白猫のフォースター28th(名星会1周年)で登場した新キャラ、ミラ(名星会/めいせいかい)の評価記事です。スキル性能や使用感などから、詳しく性能を解説しています。名星会ミラ(杖/魔)の同職業キャラ比較や、覚醒絵、おすすめ武器、石板、アクセなども紹介しています。
※グランドクラス実装後の評価を更新しました。
8周年前夜祭性能調整後の火力※別verのリンクは記事下部に掲載しています。
ミラ(名星会)の評価と基本情報


信仰されたい悪魔
ミラ・フェンリエッタ
各地で教えを説くシスター。
実は信仰を糧とする悪魔。
みんなのミラ(名星会)の評価
評価点 | 評価基準 |
---|---|
10点 | 最強上位クラス |
9.0点 | 最強中位~下位クラス |
8.0点 | 準最強クラス |
7.0点 | トップクラス |
6.0点 | 現環境でも使える |
5.0点 | 局所的に使える |
ミラ(名星会)以外のキャラクターを検索!

ミラ(名星会)のスキル
(※)ボタンをタップでクラス別性能の表示切り替えができます。
オートスキル/リーダースキル
オートスキル |
---|
HP10%以上で即死回避、さらにダメージバリア(60秒/1回)発生 |
ローリングアタック変化(敵に雷属性ダメージを与える「デビル・ペイン」が発生) |
なし |
リーダースキル(覚醒後) |
---|
パーティ全員の消費SPをカット(効果値12) |
アクションスキル1
デビル・サクリファイス(消費SP:57) |
---|
味方の状態異常を回復し、敵に雷属性のダメージを与える。 さらに、30秒間敵を引きつけ、雷属性ダメージを与え、感電状態にさせることがある「デビル・グリーフ」を設置する。 <仲間への付与効果> 攻撃力UP(60秒/75%) 会心UP(60秒/75%) <自分への付与効果> ダメージバリア(60秒/1回) ※引きつけは発射時にプレイヤーを狙っている敵のみに効果がある ※「デビル・グリーフ」は3回攻撃を受けると消える |
味方へのサポート効果のあるスキル

攻撃範囲は自身の正面の狭い範囲。3回攻撃されるか、30秒経過するまでフィールドに残り続ける。ダメージ発生効果を持つが、範囲が狭く、殲滅には向かない。また、フィールドに残せる球体は1つのみと実用性に欠ける。
アクションスキル2
アンヴィル・クロウラー(消費SP:69) |
---|
敵に雷属性ダメージを与えHPを奪い、味方に分け与える。 さらに、「デビル・グリーフ」の周囲の敵に雷属性ダメージを与える。 |
DA無効+HP吸収のある主力スキル

ダメージ発生までのスキルモーションが長いため使いにくさを感じるが、デンジャラスアタックが無効となっているため安全に使える。デビルグリーフと連動してダメージを与えられるが、攻撃範囲はやはり狭い。
パーティコール
操作キャラになった時、自動で発動し控えキャラを一人呼び出す。 控えキャラはHPが1以下になるまで共闘する。 ※追加で被ダメージ-50%発動 ※控えにHP20%以上のキャラがいる時のみ発動可能 ※一部のステージ、協力バトルは使用不可 【共闘するキャラのオートスキル変化】 ※ツー・スリー・フォースターキャラの場合、攻撃モード(攻撃550%、防御200%、会心450%) ※それ以外の場合、防御モード(攻撃100%、防御800%、会心100%、スキル強化50%) |
オートスキル/リーダースキル
オートスキル |
---|
HP10%以上で即死回避、さらにダメージバリア(60秒/1回)発生 |
移動速度・攻撃速度+50%、攻撃・会心+300%、防御+200% |
チャージ時間・被ダメージ-50%、通常攻撃のダメージ+350%、雷属性ダメージ+500% |
リーダースキル(覚醒後) |
---|
パーティ全員の消費SPをカット(効果値12) |
アクションスキル1
デビル・サクリファイス(消費SP:50) |
---|
味方の状態異常を回復し、敵に雷属性ダメージを与える。さらに、30秒間敵を引きつけ、雷属性ダメージを与え、感電状態にさせることがあるデビル・グリーフを設置する。 <味方への付与効果> 攻撃力UP(30秒/150%) 会心UP(30秒/150%) <自分への付与効果> ダメージバリア(60秒/3回) ※引きつけは発射時にプレイヤーを狙っている敵のみに効果がある。 ※デビル・グリーフは3回攻撃を受けると消える。 |
味方へのサポート効果のあるスキル

攻撃範囲は自身の正面の狭い範囲。3回攻撃されるか、30秒経過するまでフィールドに残り続ける。ダメージ発生効果を持つが、範囲が狭く、殲滅には向かない。また、フィールドに残せる球体は1つのみと実用性に欠ける。
アクションスキル2
アンヴィル・クロウラー(消費SP:70) |
---|
敵に雷属性ダメージを与えHPを奪い、味方に分け与える。 デビル・グリーフが出ているなら、さらにデビル・グリーフの周囲の敵に雷属性ダメージを与える。 【キャラ特性】 通常攻撃コンボ変化 ローリングアタック チャージ(1段階) ※ローリングアタックするとデビル・ペインが発生 ※デビル・ペインは、チャージして指を離すと敵にダメージを与える。 |
DA無効+HP吸収のある主力スキル

ダメージ発生までのスキルモーションが長いため使いにくさを感じるが、デンジャラスアタックが無効となっているため安全に使える。デビルグリーフと連動してダメージを与えられるが、攻撃範囲はやはり狭い。
デビル・ペイン

ローリングアタック1回につき、3つの球体(デビル・ペイン)が発生する。無数に発生させることができ、SP回収するのに適している。チャージ攻撃で破裂させることができるが、大して威力は上がらない。
パーティコール
操作キャラになった時、自動で発動し控えキャラを一人呼び出す。 控えキャラはHPが1以下になるまで共闘する。 ※追加で被ダメージ-90%発動 ※控えにHP20%以上のキャラがいる時のみ発動可能 ※一部のステージ、協力バトルは使用不可 【共闘するキャラのオートスキル変化】 ※ツー・スリー・フォースターキャラの場合、攻撃モード(攻撃550%、防御200%、会心450%) ※それ以外の場合、防御モード(攻撃100%、防御800%、会心100%、スキル強化50%) |
ミラ(名星会)のおすすめ武器・装備
おすすめの武器
武器 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() | 「モチーフキャラ:ゼロキス(杖)」 ・残りHP量が多いほどスキル強化/攻撃+75% ・SP消費-10% ・武器スキルで会心ダメージUP └SP自動回復/状態異常バリア(3回) |
![]() | 「モチーフキャラ:ファクティス」 ・HP80%以上でアクションスキル強化+50% ・会心ダメージ+50% ・敵撃破3体毎にSP10%回復 ・武器スキルで状態異常バリア(3回) └移動速度/攻撃速度+50% |
![]() | 「モチーフキャラ:ヴァーニー」 ・アクションスキル強化/攻撃+75% ・スタート時状態異常バリア(30秒/5回) ・武器スキルでHP回復/ダメージバリア(2回) |
おすすめの石板
石板 | おすすめポイント |
---|---|
![]() | ・無条件でスキルダメージを超強化 ・会心ステータスも上昇 |
![]() | ・スキル5回使用でアクションスキル強化+100% |
![]() | ・会心ダメージで火力を底上げ ・攻撃/会心強化も優秀 |
![]() | ・被ダメージ量は上がるがスキルダメージを大幅アップ ・攻撃/会心を上げられる |
![]() | ・HP/攻撃/防御を上げられる ・雷属性キャラのアクションスキルを強化 |
おすすめのアクセサリ
アクセサリ | オートスキル |
---|---|
![]() | ・クリティカル発生率+15% ・雷属性キャラの攻撃・会心+15% ・ドラゴンユナイトのアクションスキル強化+5% |
![]() | ・▶詳しくは記事を参照 |
賢者評価ランキング
魔道士TOP5
※7/18時点のランキングです。
※新キャラ実装などに伴い、随時ランキングを更新しています。
ログインするともっとみられますコメントできます