ポケポケ(ポケモンカードアプリ)におけるイマーシブカードの演出一覧です。ポケカアプリイマーシブカードとは何かや確率も掲載。ポケポケイマーシブカードを調べる際の参考にどうぞ。
▶全カード一覧イマーシブカードの演出一覧
メガバシャーモex(メガライジング)
▶メガバシャーモex(メガライジング)の入手パックと採用デッキメガギャラドスex(メガライジング)
▶メガギャラドスex(メガライジング)の入手パックと採用デッキメガチルタリスex(メガライジング)
▶メガチルタリスex(メガライジング)の入手パックと採用デッキピカチュウex
▶ピカチュウexの入手パックと採用デッキスイクンex(未知なる水域)
▶スイクンex(未知なる水域)の入手パックと採用デッキホウオウex(空と海の導き)
▶ホウオウex(空と海の導き)の入手パックと採用デッキルギアex(空と海の導き)
▶ルギアex(空と海の導き)の入手パックと採用デッキイーブイex
▶イーブイexの入手パックと採用デッキマッシブーンex
▶マッシブーンexの入手パックと採用デッキグズマ
▶グズマの入手パックと採用デッキリーリエ
▶リーリエの入手パックと採用デッキギラティナex
▶ギラティナexの入手パックと採用デッキアルセウスex
▶アルセウスexの入手パックと採用デッキパルキアex
▶パルキアexの入手パックと採用デッキディアルガex
▶ディアルガexの入手パックと採用デッキセレビィex
▶セレビィexの入手パックと採用デッキリザードンex
▶リザードンexの入手パックと採用デッキピカチュウex
▶ピカチュウexの入手パックと採用デッキミュウツーex
▶ミュウツーexの入手パックと採用デッキミュウ
▶ミュウの入手パックと採用デッキイマーシブカードの確率
封入の種類で確率が異なる
ポケポケのイマーシブカードの排出率は通常封入とレア封入(ゴットパック)で異なります。排出率は極めて低く、いずれの場合も1~5%程度になっています。
通常封入(99.950%)
| レアリティ | 1~3枚目 | 4枚目 | 5枚目 |
|---|---|---|---|
| ◆1 | 100% | 0% | 0% |
| ◆2 | 0% | 90% | 60% |
| ◆3 | 0% | 5% | 20% |
| ◆4 | 0% | 1.666% | 6.664% |
| ★1 | 0% | 2.572% | 10.288% |
| ★2 | 0% | 0.5% | 2% |
| ★3 (イマーシブ) | 0% | 0.222% | 0.888% |
| 王冠 | 0% | 0.04% | 0.16% |
通常封入におけるイマーシブカードの確率は4枚目が0.222%、5枚目が0.888%となっています。
レア封入(0.050%)
| レアリティ | ミュウツー | ピカチュウ | リザードン |
|---|---|---|---|
| ★1 | 42.105% | 40.000% | 40.000% |
| ★2 | 47.368% | 50.000% | 50.000% |
| ★3 (イマーシブ) | 5.263% | 5.000% | 5.000% |
| 王冠 | 5.263% | 5.000% | 5.000% |
レア封入におけるイマーシブカードの確率はパックの★1以上のカードの枚数によって変動します。最強の遺伝子の場合1~5枚目の全てで約5%となっています。
▶レア封入の詳細はこちらイマーシブカードとは?
イラストの世界を体験できるカード
ポケポケで登場する「イマーシブカード」とは、ポケモンカードのイラストの世界に飛び込んでいるような感覚を体験できるカードです。
イマーシブカードのレアリティは★★★

イマーシブカードのレアリティは「★★★」です。ポケモンカードアプリのレアリティは、紙のポケモンカードとは異なり、「♦︎」や「★」の数で表記されています。
星3のカード一覧ポケモンカードアプリの関連記事





















草タイプ
炎タイプ
水タイプ
雷タイプ
超タイプ
闘タイプ
悪タイプ
鋼タイプ
ドラゴン
無色
ダイヤ1
ダイヤ2
ダイヤ3
ダイヤ4
星1
星2
星3
クラウン
色違い1
色違い2
プロモ
たねポケ
1進化ポケ
2進化ポケ
ポケモンex
メガシンカ
ログインするともっとみられますコメントできます