白猫に登場するアーテルハルピュイア/アルブムハルピュイア(レディくのいち/くのいちウーマン)の特徴や弱点/耐性、ハルピュイアのおすすめの立ち回りや倒し方などを紹介しています。ハルピュイア攻略の参考にしてください!
アーテルハルピュイア/レディくのいちの弱点と耐性
種族 | 種 | 系統 | 魔族系 |
---|
アーテルハルピュイアの弱点と耐性
職別の弱点と耐性
耐性 | 耐性 | 弱点 | 弱点 |
属性別の弱点と耐性
耐性 | 耐性 | 弱点 | 耐性 | 弱点 |
アーテルハルピュイアの各状態異常耐性
※凍結には極度凍結も含めています。
毒 | 燃焼 | 感電 | 凍結 | 粘着 |
---|---|---|---|---|
× | × | × | × | × |
スロウ | 暗闇 | 気絶 | 睡眠 | 極睡 |
× | × | × | × | × |
攻撃 ダウン | 防御 ダウン | 属性 耐性ダウン | 状態異常 耐性ダウン |
---|---|---|---|
○ | × | × | × |
アルブムハルピュイア/くのいちウーマンの弱点と耐性
種族 | 種 | 系統 | 魔族系 |
---|
アルブムハルピュイアの弱点と耐性
職別の弱点と耐性
耐性 | 弱点 | 耐性 | 弱点 |
属性別の弱点と耐性
耐性 | 弱点 | 耐性 | 耐性 | 弱点 |
アルブムハルピュイアの各状態異常耐性
※凍結には極度凍結も含めています。
毒 | 燃焼 | 感電 | 凍結 | 粘着 |
---|---|---|---|---|
× | × | × | × | × |
スロウ | 暗闇 | 気絶 | 睡眠 | 極睡 |
× | × | × | × | × |
攻撃 ダウン | 防御 ダウン | 属性 耐性ダウン | 状態異常 耐性ダウン |
---|---|---|---|
○ | × | × | × |
ハルピュイア攻略におすすめのキャラ
おすすめのキャラ
キャラ名 | おすすめポイント |
---|---|
『アイシャ(魔)』 ・高火力でダメージを稼げる ・2枚バリアで被弾を抑えられる | |
『アンジェラ』 ・デンジャラス無効のスキル2で安定してダメージを稼げる | |
『キャラ名:ルカ(バレンタイン)』 ・最適な光属性魔道士 ・攻撃範囲が広く2体同時撃破しやすい | |
『シャルロット(魔)』 ・CC後は高火力を発揮できる | |
『キャラ名:光の王アイリス』 ・最適な光属性魔道士 ・攻撃範囲が広く2体同時撃破しやすい | |
『キャラ名:ウェンディ』 ・最適な光属性魔道士 ・攻撃範囲が広く2体同時撃破しやすい | |
『キャラ名:シオン(正月)』 ・有利に戦える魔道士 ・移動スキルでデンジャラスアタックを避けやすい | |
『キャラ名:ミラ(名星会)』 ・有利に戦える魔道士 | |
『キャラ名:正月クラニィ』 ・有利に戦える魔道士 | |
『キャラ名:チハヤ』 ・2体の動きをまとめる ・サポート役として | |
『キャラ名:ルミエ』 ・2体の動きをまとめる ・光属性ダメージが有効打になる |
ハルピュイア攻略ポイント
2体同時に出現!魔道士が有利
レディくのいちとくのいちウーマンは同時に出現する。職/属性耐性ともにバラけているが、魔道士は両方の弱点を付くことができる。魔道士キャラで挑むのがおすすめだ。、また、光属性であれば、より有利に立ち回れる。
片方を倒すと残ったほうが分身
レディくのいちとくのいちウーマン、どちらかを倒すと残ったもう一方が分身をする。倒さねばならない敵が増えてしまうので、極力均等にダメージを与え、倒す時は同時撃破しよう。
ハルピュイアの攻撃パターン
倒すと分身+強化バフ
レディくのいち、くのいちウーマンどちらか1体を先に倒すと自身に攻撃力UPを付与し、分身を生み出す。分身は召喚と同時に掴み攻撃を行う。敵の正面に立たないように注意が必要。
攻撃力ダウンの波動
分身した、くのいちウーマン(白)が高い頻度で使用する攻撃。白い光を吸収するように抱え込む動作をしたら波動の合図。攻撃を受けると攻撃力ダウンと気絶を受けてしまう。コロリンやスキル回避するようにしよう。
デンジャラスビーム
レディ、ウーマンどちらも使用してくる攻撃。範囲が広いうえにこちらの動きを追尾してくる。スキル回避は出来ないのでコロリンで回避しよう。青白いビームは被弾すると凍結に、赤いビームは燃焼状態になるぞ!
ひっかき攻撃
レディ、ウーマンどちらも使用してくる攻撃。特に状態異常はならない。挙動も分かりやすくよけやすい。
飛び上がり攻撃
レディ、ウーマンどちらも使用してくる攻撃。発動時は少しだけ足元が白く光る。飛び上がってから攻撃してくるため、避ける準備はしやすい。被弾すると混乱状態になる。
燃焼玉
くのいちウーマン(白)が使用する攻撃。手を高くあげ、追尾弾を複数個投げてくる。当たると燃焼状態になる。
掴み攻撃
どちらも使用してくる攻撃。赤く光り、飛びあがったら掴み攻撃のサイン。直線状に引きずられるモーションで多段判定あり。自身の分身を生み出した時に、分身が必ず使用する。
ログインするともっとみられますコメントできます