白猫のオーバードライブ紅蓮2で登場した新キャラ、ウェルナーの評価記事です。スキル性能や使用感などから、詳しく性能を解説しています。ウェルナーの覚醒絵や、同職業キャラ比較、おすすめ武器、石板、アクセなども紹介しています。
パラメータ調整の変更点ウェルナーの評価と基本情報


パッチワークマン
ウェルナー・バストリーニ
<花園>に所属する戦闘員。
二十八の禁忌を、その体に施術している。
全キャラ評価 | ![]() |
---|---|
職業/属性 | ![]() ![]() |
職属性 | 人間時:![]() 変身時: ![]() |
タイプ | ![]() |
モチーフ武器 | ![]() |
声優 | 日野聡(▶声優(CV)一覧) |
登場イベント | オーバードライブ紅蓮2 |
総合評価
火力目安 |
---|
【S1】20億 【S2】230億 【バースト】200億 【武器】シェリルモチーフ 【アクセサリ】リアーナの首飾り/陸の霊宝 【石板】トリトリーズ/ヴィンデミア/オーバーライター |
※タウン最大値時の火力です。
※2022/1/5測定のものです。
殲滅 | 対ボス | 耐久 |
---|---|---|
△ | △ | △ |
サポート | SP周り | 操作性 |
× | ◯ | △ |
耐久面が厳しく最大火力も発揮しづらい
バリア3枚とHP吸収はあるが、どちらも主力スキルと同時に行えないのはネック。また、最終弾は分散ダメージのため2体以上の敵を相手にすると一気に火力が落ちる。アサルトによる高いHP吸収効果も制限され、高難度での運用は難しい。
ウェルナー以外のキャラクターを検索!

ウェルナーのスキル
ウェルナーのオートスキル/リーダースキル
オートスキル |
---|
HP10%以上で即死回避 |
移動速度・会心ダメージ+50%、通常攻撃のダメージ+1500%、闇属性ダメージ+300% |
攻撃・会心+450%、防御+200%、アクションスキル強化+400% |
リーダースキル(覚醒後) |
---|
パーティ全員の与える闇属性ダメージがアップ(効果値100) |
アクションスキル1
ステラ・インペラトーレ(消費SP:35) |
---|
敵に闇属性ダメージを与える。 <付与効果> 攻撃速度UP(60秒/50%) ダメージバリア(60秒/3回) 会心ダメージ(60秒/50%) |

敵に向かってコウモリを飛ばす波状型ビームスキル。発動が早く、敵を自動追尾するので使い勝手は良い。ウェルナーの火力/耐久力を上げられるため、開幕後に即発動しよう。
アクションスキル2
アルバ・フィナーレ(消費SP:50) |
---|
敵に闇属性ダメージを与え、続けて闇属性の分散ダメージを与える。 |

アクションスキル3
第拾参術式全開(消費SP:0) |
---|
SP20%以下でスキル1が変化 敵に闇属性ダメージを与え、自身の状態異常を回復する。 <付与効果> エクシードドライブ(45秒) ※エクシードドライブ(HP吸収1%/上限750、通常攻撃ダメージ+200%、闇属性ダメージ+100%、状態異常無効) ※エクシードドライブ中、一時的にSPが全回復し、SPは減少しない ※エクシードドライブは強化スキルではありません。 ※エクシードドライブは変身解除で解除される。 ※エクシードドライブ解除時、発動時のSP量に戻る。 ※60秒間再使用不可 |

SPが20%以下の状態でスキル1が変化。ダメージを与えつつ状態異常を回復し、エクシードドライブへと移行できるぞ!

ウェルナーが持つ新しい効果エクシードドライブは2段階目の変身状態。SPを消費しない状態になる他、火力面も大幅に強化されるぞ。
注意点
エクシードドライブ中に変身を解除して人間状態に戻ってしまうと、エクシードドライブはその時点で終了となりクールタイムに突入する。
キャラ特性
変身後のアサルトチェイン、カウンターは敵を毒状態にさせることがある。 変身後のアサルトチェイン、カウンターは敵の体力を奪う。 |
ウェルナーのおすすめ武器・装備
おすすめの武器
最強武器ランキングヴァリアント評価ランキング
ヴァリアントTOP5
※9/19時点のランキングです。
※新キャラ実装などに伴い、随時ランキングを更新しています。
ヴァリアント関連記事 | |
---|---|
![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます