FGOフェス2023(Fate/Grand Order Fes. 2023 夏祭り ~8th Anniversary~)の会場レポートを掲載!会場の様子から各アトラクションの展示物などを掲載しています。
8周年フェスの情報はこちらFate/Grand Order Fes2023会場レポート
2023年7月29日から30日にかけて『Fate/Grand Order Fes 2023』が幕張メッセにて開催。本記事では現地へ取材に向かった際のレポートをお届けします。
会場に入ると大型スクリーンがお出迎え

会場に入ると目の前には大型スクリーンの映像がお出迎え。英霊催装のイラストや今回のFGO Fesの各コーナーに合わせて描かれたイラストなどが表示されている。
▲会場に入ってすぐの場所では始皇帝やカーマなどのサーヴァントがマスターたちをお出迎え
会場の中央には『英霊ねぶた』が展示

会場の中央には青森の夏祭りといえばのねぶたとFGOがコラボした『英霊ねぶた』が展示。また今回のねぶたを制作するにあたっての元となるイラストも展示。
▲イラストを担当したのは、水着剣豪七色勝負で武蔵ちゃんの肖像画を担当していた『オノ・タコ』さんが担当している
『夏祭り』をテーマとしたアトラクション

今回のテーマは『夏祭り』ということもあり、会場内には夏祭りをテーマとしたアトラクションが盛りだくさん。射的やラムネの販売などが行われている。
▲右下の射的は『テスカトリの射撃訓練場』ということで、的はディノスなど2部7章のキャラクターがモチーフ
『着ぐるみたち』も夏祭り仕様に

FGOのリアルイベントではかかせないリヨ鯖の『着ぐるみたち』も夏祭り仕様に。またサーヴァントによって、各国の夏祭りがモチーフになっているのも印象的。
『U-オルガマリー』の立体造形

2部7章の物語を体験できるシアター『FGO THE EXPERIENCE ~ナウイミクトラン~』の前には『U-オルガマリー』の立体造形が設置。サイズは非常に大きく高さ2.6mと非常に迫力のある展示物となっている。
Fate/Samurai Remnant

2023年9月28日に発売される『Fate/Samurai Remnant』のポップも展示。中には本日発表された新サーヴァント『タマモアリア』の姿も。
【逸れのライダー】CV: #斎藤千和
— 【公式】Fate/Samurai Remnant(フェイト/サムライレムナント) (@FateSR_Official) July 29, 2023
真名タマモアリアとも。
その可憐な容姿と、
どこか浮世離れした言動で、
世の男性を虜にしている。
番組アーカイブはコチラ▼https://t.co/cE911zUcmI#FateSR pic.twitter.com/MOcDQa7iAw
各所に配置されたサーヴァントスタンディ

会場の各所には8周年礼装「英霊催装」のイラストになった44騎のサーヴァントが展示されている。会場に行った際は推しサーヴァントがどこにいるか探してみよう。
その他の会場写真まとめ

8周年フェス関連記事まとめ

ログインするともっとみられますコメントできます