ドールズフロントライン(ドルフロ)における鏡像論「ニュクスの夜Ⅲ」の攻略記事です。クリア時のルートなどを詳しくまとめています。
鏡像論の攻略と報酬まとめはこちらニュクスの夜Ⅲの基本情報
ニュクスの夜Ⅲのマップとクリア条件
敵作戦能力 | 10000 |
---|---|
任務目標1 | マハリアンを指定のマスまで移動させる |
任務目標2 | 指定のマスを占領する |
ニュクスの夜Ⅲの主なドロップ報酬
完全クリア報酬
上級訓練資料×50 |
ニュクスの夜Ⅲの主なドロップキャラ
記載されているキャラ以外にもドロップする可能性があります
クリアのおすすめルート
攻略時のコツ/注意点
味方部隊の初期配置
使用する部隊
戦闘部隊 | A部隊、B部隊 |
---|---|
ダミー部隊 | - |
支援部隊 | - |
重装部隊 | - |
このステージでは、任務目標1達成後に出現する任務目標2を達成しないとクリアにならない。戦闘部隊の作戦能力は20000以上は欲しい。
戦闘部隊について
このステージでは、パラデウスのユニットと戦闘になる。任務目標2達成に使用するB部隊はドッペルゾルドナー部隊との戦闘があるため、RF/HG編成がおすすめ。
A部隊は、ストレリツィ+ロデレロ部隊との戦闘があるので、榴弾AR/SMG部隊でOK。
友軍ダンデライオンについて
陰極残影 | 目標部隊を支援し、戦闘開始後、ダンデライオンの幻影を召喚する。敵全体にダメージを与え、ノックバックさせる。支援は1ターンの間継続し、毎ターン部隊を1個支援できる。 |
---|---|
光核分裂 | 敵を弱体化させる。戦闘開始2秒後、敵の偏向障壁を全て解除し、回避と移動速度を大幅に低下させる。弱体化効果は5秒の間、徐々に消えていく。弱体化効果は1ターンの間持続し、毎ターン敵を1体弱体化できる。 |
波動探知 | 周囲をスキャンし、霧に包まれたエリアの状況を表示する ※緑色に光っているマスでのみ使用可能 |
鏡像論で度々友軍として登場するダンデライオンは、3つのスキルが使用可能。しかし、任務目標1達成後は全てのスキルが使用不可能になってしまうので注意しておこう。
友軍マハリアンについて
任務目標1達成に必要なマハリアンは、ダンデライオンのような支援スキルを持っていない。そのため、任務目標1達成後は敵のターゲットを引くように移動させたり、戦闘部隊との配置交替要員として使用することになる。
作戦能力3万以上の敵とは戦わない
このステージでは、作戦能力3万以上の敵部隊が出現する。かなり強いため、作戦能力3万以上の敵とは戦わないようにしよう。
新たな敵が登場
ヴィシュヌ | 「敵のバフを解除+火力低下」・「味方のデバフ解除+自身のHPの10%と同数のシールドを展開」する2つのスキルを持った支援ユニット |
---|---|
ケルビム | 同一ユニットへ与えるダメージが増加+Link数が少ないユニットに防御値を無視して追加ダメージを与える |
このステージでは、パラデウスの新ユニット「ヴィシュヌ」と「ケルビム」が登場。特徴は上記の通り。当記事では、ケルビムの部隊と戦闘せず、ヴィシュヌの部隊と戦闘することになる。
1ターン目
行動ポイント | 18ポイント |
---|
進め方の手順
- A部隊と友軍①を配置交替
- 友軍①で3マス移動+波動探知使用
- 友軍②で5マス移動
- 友軍②と友軍①を配置交替
- 友軍②で3マス移動
- 友軍①で2マス移動
- A部隊で4マス移動
まず、A部隊と友軍①を配置交し、友軍①で左上へ向かって3マス移動して波動探知を使用。その後、友軍②で友軍①の下まで5マス移動して、そのまま友軍同士で配置交替、さらに友軍②で上から左に3マス移動。移動中、任務目標がある隠されたエリアが開放される。
その後、友軍①を上に2マス移動して、さらにA部隊でも友軍の後を追うように4マス移動してターン終了。任務目標1達成+友軍②の右隣にある飛行場、マップ右下・左下にある臨時飛行場を包囲占領できる。
ターン終了後、マップに敵部隊が出現し、次のターンからの行動ポイントが6まで減ってしまう。また、次のターンから、ダンデライオンのスキルが使用不可になるので注意しておこう。
2ターン目
行動ポイント | 6ポイント |
---|
進め方の手順
- 飛行場にB部隊配置
- B部隊と友軍②を配置交替
- 配置交替後、B部隊で4マス移動
前のターンで包囲占領した飛行場にB部隊を配置して、そのまま左の友軍②を配置交替。その後、B部隊でマップ右上の隠されたエリアを開放しつつ4マス(上移動してターン終了。B部隊配置により、次のターンから行動ポイントが1増える。
3ターン目
行動ポイント | 7ポイント |
---|
進め方の手順
- B部隊で4マス移動
- A部隊で2マス移動
- 友軍②で1マス移動
このターンは、友軍②の目の前にドッペルゾルドナー部隊がいるかどうかで手順が変動する。こちらは友軍②の目の前にドッペルゾルドナーがいる場合の行動ルート。
まず、B部隊でドッペルゾルドナー部隊を撃破しつつ下に2マス移動して、そのまま上に2マス戻す。その後、A部隊で下から右に2マス移動、最後に友軍②で左に1マス移動してターン終了。
敵のターンで、友軍①が作戦能力4万超えのケルビム部隊に撃破されてしまうが、B部隊の移動ルートの確保が完了する。
ドッペルゾルドナー部隊がいないパターン
- A部隊で2マス移動
- 友軍②で1マス移動
友軍②の目の前にドッペルゾルドナー部隊がいない場合の行動手順は上記の通り。A部隊で下から右に2マス移動し、友軍②で左に1マス移動してターン終了。
4ターン目
行動ポイント | 7ポイント |
---|
進め方の手順
- B部隊で6マス移動
- A部隊で1マス移動
まず、B部隊で敵を倒しつつ6マス(右1、下1、右3、下1)移動。その後、A部隊で下に1マス移動してターン終了。
B部隊が飛行場を占領するので、次のターンから行動ポイントが1増える。敵の行動次第では、B部隊を配置した飛行場が占領され、行動ポイントの増減が発生しない場合もあるので注意。
5ターン目
行動ポイント | 8(7)ポイント |
---|
進め方の手順
- B部隊補給
- B部隊で5マス移動
まず、B部隊に補給を行おう。その後、B部隊で敵を倒しつつ右から右上へ向かって5マス移動してターン終了。任務目標2達成でクリアとなる。
ログインするともっとみられますコメントできます