出かける前の身づくろい リフィル(ひねもすメアレス)の評価とサンプルデッキを掲載しています。使い道の参考にしてください。
ひねもすメアレスガチャ登場精霊まとめリフィルの評価点19
出かける前の身づくろい リフィル

攻略班評価 | 6.0 /10点 |
---|
リフィルの別ver.
別ver.はこちら通常とEXどちらがおすすめ?
通常がおすすめ
パネルリザーブがメインの精霊。瞬発的なAS火力がほしいなら、EXASに設定するのもあり。
リフィルの性能19
基本情報
種族 | コスト | HP | 攻撃力 |
---|---|---|---|
術士 | 65 | 3595 (4395) | 6815 (7615) |
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモード時とEXASアップの潜在能力は除く
図鑑No. | 11507 - 11509 |
---|---|
声優 | 小清水亜美 |
スキル/潜在能力
AS:主義:買い物は無駄なく的確に
AS1 | <攻撃> 敵単体へのダメージアップ(効果値:100)、20チェインでダメージアップ(効果値:1400)、40チェインでさらにダメージアップ(効果値:1500) |
---|---|
AS2 | <攻撃> 敵単体へのダメージアップ(効果値:200)、20チェインでダメージアップ(効果値:1400)、40チェインでさらにダメージアップ(効果値:1500) |
EXAS
EXAS所持精霊一覧SS:備考:あと可能な限り値切る
SS1 | <パネルリザーブ> 必要正解数 0/3 2ターンの間、2箇所のジャンルパネルを雷・光属性化し、チェインがプラス4の効果を付与 |
---|---|
SS2 | <パネルリザーブ> 必要正解数 2/6 2ターンの間、全てのジャンルパネルを雷・光属性化し、チェインがプラス5の効果を付与 |
潜在能力
通常時の潜在能力 |
---|
パネルブーストII・雷 |
雷属性攻撃力アップIV |
雷属性HPアップIV |
パネルブーストII・雷 |
敵スキルのSPスキル封印を無効化 |
全属性ダメージ軽減I |
ファストスキルII |
純属性攻撃力アップ<雷IV> |
純属性HPアップ<雷IV> |
ファストスキルII |
レジェンドモード時の潜在能力 |
HPアップX |
攻撃力アップX |
サンプルデッキと評価19
サンプルデッキ(通常)
なし
チェイン&火力サポート役
リザーブ状態のパネルを踏んでチェインを稼ごう。ダブルAS状態の味方がいれば、パネル効果を2回分得られる。SS1は1問周期なので、余裕があるタイミングで発動すればOK。
サンプルデッキ(EX)
複色パネルでサポート必須
複色パネル3問でL化させ、効果値9600をくり出そう。敵が魔族ならさらに特効火力を出せる。L時継続は2Tと短いため、着火後は軽快にボス撃破まで狙いたい。
リフィルEXASの効果まとめ
敵単体へ3連撃(効果値:500)、 20チェイン以上で効果値+3600、 40チェイン以上で効果値+4500、 敵が特定種族なら特効効果値+2700 |
リフィルの総合評価
自己完結したアタッカー
自分のASに必要なチェインは、SSのパネルリザーブで稼げる。他精霊のサポートに頼らず継続的な高火力をくり出せる。
敵パネルリザーブの対策になる
パネルリザーブSSは、敵スキル<パネルリザーブ>の対策として有効なスキル。パネルの属性と特殊効果を次のターン開始時に変更する。
入手方法/進化素材19
入手方法
ランク | 精霊名 |
---|---|
L | 出かける前の身づくろい リフィル |
SS+ | 今日の準備 リフィル |
SS | 朝日を浴びて リフィル |
進化素材
全て素材エリアで入手可能
ログインするともっとみられますコメントできます