質問を投稿

FGOについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

アーツパについて

今回の高難度とかで最初玉藻マーリンアタッカーって構成にしてたんですが、防御バフが足りなく感じて結局マーリンマシュアタッカーって感じになりました。
そこで質問なんですが、よく勧められる玉藻マーリンアタッカーの構成は耐久面どうなんでしょう?マシュのように防御バフまけないのがきついと感じたのですが、、、どう運用すれば玉藻を最大限活かせるかご教授願います

これまでの回答一覧 (7)

少し長くなりますが私見を書かせてもらいます。

まず玉藻&マーリンの構成について。
そもそもこのパーティのコンセプトは通常ダメージをAチェーンの宝具連発や玉藻&マーリンのスキルでリカバリしつつ、一人のアタッカーを超強化して殴ると言うアーツパの中でも割と攻撃的な構成です。

なので、耐久を目的とした場合は基本的に毎ターンの通常攻撃がこちらの回復量を上回るほどのダメージを出してくる相手や、クリティカル一発で大ダメージを与えてくる相手には不向きな構成です。

回復量に関しては宝具が回り始めればマーリンの宝具x2で毎ターン全体2000、宝具Lv1の玉藻の宝具が3ターンに1回として3で割って全体約700、玉藻のスキル3が4ターン毎に2500の単体、英雄作成EXが5ターン毎に3000の単体となります。
耐久する場合はこれを上回るダメージを受け続けると何処かで耐えられなくなります。

これを対策する方法は3人目のアタッカーで変わります。
大きく分けると被ダメ軽減が行える鯖を入れるか、耐えきれなくなる前に倒しきれるほどの火力を出せる鯖を用意するかの2択になると思います。
前者であれば攻撃力ダウン&防御アップやスタンを行える鯖、後者であれば高火力のB宝具持ちやクリティカルで大ダメージを狙える鯖となります。

敵のクラスによっても選べる鯖は変わってくるので、この辺の対策可能なアタッカーを用意できる相手であれば玉藻&マーリンでの攻略が可能になります。

最後に玉藻を最大限活かすには、とのことですが玉藻の最大の魅力はスキルCT減の宝具にあります。
Aチェーンさえ組みやすいカード構成ならば、スキルの回転率を上げれると言う唯一無二の性能で相手に合わせた色々なパーティを組めることが魅力なので、マーリン以外にも色々な鯖との組み合わせが可能です。

今回の以蔵さんのようなクエストなら玉藻&孔明や玉藻&マシュのような組み合わせでの攻略も可能なので、色々な構成で活躍させることを試してみることをお勧めします。

  • もんもん Lv.15

    今回の高難度でいろいろ編成探ってみたいと思います。ありがとうございました。

玉藻かぁ…。使ったことないです。
いつもだと、高難易度は、マーリンとマシュで防御面を固め、敵が単一クラスなら有利アタッカー、混成ならホームズのクリティカルで素殴りです。
玉藻も持ってますが、防御面が足りない(現環境だとどうしてもマーリンや孔明のほうが上手)ということで、起用していません。育成用の素材が足りないだけですが。
今回は藤太をランサーでごり押し、以蔵さんはキャスターでごり押ししたかな。スパルタの将軍はまだご健在です。戦略が悪かった。

他3件のコメントを表示
  • もんもん Lv.15

    やっぱり玉藻入れるとパーティー全体の防御力が下がるんですよね、、、 変化が全体スキルにならないかなぁ()

  • ユウイチ Lv.195

    もしそうなったら玉藻が最前線間違いなしですね…。 どっちかというと、マシュ(オルテナウス)の宝具にHP回復効果が付くほうが喜ばれるかもしれませんが。

  • もんもん Lv.15

    オルナテウスマシュは多分強化は確定ですよね。 今のままだと前のマシュと比べて劣化してる印象が強いので。(設定的にあってはいるものの)

  • ユウイチ Lv.195

    ストーリーが進むのを期待しましょう…。ただ、この後もハロウィン復刻?からのハロウィン2018が待っているので、当分先になりそうですが…。

今回みたいにクリが痛い場合、防御バフ撒けないと厳しいクエには玉藻もマーリンも両方向いて無い…ただマーリンはリジェネと全体無敵が強すぎるだけで…
本来アーツパで回すならマーリンよりも防御バフ撒ける孔明の方がいいのですが無敵が無くなります。
正直玉藻の性能が現環境に一歩追いつけていないのが厳しいですね(もちろんアーツサポとしては最高)
全体無敵か回避を撒けないのでマーリンに頼らざるをえないため防御バフが撒けない
今回の高難易度でしたら、藤太さんを除き全体無敵が要らないのでマシュマーリンではなく、マシュ玉藻でもクリアできると思います
現状玉藻の性能を余すところ無く使うならマシュ孔明玉藻やマシュ玉藻婦長などの耐久パです。玉藻のスキル、宝具をうまく使って全体無敵無しに宝具をいなすのがおもしろいです。

他2件のコメントを表示
  • もんもん Lv.15

    一応今回の高難度はレオニダスはサモさんマシュマーリン、以蔵さんはATM、藤太は槍でゴリ押しました。 やっぱり現状玉藻入れるならアタッカーなしの耐久パくらいなんですかね、、、

  • ユウイチ Lv.195

    ATMって誰?

  • もんもん Lv.15

    A アビゲイル T 玉藻 M マーリン って感じです。そう呼ばれてたので通じるかなと。配慮が足りず申し訳ない。

玉藻はマーリンと使っても普通に高難易度クリアできるぐらい強いですが、個人的にはマシュや孔明と組んだほうがいいかなーと思います。

玉藻を使うにあたって最大の利点は、スキルターン短縮です。マシュや孔明はこの恩恵が非常に大きいです。基本的に防御による耐久パは防御バフを途切れさせないことが目標となります。玉藻と組むことでマシュ、孔明はスキルターン短縮により防御バフをほぼ毎ターン維持できるようになります。さらに、孔明はスキルターン短縮によりNPまわりがよくなり、マシュは第2スキルの無敵で敵宝具を抑えやすくなります。あと、玉藻第1スキルと孔明宝具で敵宝具をチャージ減で遅らせたり…などなど

ここにさらに柳生やオリオンなどの宝具、スキルで相手の攻撃デバフアタッカーを採用すれば、まさに鉄壁のアーツパです。しかもオリオンは宝具に相手のクリティカル発生ダウンとチャージ減があるといういたせりつくせり鯖だったりして…

長文失礼しました(*´∀`*)

他2件のコメントを表示
  • もんもん Lv.15

    柳生やオリオンなどのアタッカーいれる場合、前衛はどの三人になるんでしょうか?

  • 下水道明寺 Lv.4

    追記です 相手の宝具は単体ならマシュのターゲット集中&無敵付与、全体ならマシュの防御バフで防げます。全体宝具は火力が単体よりも低くなるように設定されておりまして。(当たり前だけど) ただマシュのスキル、宝具による防御バフを2回分重ねないと耐えられません。だからこその玉藻のスキルターン短縮が活きる…。 孔明と組むときはひたすら宝具とスキルでチャージ減です。エウリュアレ、オリオン、エミヤ(殺)などの宝具やスキルでチャージ減持ちアーツアタッカーと組むと宝具打たせず完封とかもできます。(もちろんスキル上げも必要です) 玉藻が個人的には高難易度No. 1の人権鯖だと思ってます。追記失礼しました(*´∀`*)

  • 下水道明寺 Lv.4

    基本的に全員パーティに詰めてしまいましょう。やっぱプレイミスとかあって誰か落ちるときとかありますし。 ただ、玉藻をスタメンにするときはスタートダッシュを気をつけましょう。玉藻は宝具が回り始めてからが強いので孔明のNP付与や、カレスコなどのNP礼装を玉藻に持たせる、看板娘を持たせたアマデウス採用とかで最初のエンジンをかけるといいと思います。 以上です。(*´∀`*)

zin Lv22

個人的には玉藻とマーリンはそこまで相性良くないと思います。仰る通り防御面が薄いので、敵火力が低く宝具の回復だけで間に合う場合しか使わないですね。上の方が言う通り非常に攻撃的な編成です。
例えば、今回の高難易度レオニダスに関しては取り巻きさえこまめに倒せれば宝具のみで耐え切れるため、玉藻マーリンニトクリスでかなり安定しました。この場合、マーリンの持続NPアップがかなり仕事をしたのでやはり使い分けだと思います。
個人的には玉藻マシュアタッカーが防御寄りで一番安定感があると思います。玉藻マシュBBとかやるとかなり宝具回せて楽しいですよ。

ko-ran Lv151

玉藻マーリンの最大の長所は三人目のアタッカーの性能によってパーティーの質を変えられることにあると個人的には思います。

三人目のアタッカーとしてオリオンや柳生を据えるとパーティ全体の防御力が上がり(デバフの通り次第ではありますが)長期戦向けになりますし、ギルガメッシュや剣スロットを据えると中期線向けのパーティーになります。

また三人目としてマシュ孔明ジャンヌデルセンなどの耐久鯖をおけば超長期戦向けの耐久パになるわけです。

孔明マーリンなどやスカスカ入りの短期向けパーティーでは決着がつけられない相手に有効な手立てとなりやすいです。

takuh789 Lv37

今回の高難度全然玉藻使う機会がない…。
やたら色々なカードを切らせたり、宝具減衰ギミックのおかげでAチャインと宝具で戦うアーツパがあまり機能しないクエストばかりのように感じる。自分が下手なだけかもしれませんけど。

さて、玉藻使うなら、弓王玉藻孔明みたいなチャージ減PTか、マシュ玉藻ジャンヌみたいにカチカチ固めて耐久するPTになると思うんですよ。
いずれにしても弓王、孔明、マシュ、ジャンヌが防御バフなり無敵貼ったりできるので安定するんですが。
玉藻マーリンで組むならばアナスタシア、アビー、オリオン、エミヤ、フィン、ミドキャス、柳生みたいな攻撃デバフできるキャラをアタッカーにしつつ、鋼の鍛錬装備ですかね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略情報
7月ボックスイベント
グランドグラフ
グランドサーヴァント
グランドの変え方
セイバーバーサーカー
冠位戴冠戦
セイバーバーサーカー
クエスト攻略一覧
ストーリーフリークエスト
オーディールコールアドバンスド
幕間の物語強化クエスト
曜日クエスト
第1部ストーリー
1部 序章1部 1章
1部 2章1部 3章
1部 4章1部 5章
1部 6章1部 7章
1部 終章
第1.5部ストーリー
1.5部 1章1.5部 2章
1.5部 3章1.5部 4章
第2部ストーリー
2部 序章2部 1章
2部 2章2部 3章
2部 4章2部 5章前半
2部 5章後半2部 5.5章
2部 6章2部 6.5章
2部 7章
奏章
奏章Ⅰ奏章Ⅱ
奏章Ⅲ奏章Ⅳ
オルガマリークエスト
クエスト1クエスト2
クエスト3
オーディールコール
アドバンスドクエスト
曜日極級
月曜日(弓)火曜日(槍)
水曜日(狂)木曜日(騎)
金曜日(術)土曜日(殺)
日曜日(剣)
評価ランキング
サーヴァント一覧
クラス別一覧
セイバーアーチャー
ランサーライダー
キャスターアサシン
バーサーカーエクストラクラス
ルーラーアヴェンジャー
アルターエゴムーンキャンサー
フォーリナープリテンダー
シールダー
宝具スキル別一覧
NPチャージNP獲得量アップ
スター獲得スター集中
弱体解除/無効強化解除耐性
強化成功率アップ無敵・回避
必中・無敵貫通ガッツ
ターゲット集中強化解除
チャージ減少
概念礼装/コマンドコード
星5礼装星4礼装
星1~3礼装絆礼装
その他一覧
初心者向け攻略
ツール
×