ポケポケ(ポケモンカードアプリ)の「ハイクラスパックex」のカードリスト一覧です。ポケカアプリ「ハイクラスパックex」の当たりカード・図鑑の収録に関する情報も掲載。ポケポケハイクラスパックexのカードリスト確認にどうぞ。
目次
パック評価と当たりカード
パック評価
パック | おすすめポイント |
---|---|
![]() | おすすめ度: ・必ず◆4が入手できる ・環境で使われているカードの多くを入手可能 ・カードが揃っていないプレイヤーには特におすすめ |
当たりカードランキング
※カード性能重視の内容です。レア度は考慮していません。
ハイクラスパックexの当たりカードは「ギラティナex」「ダークライex」「アクジキングex」です。環境で活躍している強力なポケモンを多数入手できるパックになっています。
リセマラで選ぶべき?
リセマラ評価:SS(Tier1)

リセマラおすすめ度 | SS (Tier1) |
---|
新弾「ハイクラスパックex」はリセマラ対象として非常に優秀です。特定のデッキが組みたい訳でなければ、当たりカードの多いこのパックでリセマラすると良いでしょう。
リセマラ当たりカード
ハイクラスパックexの当たりカードは
リセマラ時に一緒に出たら嬉しいカード
その他出たら嬉しいカード | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
カード一覧
収録されていない主要カード
名称下のカッコ内は収録パックです。
進化前のカードは省略させていただきます。
![]() (リザードン) | ![]() (ピカチュウ) | ![]() (ディアルガ) |
![]() (Sハイ) | ![]() (ソルガレオ) | ![]() (ルナアーラ) |
![]() (ルナアーラ) | ![]() (ルナアーラ) | ![]() (ルナアーラ) |
![]() (異次元) | ![]() (異次元) | ![]() (異次元) |
![]() (異次元) | ![]() (イーブイ) | ![]() (イーブイ) |
![]() (ホウオウ) | ![]() (ホウオウ) | ![]() (ホウオウ) |
![]() (ルギア) | ![]() (ルギア) | ![]() (空と海共通) |
上記に加えて、未知なる水域のカードも排出対象外になります。
ミラー仕様のカードが出現!
ダイヤ1~3にはミラー仕様カードが存在

ハイクラスパックexにはカード全体に光沢がある「ミラー仕様」のカードが存在しています。ミラー仕様のカードは本パックに収録されているダイヤ1~3のカード全てに用意されています。
▶ミラー仕様カードの入手方法と確率ハイクラスパックexの注意点
「未知なる水域」のカードは排出されない

ハイクラスパックexは最新の拡張パックである「未知なる水域」のカードは排出されません。
新規性能のカードはなし
ハイクラスパックexから排出されるカードはすべて再録・もしくは同性能のイラスト違いのものになっています。完全新規のカードはありません。
カードの排出枚数が4枚
- ダイヤ1のカード
- ダイヤ1か2のカード(ダイヤ2が約82%)
- ミラー仕様のカードorダイヤ3以上のカード
- ダイヤ4のカード
ハイクラスパックexは通常の拡張パックと違い、封入されているカードが5~6枚ではなく4枚となっています。入手できるカードの枚数自体は少なくなるため、エフェクト開放を狙う場合などは注意が必要です。
図鑑は新しく登録される
ハイクラスパックexから入手したカードは、新たな図鑑に登録されます。元々同じ種類のカードを持っていても、ハイクラスパックexから入手していないと図鑑は埋まりません。
トレードは可能
ハイクラスパックexで再録されたカードはトレード可能です。元々持っていたカードと新しくハイクラスパックexから入手した同カードの合計枚数が3枚以上なら、合計で2枚を超えている分だけトレードできます。
交換ポイント使用はいつでも可能
ハイクラスパックexが配信されていない期間でも、交換ポイントを使ったカード入手は可能となっています。配信終了してもポイントが失われることはありません。
新コレクションファイルとボードが登場

ハイクラスパックexの追加に伴い、新たなデザインのコレクションファイルやコレクションボードも登場します。それぞれ各パックの表紙のポケモン、オーキド博士が描かれたデザインとなっているようです。
ポケモンカードアプリの関連記事

レアリティ一覧
タイプ一覧
ルール一覧
トレーナーズ一覧
▶トレーナーズ一覧その他のカード一覧
ポケモンカードアプリの関連記事

ログインするともっとみられますコメントできます