白猫プロジェクトに登場するソーサリーナイトの特徴や弱点/耐性、ソーサリーナイトへのおすすめの立ち回りや倒し方などを紹介しています。
ソーサリーナイトの弱点と耐性

種族 | ナイト種 | 系統 | 魔法生物系 |
---|
ソーサリーナイトの弱点と耐性
着地時
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|
弱点 | 弱点 | 無効 | 無効 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|
等倍 | 等倍 | 等倍 | 等倍 | 等倍 | 等倍 |
浮遊時
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|
無効 | 無効 | 弱点 | 弱点 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|
等倍 | 等倍 | 等倍 | 等倍 | 等倍 | 等倍 |
ソーサリーナイトの各状態異常耐性
有効な状態異常
気絶 | 燃焼 | スロウ | 感電 |
---|---|---|---|
× | ○ | × | ○ |
移動不可 | 毒 | 暗闇 | 凍結 |
○ | ○ | ○ | × |
睡眠 | 粘着 | おとり | 極度気絶 |
× | × | ○ | ○ |
有効な耐性ダウン
攻撃 | 防御 | 属性 | 状態異常 | 弱点武器 |
---|---|---|---|---|
○ | ○ | × | ○ | × |
ソーサリーナイト攻略と倒し方
青い円の外からはダメージが入らない

着地中の青い円のエフェクト外からでは、ソーサリーナイトにダメージが与えられない。円の中まで近づき、斬・打属性の攻撃でダメージを与えていこう。
着地中は離れていれば無害

着地中では青い円の中に入らない限り、攻撃行動を行ってこない。自身を回復する行動だけを行うので、周囲に厄介な敵がいるならソーサリーナイトは後回しで問題ない。
浮遊中は遠距離攻撃の出番

浮遊中は斬属性と打属性に耐性を持つようになる。その代わりに、突属性と魔道士のダメージを通せるので、遠距離から攻撃ができる魔道士などがおすすめだ。
浮遊中は近づかないこと

浮遊中は敵の周囲に、ダメージフィールドが発生している。近づくと継続的にダメージを受けてしまうため、遠距離攻撃できないキャラは距離を取ろう。
ソーサリーナイトの攻撃パターン
回復と防御バフ(着地時)

着地時にこちらが青い円の外に居る時に行ってくる。HPを回復させ防御アップの効果を付与される。回復させず、高火力のスキルで短期決戦に持ち込もう!

斬りかかり(着地時)

青い円の中に踏み入ると、斬りかかってくる攻撃。斬りかかるまでに右腕を上げるため、タイミング良くコロリンで回避しよう。
3連続斬りかかり(着地時)

斬りかかりと同じ動きだが、斬りかかる前に画像のように赤いオーラをステッキに纏い頭上でステッキを回すのが特徴。斬りかかりと違い攻撃を受けてしまうと気絶状態になってしまうため、注意が必要だ。
闇属性/暗闇攻撃(着地時)


ステッキが紫色になったらデンジャラスアタックの合図。地面に突き刺して溜める時~ステッキを引き抜く時までダメージ判定あり。アクションスキルを使っていても避けることができないため、強引に攻め込んでいるときは注意が必要。
3連続炎玉攻撃(浮遊時)

玉を飛ばす前に両手を大きく広げるのが特徴。こちらも予備動作が長いため、余裕を持って距離を取ろう。

手を広げた後炎属性の玉を3つ飛ばしてくる攻撃。こちらの玉は追尾となっているのが特徴的だ。障害物や壁を利用するか、コロリンやスキル回避でやり過ごそう。
燃焼/炎属性攻撃(浮遊時)

着地時の闇属性攻撃と同じように、頭の上でステッキを回す予備動作が特徴。

暗闇攻撃と違い、こちらの攻撃は炎属性と燃焼を付与する攻撃となっている。事前に距離を取って攻撃を受けないように注意すると良い。

ステッキを引き抜くと同時に燃焼効果のあるダメージフィールドを展開する。厄介なダメージフィールドの攻撃を受けないように、魔道士などでダメージフィールドの外からダメージを与えていこう。
他の白猫プロジェクト攻略関連記事
にゃんにゃんフェス2025

ビーストチョコレート

CLOSESKY:DESTRUCTION -後章-

ログインするともっとみられますコメントできます