ポケモンソードシールド(ポケモン剣盾)におけるやみのいしの入手方法と効果です。ポケモン剣盾でやみのいしを探している人は、参考にしてください。
対戦で役立つどうぐの入手方法まとめやみのいしの詳細
やみのいしの効果
やみのいしの入手場所
| ウッウロボ生成 | 不可 |
|---|---|
| その他入手方法 | ・げきりんの湖で拾う 穴掘り兄弟で入手 ・ラテラルタウンで拾う |
やみのいしの入手方法
げきりんの湖で拾う

げきりんの湖にある石柱の影には、キラキラ光るエフェクトがあり、ランダムで進化石を拾える。時間経過で復活するのでこまめに回収しておこう。
げきりんの湖で手に入る進化石
| 手に入る進化石 | |||
|---|---|---|---|
ほのおのいし | かみなりのいし | みずのいし | リーフのいし |
ひかりのいし | やみのいし | めざめいし | こおりのいし |
穴掘り兄弟で入手可能

ハシノマ原っぱにいる穴掘り兄弟に500Wで依頼することで進化石がもらえることがある。
穴掘り兄弟の各アイテムの出現率はこちら!共通で出てくる可能性がある進化石
| 手に入る進化石 | ||
|---|---|---|
たいようのいし | つきのいし | ひかりのいし |
やみのいし | めざめいし | こおりのいし |
スタミナからのみ出てくる進化石
| 手に入る進化石 | |||
|---|---|---|---|
ほのおのいし | かみなりのいし | みずのいし | リーフのいし |
ラテラルタウンのポケセン裏

ラテラルタウンに入ってすぐにあるポケモンセンターの裏にやみのいしが落ちている。看板の横を通って裏に回れるので、忘れずに取っておきたい。
やみのいしの効果・使い方
特定のポケモンを進化できる
やみのいしは特定のポケモンを進化させることができる石。手持ちに対応したポケモンが居れば、バックから使用することで進化させることができる。
進化の石で進化するポケモン一覧はこちら
ログインするともっとみられますコメントできます