雑談掲示板:ご利用規約
みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。
禁止事項
- 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
- 誹謗・中傷含む書き込み
- 他サイトやアプリの宣伝
- 売買目的の書き込み
- 詳しくは掲示板の投稿制限基準をご確認ください。
以上に該当する書き込みを見つけた場合、
『通報』ボタンを押してください。
※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。
みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。
以上に該当する書き込みを見つけた場合、
『通報』ボタンを押してください。
※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。
てかなんでご自身くんネキが回答しないのか
これ自演の可能性高まって来たぞ
もしくはティアキンをやっていないか
まあやってないだろうな、全くと言っていいほどティアキン関係ないこと話してるし
とりあえず、ここの荒らしの対処法ですが
コメントに既視感があると思ったら
それはご自身くんネキ(前ご自身くんネキ)です
この場合無視してください
(これは真似されたところでただいい情報を言っているだけだから意味なし)
ワイはリンクが秘石持つ&リンク昔で戦う&白龍がいなかった世界線(ネタバレは避けられたと思ってる)とかかな
もっと言うなら…
ウルフリンクとか、祠の難易度UP機能とか、地底の魔人像追加とか、前作みたいにマスターモードとか(例:敵の視力UP、ライネルのムジュラの仮面無効化、キースのボス化 など)
エアロバイクは微調整が結構大変ですよね。ちょっとでもズレてるとバランス崩しやすくなったり、使用中は常に方向修正が必要だったり……。
縦型のエアロバイクでしたら、固定した杭の上に操縦桿を逆さに置き、レバーと装着点がまっすぐ延長線で繋がるような目安で作ると、比較的曲がりにくいエアロバイクが出来るかと思います。
もしバッテリーを多めに所持してるなら、3輪のエアロバイクが個人的に作りやすくて操作性も良く、バッテリー消費が若干多めになっても2輪より快適だったのでオススメです。
ご興味があれば、作り方は下記動画をご参照ください。
https://youtu.be/Ae3KnglsMeY?si=fWkwMYqjukofihJq