鳴潮(めいちょう)における天地輪転(天地返し)のギミック攻略と行き方です。任務の受注場所やギミックのやり方、発生条件やクリア報酬を掲載しています。
天地輪転(天地返し)の開始場所と報酬
任務(クエスト)詳細と報酬
開始場所
周辺 | マップ |
---|---|
天地輪転(天地返し)の攻略チャート
- 迅刀・長刃・手甲のキャラが1人は必要
- ギミック①:パネルギミックをクリア
- ギミック②:回転ギミックで宝箱を獲得
- ギミック③:パネルギミックをクリア
- ギミック④:回転で入り口を右に変更
- ギミック⑤:空洞内でパネルをクリア
- 扉の奥で戦闘が発生
- ギミック⑥:回転ギミックから上へ飛ぶ
- 上へ進むと戦闘が発生
- ギミック⑦:パネルクリアで任務終了
天地輪転内部には、空中攻撃による落下攻撃で床のギミックを起動させるものがある。武器が銃と増幅器のキャラは真下への落下攻撃を持たないため、迅刀・長刃・手甲が武器のキャラは最低一人編成して挑戦しよう。
一つ目のギミックは一番奥の白いパネルで落下攻撃をする事で、ギミックを解除し先へ進むことができる。
二つ目の床を回転させるギミックでは、まずは時計回りに二回動かして宝箱を入手。宝箱入手後に再度、時計回りにさらに一回動かし絵パネルのギミックへ向かおう。
回転床で移動させたパネルギミックは、左下・中央・右上の三つのパネルを白色に変える事でクリア。扉の奥にはトランポリンがあるので、飛び乗って上へ進もう。
次の回転ギミックでは、右側に空洞が来るよう時計回りに一回だけ回転して、空洞の中へ進もう。
空洞内に入るとパネルギミックがあり、入ってきた空洞を見ると向かいの壁に回答がある。真ん中のパネルを黒色に変更すればクリア可能だ。
パネルギミックで開けた扉の奥へ進むと戦闘が発生。敵を3体倒すと潮汐の賜物を獲得可能だ。
次は上を目指す必要があるため、回転ギミックへ戻りパネルギミックで開けた扉が下に来るよう反時計回りで一回動かそう。下にはトランポリンが設置されているため、上まで移動できる。
トランポリンで上へ移動し、奥へ進むと戦闘が発生。敵を3体倒す事で先へ進む事が可能になる。
左奥と右奥のパネルを白色に変更すればギミックはクリア。このギミックをクリアする事で天地輪転はクリアとなる。
中央の回転ギミックは、パネルの変更するべき色を確認するのに必要。変更するパネルを把握していれば触る必要は無い。
鳴潮の関連リンク
▶トップページに戻るロココガチャ情報
開催期間 | 1月23日(木)~2月12日(木) |
---|
ロココ武器(トラジコーメディア)
開催期間 | 1月23日(木)~2月12日(木) |
---|
今汐ガチャ情報
開催期間 | 1月23日(木)~2月12日(木) |
---|
今汐武器(歳華調和)
開催期間 | 1月23日(木)~2月12日(木) |
---|
ログインするともっとみられますコメントできます