質問を投稿

FGOについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
退会したユーザー Lv4

アーツパ教えて下さい(><)

CCCコラボで入手できるBBちゃんがアーツパのアタッカー枠に使えると知ってアーツパを組もうと考えています。マーリン、孔明持ってないのでこの辺のサポートはフレンド頼りになりますが、BB、玉藻を主軸に考えています。ほかに採用できる鯖を教えてほしいです。(※育成はこれからなのは一旦置いといて…汗)

主力の概念礼装である「もう一つの結末」「フォーマルクラフト」「2030年の欠片」「プリズマコスモス」などは持っていません……泣

状況によって変わるのはもちろんわかりますが、誰を配置し何の礼装を置いてあげればいいか、(何番目に置き誰々に○○系の礼装を、など)自分の頭だけじゃ解決できず今回質問しました。こんな状態でも組めるのでしょうか?ちなみに玉藻は絆礼装持ちで宝具3です。

これまでの回答一覧 (1)

onemu Lv15

手持ち鯖を見る感じですと、純サポーターとしてなら
・無敵や弱体解除等で場持ちの良いジャンヌ
・防御バフや攻撃バフ、タゲ集中等の支援が豊富なマシュ
が相性良いですね。
宝具やデバフの多い相手ならジャンヌ、無敵貫通してくる相手やコスト調整するならマシュといった使い分けが出来るほか、両方編成してパーティの硬度を上げることも可能です。

サブアタッカー兼サポーターとしてなら
・敵のA耐性をダウンさせてAパ火力を引き上げる北斎
・Aバフと攻撃バフを撒きつつ宝具で多量の星出しが可能な術ギル
・NPと色バフを撒きつつスキルで星産みに貢献できる術エレナ
あたりが合わせやすいかと。
特に術ギルは宝具で星を出してからBBの自己改造でクリ殴りさせるという運用も容易です。
また、北斎と合わせるとパーティのクラス相性が等倍になりやすいので相対的にどこでも安定した火力を出しやすいです。
エレナと合わせると三者ともNPを撒けるので宝具が回しやすくなり、パーティ火力に貢献してくれます。

礼装ですが、配布礼装では「ペインティング・サマー」や「ダイブ・トゥ・ブルー」といったAバフ+50NP礼装が優秀ですね。最近ならプリヤイベの「カレイドサファイヤ」や(持っていれば)鬼ランドイベの「ロイヤル・アイシング」も良いです。
ガチャの恒常星4礼装ではAバフの「投影魔術」、NP獲得量UPの「天の晩餐」、耐久を見据えた「鋼の鍛錬」あたりが優秀です。
星5礼装だとアタッカーのBBに黒聖杯を持たせるのもアリですね。イベ限ですがもし持っていれば「蒼玉の魔法少女」や「ハロウィン・プチデビル」あたりも宝具回転力が目に見えて上がります。
あと、玉藻の絆礼装については問答無用に優秀なので是非持たせてください。

総括となりますが、鯖については、
①Aチェインを組ませやすくするため、カードの色が宝具を含めてA3枚以上である(なるべくA宝具)
②玉藻とBBで補いにくい防御面や星出しを補える鯖が望ましい
③あるいはNP回しに貢献できるスキル持ち(Aバフ・デバフ、NP獲得量UP等)
礼装については、
①攻撃の主体となる『Aバフ』
②宝具の回転力を上げる『NP獲得量UP』
③パーティが崩れないように耐久する『防御力UP』
④その他火力に貢献できるもの、あるいはNPチャージ
あたりのもので選べばパーティとして回せると思います。
①の方から優先度高めです。(①と②に関しては同等に近いですが)

取りあえずは『AチェインでNPを貯めて宝具を撃つ』を延々と繰り返すことが出来ればAパにはなれますのでいろいろ試してみてください。

  • 退会したユーザー Lv.4

    細かいところまでありがとうございます。 キーとなりやすい主力の礼装を持ってないので、とても助かりました! 礼装については黒聖杯も持っておらず、鬼ランドは当時参加資格がなかったのでその礼装も持っていませんが、選出する優先度を参考に自分の手持ちで組んでみます! 鯖についても、まずは名前が挙がった方々の育成に励みます。ジャンヌ、マシュ両方採用するのか。術ギル、北斎、術エレナも上手く組み込んでみて、アーツパの戦い方に慣れていこうと思います! 編成をも上手く決まらず困っていたので本当に助かりました!(><) 改めて、ありがとうございます。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略情報
水着イベント2025
水着ガチャシミュ
冠位戴冠戦エクストラ
研鑽EX1火研鑽EX1地
研鑽EX2風研鑽EX2水
10周年フェス
グランドグラフ
グランドサーヴァント
グランドの変え方
セイバーバーサーカー
ランサー
冠位戴冠戦
セイバーバーサーカー
ランサー
クエスト攻略一覧
ストーリーフリークエスト
オーディールコールアドバンスド
幕間の物語強化クエスト
曜日クエスト
第1部ストーリー
1部 序章1部 1章
1部 2章1部 3章
1部 4章1部 5章
1部 6章1部 7章
1部 終章
第1.5部ストーリー
1.5部 1章1.5部 2章
1.5部 3章1.5部 4章
第2部ストーリー
2部 序章2部 1章
2部 2章2部 3章
2部 4章2部 5章前半
2部 5章後半2部 5.5章
2部 6章2部 6.5章
2部 7章
奏章
奏章Ⅰ奏章Ⅱ
奏章Ⅲ奏章Ⅳ
オルガマリークエスト
クエスト1クエスト2
クエスト3クエスト4
オーディールコール
アドバンスドクエスト
曜日極級
月曜日(弓)火曜日(槍)
水曜日(狂)木曜日(騎)
金曜日(術)土曜日(殺)
日曜日(剣)
評価ランキング
サーヴァント一覧
クラス別一覧
セイバーアーチャー
ランサーライダー
キャスターアサシン
バーサーカーエクストラクラス
ルーラーアヴェンジャー
アルターエゴムーンキャンサー
フォーリナープリテンダー
シールダー
宝具スキル別一覧
NPチャージNP獲得量アップ
スター獲得スター集中
弱体解除/無効強化解除耐性
強化成功率アップ無敵・回避
必中・無敵貫通ガッツ
ターゲット集中強化解除
チャージ減少
概念礼装/コマンドコード
星5礼装星4礼装
星1~3礼装絆礼装
その他一覧
初心者向け攻略
ツール
×