ニドクイン&ニドキングデッキのレシピと評価

0


x share icon line share icon

【ポケポケ】ニドクイン&ニドキングデッキのレシピと評価【ポケモンカードアプリ】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ポケポケ】ニドクイン&ニドキングデッキのレシピと評価【ポケモンカードアプリ】

ポケポケ(ポケモンカードアプリ)のニドクイン&ニドキングデッキのレシピと評価です。ポケカアプリニドクイン&ニドキングデッキ回し方と代用カードも掲載。ポケポケニドクイン&ニドキングデッキの作り方の参考にどうぞ。

ニドクインの関連記事
カードカードデッキデッキレンタルレンタルひとりバトルひとり対戦
▶環境最強デッキランキング

目次

ニドクイン&ニドキングデッキのレシピと評価

※デッキ内容は新弾追加後の環境に対応していません。

デッキレシピ

ニドラン♀ニドラン♀ニドリーナニドリーナニドクインニドクインニドラン♂ニドラン♂ニドリーノニドリーノニドキングニドキングペラップペラップスピーダースピーダーモンスターボールモンスターボール博士の研究博士の研究

ニドクイン&ニドキングデッキは最大180ダメージを目指すデッキです。ベンチに2体の二ドンキングを並べ、ニドクインで攻撃することを目標に立ち回りましょう。

ニドクイン&ニドキングデッキの評価

評価・非エクで180ダメージ出せるロマンデッキ
・デッキのサポ枠やグッズ枠がほぼ無い
・エネルギーが重すぎて2体育てるのが厳しい
▶環境最強デッキランキング

みんなの評価

ニドクイン&ニドキングデッキの強い点・弱い点

  1. 非エクで180ダメージ出せるロマンデッキ
  2. デッキのほとんどが固定枠になりやすい
  3. エネルギー不足で育成が間に合わない

非エクで180ダメージ出せるロマンデッキ

  1. 非エクで180ダメージ出せるロマンデッキ
  2. 非エクで180ダメージ出せるロマンデッキ

ニドクインは自分のベンチのニドキングの数だけダメージが伸びるワザを持っています。ベンチに2匹いれば非エクでは破格の180ダメージ、ベンチに1匹でも弱点込みでミュウツーexを倒せる130ダメージに届きます。

デッキの枠のほとんどが固定カード

デッキの枠のほとんどが固定カード

このデッキの最大の弱点は、2進化ポケモンを2種類採用している点です。ニドクイン系統とニドキング系統を最大枚数まで採用すると、デッキの枠を12枚も占領してしまいます。事故率が高い上、両方を進化させないとニドクインが火力を出せないのが、かなり厄介です。

エネルギー不足で育成が間に合わない

エネルギー不足で育成が間に合わない

▲2匹とも順調に進化すると、片方はエネルギー0個になる…。

このデッキのもう1つの弱点は必要なエネルギー数の重さです。ニドクイン・ニドキング共にワザを打つためにエネルギーが3個必要ですが、このデッキにはエネ加速する手段がなく、2匹目のアタッカーまで育てるのにかなり時間が掛かってしまいます。

ニドクイン&ニドキングデッキの回し方

  1. 進化に必要な準備を整える
  2. ベンチでニドラン2種を育てる
  3. 終盤はニドクインで戦う
進化に必要な準備を整える
  1. ニドラン♀
  2. ペラップ

序盤はなるべくニドラン♀のワザ「なかまをよぶ」でベンチにニドラン♂を置くか、ペラップで進化に必要なカードを集めていきたいです。ベンチがカツカツになることが多いので、どのポケモンを出すか慎重に選びましょう。

ベンチでニドラン2種を育てる
  1. ニドラン♀
  2. ニドラン♂

ペラップやニドリーナで時間を稼ぎつつ、ベンチに置いたニドラン♀ニドラン♂をそれぞれ進化させましょう。エネルギーはなるべくベンチの♀に集め、余裕があれば♂にもつけておきたいです。

終盤はニドクインで戦う
  1. ニドクイン
  2. ニドキング

準備ができたらニドクインをバトル場に出してワザ「ラブラブアタック」で攻めます。ニドクインだけでは勝ち切れないこともあるので、後続のニドキングも準備しておきましょう。

入れ替え代用カード一覧

カード解説
ニャースニャース
ペラップとの入れ替え候補
・ワザでドローを進められる
きずぐすりきずぐすり
スピーダーとの入れ替え候補
・アタッカーの場持ちを良くする

ポケモンカードアプリの関連記事

トップへ戻る
▶最強デッキランキング|Tier表

環境デッキ一覧

タイプ別のおすすめデッキ

タイプ別おすすめデッキ
草タイプ炎タイプ水タイプ雷タイプ超タイプ
闘タイプ悪タイプ鋼タイプドラゴンドラゴン無色無色
特殊状態おすすめデッキ
毒デッキマヒデッキ眠りデッキ

その他のデッキ関連記事

この記事を書いた人
ポケポケ攻略班

ポケポケ攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

© 2024 Pokémon. © 1995-2024 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.© 2024 DeNA Co., Ltd., Inc. All Rights Reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新攻略情報
新パック「時空の激闘」
新機能「トレード」
リセマラ関連
イベント情報
デッキ一覧
デッキレシピ
タイプ別デッキ一覧
特殊状態おすすめデッキ
カード一覧
トレーナーズ
タイプ
レアリティ
進化・ex
汎用カードまとめ
拡張パック関連
最強の遺伝子(A1)
幻のいる島(A1a)
時空の激闘(A2)
ひとりでバトル
攻略ツール
掲示板
初心者向け
お役立ち記事
カード入手関連
対戦関連
特殊状態
機能・ゲームモード
ミッション
アイテム(もちもの)
周辺グッズ
その他の記事
×