質問を投稿

FGOについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

いろいろ質問させてください

早くもfgo始めて5ヶ月たとうとしています。
基本的に課金はしないのですがついにエレシュキガル PUで課金しましたw
はじめに比べれば星5鯖が増えてきてイベクエもある程度勝てるようになりました。
自分は、いつも有利クラスの星5鯖と、等倍になるクラスの星5鯖or星4鯖を編成して、クエストに臨んでいます。しかし、他の人の編成を見ると有利クラスの低レア鯖をよく見かけます。
等倍の高レアより有利クラスの低レアを編成した方が勝ちやすいですか?
ちなみに等倍でもよく連れて行く鯖は、スカディ、BB、アビーです。相手が女性だったらジャックも連れてきます。あとはネロとか
そして、もうひとつの質問は、ワルキューレが当たったのですがスカスカシステムとして中々使いにくいです。やはり宝具Lv5にしないと難しいでしょうか?
そして今は、ボックスの状況的には高レアの宝具Lvを上げるよりはいろんな高レア鯖を当てた方がいいですか?
画像には、ちょっと入らなかったのですがステンノ、ベディヴィエール、ステラの人、ロビンフット、パラスケスス、岡田以蔵 もいます。

これまでの回答一覧 (4)

NO Lv117

自分としての回答ですが低レア鯖を入れるのは主にコスト面でです
単純に勝つだけなら高レア鯖固めるだけで十分ですがイベントとなるとイベント専用アイテムを集めるのがメインとなります。
☆5ボーナス礼装を全員につけるとそれだけでコスト60マシュを加えても4体で50そこそことなると☆44体でかつかつ☆5を加える余裕がなくなります。
勝てるならコスト低くて礼装を詰める低レア鯖で十分というわけです。

ワルキューレの宝具レベルはそこまで必要ないです
スキルレベルをあげていますか?自枠サポ枠のスカディの原初のルーンlv10 ワルキューの原初のルーンに第3スキルをlv10にして宝具で全滅(バーサーカークラスだと獲得NPダウン)これでおおよそ5、60はリチャージできます
オーバーキルできないと獲得量が減りますので******る程度に削るか2、3枚目で殺しましょう
殺しきるために宝具レベル上げるのは有効ですが厳しいようなら宝具威力アップ、QアップやNP獲得量アップの礼装を活用してみてはいかがでしょう

他1件のコメントを表示
  • NO Lv.117

    改めて画像を見ましたがこのデッキでスカスカシステムをサポートする一案としてですが エレナ ワル スカ サポスカでエレナ第3スキルでQアップした後オダチェンエレナ→スカしてシステム起動カレスコ所持ならエレナ第1スキルで開幕からの3Tも可能かと(要スキル育成) 種火QPならこれでいけると思います イベントだと2、3waveに高HP雑魚がいたりするのでワル スカスカで1wave突破後NP供給したスカディをBBと変えてワルQ含みのカードを固定して宝具後の攻撃で撃破&NPチャージをしたり魔術礼装変えてカードシャッフルでQカード引っ張りだして同様の結果にするなどご一考下さい。 また大前提として宝具敵3体撃破を基準にしてますので2体しかいない場合にはそもそもNPチャージ量が足りないので注意です。

  • ぐらん OOH Lv.1

    回答ありがとうございます! たしかに星5鯖を編成し過ぎるとコストがきついですね。 教えていただいたスカスカシステムは凸カレじゃなくてもできるならやってみようと思います! 育成次第でワルキューレもしっかり使えるみたいなのでよかったです。

①有利クラスの低レア鯖
 コスト調整、あるいは優秀なスキルを活かしてのサポート役。サポートが早々と死んだら意味がないので、有利をとって長く持たせる。
 下手にレア度の高い鯖だけで固めるより、厳選した鯖と優秀な礼装で行くほうが攻略難易度は低いです。
 高レアでも等倍だと(相対的に)打たれ弱いので、少しステが低くても有利クラスの低レア鯖のほうがいいことが多いですね。もちろん、サブメンバーには絆レベルを上げたい鯖などを置いておけばいいです、戦闘に参加しないならクラス愛称は関係ないのでね。
②ワルキューレのシステム運用
 ワルキューレは攻撃力が低く、運用が難しいです。しかし、Lv80まできちんと上げ、☆3フォウで補ってやれば無理なく運用できます。宝具1では有利クラスが限界(敵HPにもよります)が、宝具レベルが上がっていれば等倍でも大丈夫ですね。システム運用を安定させるのに宝具レベルが高いのに越したことはありませんから狙えるなら上げたいですが。
③高レアの方針
 だいたい所持鯖は十分です。周回をガチでやるならマーリンか孔明のどちらかがいるとなおいいですが。低レアを中心に優秀なサポーター(マシュ、アンデルセン、ゲオルギウスなど)を育てれば、高難易度もたいていはクリアできるでしょう。とにかくマシュをしっかり育てること。マシュが最終再臨するまでストーリーが進められれば、イベントの高難易度もぐっと戦いやすくなります。
 Arts耐久パのアタッカーとしてヴラド3世(狂)がいればなおいいですが、深追いしなくても大丈夫です。
 ☆5は宝具レベルを上げづらいですが、宝具1から2の上昇幅が大きいため、ステが高い☆5の宝具2以上は非常に優秀です。狙えるなら宝具を上げていきたいですね。
 ただ、このゲームは別に課金しなくてもいくらでも遊べます。高レアを狙うときは、自分のお財布としっかり相談してくださいね…。
④低レアの育成
・普段からの周回用…アーラシュ、スパルタクス
・イベント周回で光る…呂布、クーフーリン〔プロト〕
・通常の戦闘にも使える…ベディヴィエール
・対男性鯖…エウリュアレ
などですね。結構優秀な鯖が多いので、「レア度」という固定観念にとらわれず、スキルの優秀さなどを見て総合的に育成順位を決めていきましょう。もちろん、すべての鯖を育成できるなら問題ないけど…。

  • ぐらん OOH Lv.1

    回答ありがとうございます! たしかに等倍だと、ダメが伸びないし打たれ弱く感じることがありました。優秀な低レア鯖を育成しようと思います。 やっぱりマーリンがいるのといないのでは、だいぶ違うので福袋が来たら狙おうと思います。 たしかにワルキューレは攻撃力が低いみたいですね。種火ようのキャラとしてスキルを上げてこうと思います。 まだ星5鯖すら育成しきれてないので④に上げていただいたキャラをとりあえず育成していきたいと思います。(あとワルキューレも)

不在 Lv18

>低レア編成について
 低レア鯖はステータスこそ低いですが、スキルの性能などは決して高レアに劣りません。
 ただ所謂「雑に強い」感じのはいないので、使っていくには少しのお勉強が要ります。頑張りましょう。

>ワルキューレ+スカスカシステム
 宝具Lv以前に育成が足りてません。
 ワルキューレはATKの低い鯖なので、ちゃんとLvを上げてフォウも注がないとオーバーキルをうまく取れません。また、スキルLvも効率に直結するので、S1、S3はしっかり育てましょう。

>ガチャ戦略について
 どんなに強いサーヴァントでも、力を発揮できない局面というものはあります。
 また、既存のサーヴァントを引いても、当該サーヴァントの一部が強化されるだけです。
 しかし、新しいサーヴァントはそっくりそのままカルデアの戦力になります。
 なので、原則的には今手元にいるキャラよりは持ってないキャラを狙うべき、とされています。

  • ぐらん OOH Lv.1

    回答ありがとうございます! 優秀な低レア鯖の話をちょいちょい聞くのでしっかりと育てていこうと思います。はいワルキューレは、まだ育成が終わってないのですが、それでもあまりにも使いにくかったので質問させていたいただきました。しっかり使えるように育成しようと思います。 クエストで使える鯖も変わってくるので新しい鯖を当てていきます。

Gald Lv28

低コスト鯖はピンポイントで使える鯖が意外と多いので、十分戦力としての投入はあり得るんですよ。
例えばちょうど名前が挙がってるベディヴィエールはスキルレベルがほぼ関与しない超火力宝具持ちですし。
他にもエウリュアレは男性特攻宝具で、以蔵は対人特攻スキルで適応範囲が広かったり、アーラシュは自爆効果はあれどそれを利用して、一撃で敵陣吹き飛ばしつつオダチェン無しで面子を入れ替えたりして種火・扉周回でのスタメン張ってたり、と使い方次第でレア鯖喰うレベルで大化けするんですよ。

使い方も各種サイトやら動画やらで解説されてますから調べてみると良いですよ。

  • ぐらん OOH Lv.1

    回答ありがとうございます! ベディとエウリュアレをまず育てようと思います。他にも強い低レア鯖はあるみたいなのでそれらもしっかり育てていきたいです

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略情報
奏章Ⅳ
クエスト攻略一覧
ストーリーフリークエスト
オーディールコールアドバンスド
幕間の物語強化クエスト
曜日クエスト
第1部ストーリー
1部 序章1部 1章
1部 2章1部 3章
1部 4章1部 5章
1部 6章1部 7章
1部 終章
第1.5部ストーリー
1.5部 1章1.5部 2章
1.5部 3章1.5部 4章
第2部ストーリー
2部 序章2部 1章
2部 2章2部 3章
2部 4章2部 5章前半
2部 5章後半2部 5.5章
2部 6章2部 6.5章
2部 7章
奏章
奏章Ⅰ奏章Ⅱ
奏章Ⅲ奏章Ⅳ
オルガマリークエスト
クエスト1クエスト2
クエスト3
オーディールコール
アドバンスドクエスト
曜日極級
月曜日(弓)火曜日(槍)
水曜日(狂)木曜日(騎)
金曜日(術)土曜日(殺)
日曜日(剣)
評価ランキング
サーヴァント一覧
クラス別一覧
セイバーアーチャー
ランサーライダー
キャスターアサシン
バーサーカーエクストラクラス
ルーラーアヴェンジャー
アルターエゴムーンキャンサー
フォーリナープリテンダー
シールダー
宝具スキル別一覧
NPチャージNP獲得量アップ
スター獲得スター集中
弱体解除/無効強化解除耐性
強化成功率アップ無敵・回避
必中・無敵貫通ガッツ
ターゲット集中強化解除
チャージ減少
概念礼装/コマンドコード
星5礼装星4礼装
星1~3礼装絆礼装
その他一覧
初心者向け攻略
ツール
×