0


x share icon line share icon

【白猫】雷/水/炎を払う闘技の槍(祝福槍下)の攻略と適正キャラ

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む

白猫の祝福槍イベント「雷/水/炎を払う闘技の槍」の攻略記事です。攻略のポイントや適正キャラなども掲載しています。祝福槍下ルート攻略の参考にどうぞ!

祝福槍イベント_アイキャッチ

目次

祝福槍の各クエスト
頂きを制する槍
(上)
振り上がる槍
(中)
払う闘技の槍
(下)
祝福槍/祝福されし槍イベントの攻略と適正キャラ

祝福槍下ルートの攻略適正キャラと武器

パーティ編成ポイントまとめ

  • 有利な属性かつ属性ダメージの高いキャラ
  • CC済みやバリア持ちなどで耐久力の高いキャラ
  • リーダーには属性UPキャラを選ぶ
  • サポート役を入れるのもあり

全属性の適正キャラ

おすすめキャラ
フェイ_アイコンフェイレイン(槍)_アイコンレイン(槍)

炎属性の適正キャラ

水属性の適正キャラ

雷属性の適正キャラ

リーダーにおすすめのキャラ

※ランサーまたは、パーティ全員に効果を与えるキャラのおすすめのみ掲載しています。

ランサーのキャラ(自陣編成も可能)

杏子_アイコン+100%マヤ(槍)_アイコン+30%ディラン_アイコン+30%
リネア(槍)_アイコン+30%ルカ(槍)_アイコン+30%
ガブリエル_アイコン+100%ゼロキス(バレンタイン)_アイコン+100%ルーファス_アイコン+30%

おすすめ武器

炎属性のおすすめ武器

水属性のおすすめ武器

雷属性のおすすめ武器

汎用性の高いおすすめ武器

その他の属性アップ持ちキャラ/武器一覧はこちら

雷/水/炎を払う闘技の槍(下)の攻略

クエストの種類総力バトル
制約助っ人不可
サブミッション・操作中のキャラが一人も倒れずにクリア
・状態異常を受けた回数を10回以下でクリア
・3人以下のパーティでクリア

主な出現モンスター

雷ルート

弱:弱点 -:等倍 耐:耐性 無:無効 吸:吸収 弱耐:耐性だが最もダメージが通る属性

名前有効な状態異常
虚雷の騎士_アイコン虚雷の騎士弱耐移動不可、極度燃焼
ドラウグル_アイコンドラウグル-----極度睡眠、攻撃ダウン、防御ダウン
サンダーミノタウロス_アイコンサンダーミノタウロス弱耐燃焼、攻撃ダウン、防御ダウン
ウェンディゴ_アイコンウェンディゴ-----極度睡眠、極度粘着、属性耐性ダウン
サンダーヘビーナイト_アイコンサンダーヘビーナイト弱耐移動不可、極度睡眠、極度燃焼、おとり、極度気絶
サンダーチェスナイト_アイコンサンダーチェスナイト弱耐燃焼、攻撃ダウン、防御ダウン
ハネカエシー_アイコンハネカエシーなし
グラッジマン_アイコングラッジマン---------移動不可、極度睡眠、極度燃焼、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン
水ルート

弱:弱点 -:等倍 耐:耐性 無:無効 吸:吸収 弱耐:耐性だが最もダメージが通る属性

名前有効な状態異常
アクア武者_アイコンアクア武者弱耐感電、攻撃ダウン、防御ダウン
虚水の騎士_アイコン虚水の騎士弱耐感電、移動不可
暴虐竜ヘルムンド_アイコン暴虐竜ヘルムンドスロウ、感電、凍結、極度粘着、攻撃ダウン、防御ダウン、状態異常耐性ダウン
ケラウノス_アイコンケラウノス-----燃焼、スロウ、毒、暗闇、凍結、睡眠、極度睡眠、極度粘着、属性耐性ダウン、状態異常耐性ダウン
アクアヘビーナイト_アイコンアクアヘビーナイト弱耐感電、移動不可、極度睡眠、おとり、極度気絶
アクアパペット_アイコンアクアパペット弱耐感電、攻撃ダウン、防御ダウン
ハネカエシー_アイコンハネカエシーなし
グラッジマン_アイコングラッジマン---------移動不可、極度睡眠、極度燃焼、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン
炎ルート

弱:弱点 -:等倍 耐:耐性 無:無効 吸:吸収 弱耐:耐性だが最もダメージが通る属性

名前有効な状態異常
虚炎の騎士_アイコン虚炎の騎士弱耐移動不可、凍結、極度凍結
アーテルハルピュイア_アイコンアーテルハルピュイア攻撃ダウン
アルブムハルピュイア_アイコンアルブムハルピュイア攻撃ダウン
クジャタ_アイコンクジャタ------極度睡眠、極度粘着、属性耐性ダウン
フレイムガルーダ_アイコンフレイムガルーダ弱耐凍結、攻撃ダウン、防御ダウン
フレイムヘビーナイト_アイコンフレイムヘビーナイト弱耐移動不可、凍結、極度凍結、極度睡眠、おとり、極度気絶
ハネカエシー_アイコンハネカエシーなし
フレイムケルベロス_アイコンフレイムケルベロス弱耐凍結、攻撃ダウン、防御ダウン
グラッジマン_アイコングラッジマン---------移動不可、極度睡眠、極度燃焼、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン

ジャストガードを使いこなそう!

ジャストガードを使いこなそう!

ランサー/ガーディアン特有のモーションであるジャストガードを駆使して攻略しよう。ジャストガードはSPを回復できるほか、敵に気絶を付与することも可能。立ち回りに欠かせないテクニックなので、必ずジャストガードを使いながら進めよう。

ヘビーナイトのデンジャラスに注意しよう

下ルートでは狭いエリアで複数の属性ヘビーナイトと戦闘になることが多く、デンジャラスやスキルカウンターを受けやすい。キャラがヘビーナイトに挟まれている立ち位置にいる場合、移動スキル以外のスキルは使わずにしっかりと回り込んでから処理するように心がけよう。

トラップはデンジャラスではない

床のトゲトラップはデンジャラストラップではないため、移動スキルを使いながら通ってもダメージを受けない。そのためスキルを使いながら逃げる際は、敵の攻撃以外を気にせずに移動することができるぞ。

ボス面はヘビーナイトから処理

ボス面は属性虚空の騎士と2体の属性ヘビーナイトのモンスターが出現する。ヘビーナイトはカウンター攻撃があり、放っておくとかなり厄介。可能であれば、虚空の騎士の攻撃に注意しながら、先に倒しておきたい。

一定時間強化効果無効付与の攻撃に注意

虚空の騎士が剣を構えると円上に広がるモーションが入る攻撃を行う。この攻撃を受けてしまうと一定時間強化効果無効になってしまう。そのため、円上に広がるモーションが出た時は円外に出るようにしよう。

祝福槍イベント各クエストクリア報酬

雷/水/炎を払う闘技の槍の報酬

雷/水/炎を払う闘技の槍の報酬

他の白猫プロジェクト攻略関連記事

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

© COLOPL, Inc.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶白猫プロジェクト公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
お役立ち
速報/最新情報
育成勇者
キャラ
武器
注目の記事
帝国戦旗外伝
タワー&闘覇祭
決戦クエスト
初心者お役立ち記事
装備/施設
ランク/段位
各種一覧
キャラ一覧
剣一覧拳一覧
斧一覧槍一覧
弓一覧杖一覧
双剣一覧竜一覧
変身一覧大剣一覧
輝剣一覧鎖剣一覧
武器一覧
剣一覧拳一覧
斧一覧槍一覧
弓一覧杖一覧
双剣一覧竜一覧
変身一覧大剣一覧
輝剣一覧鎖剣一覧
ランキング
最強
リセマラ
攻撃属性ランキング
斬属性最強打属性最強
突属性最強魔属性最強
属性ランキング
炎属性最強水属性最強
雷属性最強光属性最強
闇属性最強無属性最強
その他のランキング
ガチャ
開催中
キャラ
武器
常設
ストーリー攻略
常設協力バトル
ルーンメモリー開催イベント
武器練磨の塔
斬の段打の段
突の段魔の段
モンスター図鑑
×