ロアレイド覇級攻略&テンプレデッキ

0


x share icon line share icon

【黒猫のウィズ】ロアレイド覇級攻略&テンプレデッキ

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【黒猫のウィズ】ロアレイド覇級攻略&テンプレデッキ

レイド(協力)バトル「超魔杖列伝 我だ。魔王エターナル・ロアだ。」覇級攻略解説です。デッキ構成や立ち回り、敵の行動について解説しています。

【目次】

覇級の基本情報1

推奨属性

攻略報酬

初回クリア報酬なし
ドロップ報酬ロア

攻略まとめ1

復活後に一気に押し切るのがおすすめ

復活前と復活後の2フェーズあり、復活前は一切攻撃してこない。復活前はASを外したり他属性のパネルを踏むことでスキルを溜め、復活後に弱体化+攻撃SSで一気に押し切るのがおすすめ

▼テンプレ1T+SSデッキの立ち回りはこちら

▼テンプレ5T+SSデッキの立ち回りはこちら

通常攻略

回復は2〜3体で

残滅大魔術+割合攻撃の組み合わせがかなり痛い。AS回復やガードを2〜3体用意し、確実に耐えられるようにしよう。毎ターンHP100%近くまで回復できると安心だ。

特殊パネル変換とパネルリザーブは不要

耐えていると敵がパネルリザーブでダメージ強化付きの3色パネルを作ってくれる。効果値は2000または3000と高く、効率よくダメージを与えられる。特殊パネル変換を使うと上書きしてしまうため、基本用意しないほうがよい。

スキル耐性まとめ

  • 遅延(HP1億アップ)

テンプレデッキ1【1T+SS】6

루루벨さんの投稿を元に、テンプレデッキを再構築させていただきました。

立ち回りとコンセプト

1TレッジSS
→アリエッタSS
→解答
2TワタシロイドSS
→ヒルデSS
→ハティSS(対象:テルミド)
→テルミドSS
→クレティアSS
→1、3〜5Pが攻撃SS

弱体化+高効果値の攻撃SSで高速クリア

2Pがスキルチャージを複数使い、全体7Tスキルチャージを発動。その後弱体化大魔術と火力の高い攻撃SSで一気にクリアする立ち回りだ。

1Pのデッキと立ち回り

デッキ(最大コスト347)

立ち回り

1TレッジSS
→アリエッタSS
→解答
2T弱体化確認後、攻撃SS
ホストの精霊入れ替え候補
アタッカー(若菜の枠)の入れ替え候補
マトイエリアナリュディエニィ

2Pのデッキと立ち回り

デッキ(最大コスト245)

精霊&マナ
ワタシロイドヒルデハティテルミドクレティア
+200+200+2000+200
潜在結晶
なしなし天邪鬼なし瑠璃揚羽

立ち回り

2TワタシロイドSS
→ヒルデSS
→ハティSS(対象:テルミド)
→テルミドSS
→クレティアSS
→1、3〜5Pが攻撃SS

3〜5Pの立ち回りA(単色デッキ)

デッキA

立ち回り

2T弱体化確認後、攻撃SS
3〜5Pの精霊入れ替え候補

※1シューラを使う場合、ギャスパーファラシーなどの「初回発動が非常に遅いスキル」でデッキを固めよう。

3〜5Pの立ち回りB(複属性デッキ)

デッキB

火力特化に限り、反転デッキなどのパーティでも参加可能。注意点としては、水属性攻撃SSの精霊を複数枚連れていきたい。

立ち回り

2T(サポートスキルSSがあれば発動)
→弱体化確認後、攻撃SS
3〜5Pの精霊入れ替え候補

リュディやリレイなどの蓄積解放大魔術・印を使う場合、精霊強化などの「複数種アイコンを付与でき、他プレイヤーのターンでも発動できるサポートスキル」がほしい。

テンプレデッキ2【5T+SS】16

立ち回りとコンセプト

1TリヴェータSS→リレイSS→解答
2〜4T火光パネルを踏む
5T水パネルを踏む
6T1PのサポートSS&弱体化確認後、2〜5Pの攻撃SSを全て発動してクリア

弱体化&攻撃SSで一気に倒す!

1〜5Tでスキルを溜めて、復活後のボスを弱体化+攻撃SSで一気に押し切る立ち回り。復活前はHPが低いので、水属性以外のパネルを作って時間を稼ぐ。

この手順で掲示板募集!

1Pの立ち回り(ホスト)

デッキ(最大コスト298)

精霊&マナ
クレティアリレイゼルプストリヴェータボブ&マドロック
+200+200+200+200+200
潜在結晶
瑠璃揚羽リザっぽ水パネブ水パネブ水パネブ
誇りの結晶水パネブ水パネブ水パネブ水パネブ

1Pの立ち回り

1TリヴェータSS
→リレイSS
→解答
6TゼルプストSS
→ボブ&マドロックSS
→リレイSS
→クレティアSS
2〜5PのSSをできるだけ待ってから解答

精霊入れ替え候補

リレイの入れ替え候補
早瀬りんイークワルエテルネファルサ&タイシ
ゼルプストの入れ替え候補
フェリクスクラヴィルエンラテルミド
リヴェータの入れ替え候補
ソウヤリフィルリフィル

2P〜5Pの立ち回り(ゲスト)

デッキ(最大コスト372)

蓄積・印を入れる時の注意点

ホストのチェイン犠牲強化が早瀬りん以外の時は蓄積値が25しか溜まらないので、凛煌眼と凛眼で印を増やそう。

掲載デッキはあくまで理想

上に掲載したデッキは必要ダメージ値の約2倍稼げるものなので、ここまでしなくてもほぼ勝てる。2〜5Pのラズマ除く16体中、掲載アタッカーを合計10体(精霊入れ替え候補含む)用意するのが目安。

2P〜5Pの立ち回り

2〜4T火光パネルを踏む
5T水パネルを踏む
6T1Pの弱体化確認後、攻撃SSを全て発動

ホストがパネルリザーブで火闇パネルを作り、かつ自身が水闇アタッカーをデッキに採用している場合は、ASを外して杖ロアを4ターン以内に倒さないように注意だ。

精霊入れ替え候補

1体なら、スキル反射無視できない精霊を使ってもOK(スキルを使う順番は一番最後)。また、ASでHPを消費する精霊を使う場合は煌眼を持たせて先制攻撃で倒れないようにしよう。

通常攻略【10T前後クリア】0

タカノリさんの投稿を元に、デッキを再構築させていただきました。

立ち回りとコンセプト

パネルリザーブを活かしつつAS3倍で攻撃

敵が生成する攻撃力アップパネルを使い、AS倍率強化で大ダメージを与える。ウララ・ハルルで回復しつつ、トヨミやエリン統一強化をこまめに使うことで安定したHPを維持する。

1P〜5P共通デッキ

デッキ(最大コスト205)

精霊入れ替え候補

ボス戦情報/行動パターン

※敵からのダメージ量は推奨属性で挑んだ場合の数値です。
※紹介している手順以外でプレイした場合には、当サイトに載っていない行動を取ることがあります。

ボス情報(復活前)0

敵の種族・HP

物質
100万

行動パターン/周期

1T周期
先制行動なし
①我、動けない…!(セリフのみ)
②誰か我を拾ってくれないかなー!(セリフのみ)
【①〜②くり返し】
倒すと復活あり

ボス情報(復活後)0

敵の種族・HP

術士
5100万

行動パターン/周期

1T周期
先制残滅大魔術(800×6)
先制割合攻撃(約50%/全体)
先制スキル反射(のろい(全効果解除&攻撃力-20000/全体99T))
【①〜⑤はランダムの可能性あり】
①3体約2000
②全体約700の5連撃
③回復(100万)
④パネルリザーブ(1パネル/3色/攻撃力2000/9T)&残滅大魔術(1200×11)&割合攻撃(約70%/全体)
⑤全体約1500&単体約4000(低HP対象)
⑥回復(150万)
⑦全体約800の5連撃
⑧全体約1500&単体約4000(低HP対象)
⑨回復(150万)
⑩全体約800の5連撃
⑪全体約1500&単体約4000(低HP対象)
⑫回復(150万)
⑬全体約800の5連撃&パネルリザーブ(1パネル/3色/攻撃力アップ+X※/9T)
【⑤〜⑬くり返し】

▶敵が使用するスキルと対策まとめ

Xはクエスト中の敵行動⑬の発動回数に応じてダメージアップします。
上限:2段階/ 効果値:3000 →4000 →5000

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

© COLOPL, Inc.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶魔法使いと黒猫のウィズ公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新イベント
クイズラッシュ in マジルミエ
新春!黒ウィズチャレンジ2025
第9階層攻略第10階層攻略
第11階層攻略第12階層攻略
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
クイズラッシュ in マジルミエ
新春!黒ウィズチャレンジ2025
第9階層攻略第10階層攻略
第11階層攻略第12階層攻略
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報
×