神よりも素敵な存在 ゼルプスト・V(スキルチャージ)の評価とステータスなどを掲載しています。使い道の参考にしてください。
ゼルプストの集め方や相互進化を解説!ゼルプスト(スキルチャージ)の相互進化
![]() | ![]() | ![]() |
※3種類の相互進化で同一の記事になります。
別ver.はこちらゼルプストの評価点と性能4

水属性

火属性

最終ランク (L) | 総合評価 |
---|---|
神よりも素敵な存在 ゼルプスト・V | 6.0 /10点 |
おすすめ度の基準に関しては以下を参照
▶おすすめ度の基準について
トーナメントのおすすめ度 | ★・・・・ |
---|---|
イベントのおすすめ度 | ★★★・・ (融合デッキで) |
ゼルプストのステータス4
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモード時の潜在能力は除く
種族 | コスト | HP | 攻撃力 |
---|---|---|---|
術士 | 15 | 3155 (3555) | 3155 (3555) |
ゼルプストのスキル4
※AS=アンサースキル SS=スペシャルスキル
AS2 | <回復>雷属性の味方のHPを回復(効果値:5)、デッキ内の精霊が持つ属性数が多いほど、さらに回復(効果値:2)(上限:5段階) ※相互進化時は対応属性が主属性のものに変化 |
---|---|
AS1 | <回復>雷属性の味方のHPを回復(効果値:3)、デッキ内の精霊が持つ属性数が多いほど、さらに回復(効果値:2)(上限:5段階) ※相互進化時は対応属性が主属性のものに変化 |
SS2 | <スキルチャージ>味方全体のスペシャルスキルの発動ターンを3早める 【必要正解数:7/10】 |
---|---|
SS1 | <スキルチャージ>味方全体のスペシャルスキルの発動ターンを2早める 【必要正解数:5/8】 |
通常時の潜在能力4
1 | 経験値取得量アップI |
---|---|
2 | 雷属性攻撃力アップII |
3 | 雷属性HPアップII |
4 | パネルブーストII・雷 |
5 | 全属性ダメージ軽減I |
6 | ファストスキルIII |
7 | 全属性攻撃力アップII |
8 | 全属性HPアップII |
9 | 九死一生I |
10 | 敵スキルのアンサースキル封印を無効化 |
※相互進化時は対応属性が主属性のものに変化
レジェンドモード時の潜在能力4
1 | 攻撃力アップV |
---|---|
2 | HPアップV |
3 | 全属性攻撃力アップI |
ゼルプストの強い点/弱い点4
ゼルプストの強い点
純性のスキルチャージ
SS1、SS2ともに変わらずスキルチャージとして活躍できる。遅延効果やチェイン消費がなく、相手に干渉せずにスキルチャージできるので、使いたいタイミングで使える点が嬉しい。
ゼルプストの弱い点
ややSSの発動が遅い
他の2Tスキルチャージに比べて、SS1でも初回5Tと少し遅いのが残念。ASも属性の数が足りないと回復量が物足りないものになってしまう点に注意がいる。
ゼルプストの主な使い道
イベントでの使い道/スキルチャージ役で
最大3ターンのスキルチャージを活かして他のスキルのサポートをするのが主な役割だ。ASも5属性あればヒーラーとしてしっかりと活躍できるので、できれば融合デッキで使いたい。
総合評価
役割の決まった精霊
役割がスキルチャージでのサポートと明確になっている。セカンドファスト持ちなどの精霊と上手く組み合わせよう。複属性に光を持つので融合デッキのパーツとして選択肢の幅を広げられる精霊だ。
ゼルプストのステータス4
基本情報
▼テキストをタップでリンク先に飛びます
属性 | 主:雷 副:光 ※水光・火光に相互進化 |
---|---|
種族 | 術士 |
図鑑No. | 9944 |
LvMAXステータス
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモード時の潜在能力は除く
ランク | 名前 | コスト | HP | 攻撃力 |
---|---|---|---|---|
L | 神よりも素敵な存在 ゼルプスト・V | 15 | 3155 (3555) | 3155 (3555) |
ゼルプストのスキル4
※AS=アンサースキル SS=スペシャルスキル
最終ランク時スキル
アンサースキル名
【全てを愛する自分が好き】
AS2 | <回復>雷属性の味方のHPを回復(効果値:5)、デッキ内の精霊が持つ属性数が多いほど、さらに回復(効果値:2)(上限:5段階) ※相互進化時は対応属性が主属性のものに変化 |
---|---|
AS1 | <回復>雷属性の味方のHPを回復(効果値:3)、デッキ内の精霊が持つ属性数が多いほど、さらに回復(効果値:2)(上限:5段階) ※相互進化時は対応属性が主属性のものに変化 |
スペシャルスキル名
【チャーム・チャージ】
SS2 | <スキルチャージ>味方全体のスペシャルスキルの発動ターンを3早める 【必要正解数:7/10】 |
---|---|
SS1 | <スキルチャージ>味方全体のスペシャルスキルの発動ターンを2早める 【必要正解数:5/8】 |
ゼルプストの潜在能力
※最終進化段階のみ表記しています
通常時の潜在能力4
1 | 経験値取得量アップI: 取得する経験値が少しアップ |
---|---|
2 | 雷属性攻撃力アップII: 雷属性の味方の攻撃力が200アップする |
3 | 雷属性HPアップII: 雷属性の味方のHPを200アップする |
4 | パネルブーストII・雷: 雷属性パネルが出やすくなる(効果値:2) |
5 | 全属性ダメージ軽減I: 全属性のダメージを10%軽減する |
6 | ファストスキルIII: 初回のスペシャルスキル発動を3ターン短縮 |
7 | 全属性攻撃力アップII: 味方の攻撃力が200アップする |
8 | 全属性HPアップII: 味方のHPが200アップする |
9 | 九死一生I: HP10%以上で致死ダメージを受けても確率30%で生存 |
10 | 敵スキルのアンサースキル封印を無効化 |
※相互進化時は対応属性が主属性のものに変化
レジェンドモード時の潜在能力4
1 | 攻撃力アップV: 攻撃力が500アップする |
---|---|
2 | HPアップV: HPが500アップする |
3 | 全属性攻撃力アップI: 味方の攻撃力が100アップする |
ゼルプストの入手方法/進化素材4
入手方法
はじまりの塔でドロップ。
5周年記念イベントでドロップ。
ランク | 精霊名 |
---|---|
L | 神よりも素敵な存在 ゼルプスト・V |
進化素材
全て素材エリアで入手可能
▶素材エリア攻略まとめ
ログインするともっとみられますコメントできます