ポケポケ(ポケモンカードアプリ)のカスミデッキのレシピと評価です。ポケカアプリカスミデッキ回し方と代用カードも掲載。ポケポケカスミデッキの作り方の参考にどうぞ。
▶環境最強デッキランキングカスミデッキのレシピと評価
※デッキ内容は新弾追加後の環境に対応していません。
デッキレシピ
カスミデッキはカスミのエネ加速を活かして速攻を狙うのが強力なデッキです。カードが揃ってきたらフリーザーやスターミーデッキへ移行するのもおすすめです。
入手パック
最強の遺伝子共通 | |
---|---|
最強ピカチュウ | |
最強ミュウツー | |
PROMO-A |
カスミデッキの評価
評価 | ・カスミのエネ加速で速攻が可能 ・モスノウの確定ねむりが強力 ・低コストで組みやすい |
---|
デッキ特徴
▶環境最強デッキランキングみんなの評価
カスミデッキの強い点・弱い点
- カスミを使って速攻が可能
- モスノウの確定ねむりが強力
- 最大ダメージが70と低め
カスミを使って速攻が可能
モスノウの確定ねむりが強力
モスノウで相手を倒さない
モスノウで相手を倒してしまうと、次の相手の攻撃で手痛いダメージを負い、ねむりの戦法を継続できなくなるおそれがあります。ねむりにした後は、にげるを使って別のアタッカーと交代しましょう。にげるをスムーズにするには、カスミで余分にエネルギーをつけておくか、スピーダーを使うと良いです。
最大ダメージが70と低め
アタッカーの最大ダメージが70と低めなので、高HPのポケモン相手には苦戦を強いられることが多いです。ねむりを絡めたり、サカキでダメージを上げるなどして対抗しましょう。
カスミデッキの回し方
- 序盤からモスノウやゴルダックで速攻する
- 高火力ポケモンはねむらせる
- サカキは相手を倒し切れるタイミングで使う
初手は
相手のポケモンのワザが90ダメージ以上の場合、こちらのポケモンはすべてワンパンされてしまうので、
その他のデッキレシピ
スターミーex採用デッキ
カスミデッキに
フリーザーex採用デッキ
ポケモンが
入れ替え代用カード一覧
カード | 解説 |
---|---|
ラプラスex ・ワザでHPを20回復しながら戦える ・ | |
ラプラス ・ | |
ドククラゲ ・どくを含めたトータルダメージは ・相手に逃げられるケースが発生するが、その分HPが110と高め | |
キングラー ・確率1/4ではあるが、160ダメージを出せるのは魅力的 ・一発逆転が狙える、カードが揃ってない時の切り札的存在 ・HPも120と高い | |
ジュゴン ・ ・進化前の |
ポケモンカードアプリの関連記事
「時空の激闘」デッキ一覧
「時空の激闘」デッキ | |||
---|---|---|---|
ディアルガex | パルキアex | パチリスex | ダークライ&マニューラ |
ダークライ&マタドガス | ゴウカザルex | ムウマージex | メガヤンマex |
エルレイドex | ベロベルトex | ガブリアス | トゲキッス |
ルカリオ | レントラー | エレキブル | ラムパルド |
UMA | ドダイトス | エンペルト | ポリゴンZ |
ギンガ団 |
デッキ一覧
Tier上位のデッキ | |||
---|---|---|---|
ミュウツーex | ギャラドスex | ピカチュウex | セレビィex |
プテラex | リザードンex | ウインディex | |
Tier中堅のデッキ | |||
スターミーex | ゴローニャ | カイリキーex | カツラ |
Tier下位のデッキ | |||
ペンドラー | ガラガラex | フリーザーex | ピジョットex |
カメックスex | フーディン | ジャローダ | フシギバナex |
ゲンガーex | プクリンex | キョウ | カイリュー |
メルメタル |
ログインするともっとみられますコメントできます