0


x share icon line share icon

【黒猫のウィズ】クエス=アリアス シークレット攻略&デッキ構成

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【黒猫のウィズ】クエス=アリアス シークレット攻略&デッキ構成

すべての始まり クエス=アリアスのシークレットクエスト「ウィズとの勝負」の攻略解説です。敵の出現パターンや攻撃パターンについて解説しています。

クエス=アリアス攻略まとめ

【目次】

サブクエスト水属性の単色属性精霊のみ
50連続もしくは全問正解
200ターン以内
初回クリア報酬クリスタルクリスタル1個
サブクエコンプクリスタルクリスタル5個
サブクエコンプウィズウィズ

その他は定番アイテムのみ。

【定番アイテム】
強化素材/進化素材/経験値/マナエレメント/エーテル/メイト/ゴールド

攻略まとめ1

シークレットの出現条件

  • エリア14「すべての始まり クエス=アリアス」全てをチャレンジでクリア
  • エリア13までのクエスト(シークレットを含む)全てのサブクエコンプ

上記の2点を達成することでシークレットが出現する。エリア14「すべての始まり クエス=アリアス」のサブクエコンプは不要。

シークレット解放チャートはこちら
  • 通常エリア14の出現クエストを難易度チャレンジでクリア
  • 通常エリア1〜13の出現クエストをサブクエストコンプ
  • ヴェルタのステージ「シークレット1〜6」を解放しサブクエストコンプ
  • ノクトニアポリスのステージ「シークレット」を解放しサブクエストコンプ
  • クルイサのステージ「シークレット」を解放しサブクエストコンプ
  • カムシーナのステージ「シークレット1〜5」を解放しサブクエストコンプ
  • ルディニアのステージ「シークレット」を解放しサブクエストコンプ
全てのミッションをリセットする

攻略ポイントまとめ

  • 無効要素多めの睡眠化・特殊クエスト
  • スキルのほとんどが特定スキルに置換
  • 遅延が大活躍
  • 敵の初回待機ターンはランダム

無効要素多めの睡眠化・特殊クエスト

無効にされるもの一覧
EXAS
難問メリット
オートプレイ攻略
精霊大結晶
パネルブーストと経験値アップ以外の潜在結晶
パネルブーストと経験値アップ以外の潜在能力

このクエストでは上記のものが無効化されている。ほとんど素殴りに近い形で攻略していくことになる。

スキルのほとんどが特定スキルに置換

黒ウィズ黎明期に登場したスキルでのみ戦う。これ以外のスキルは、発動周期はそのままで類似の特定スキルに置き換わる。

置き換わる場合のスキル内容
攻撃SS

大魔術
SS1:スキル反射を無視し、敵全体へ無属性ダメージ(効果値:300)
SS2:スキル反射を無視し、敵全体へ無属性ダメージ(効果値:500)
スキルチャージ
スキルチャージ&遅延

遅延
SS1:敵全体の攻撃ターンを2ターン遅らせる
SS2:敵全体の攻撃ターンを3ターン遅らせる
ダメージブロック
状態異常無効
鉄壁・極

ガード
SS1:2ターンの間味方全体に全属性ダメージ軽減の効果を付与(効果値:15)
SS2:2ターンの間味方全体に全属性ダメージ軽減の効果を付与(効果値:30)
回復系SS

回復
SS1:味方全体のHPを回復(効果値:25)
SS2:味方全体のHPを回復(効果値:50)
パネル系SS

シャッフル
パネル変換
SS1:ジャンルパネルをシャッフル
SS2:ジャンルパネルをALL属性化
その他サポートSS

解答削り
SS1:解答選択肢を2つ削る
SS2:解答を見破る

遅延が大活躍

フィオナ

敵行動の足止めや、スキルターンの時間稼ぎに遅延が有効。フィオナなどが所持するスキルだ。スキル反射を行う敵が少なく、遅延は本来のカードパワーを十分引き出せる。

遅延 所持精霊一覧

敵の初回待機ターンはランダム

クエストに入り直すごとに、敵の初回待機ターンが異なる(敵の行動周期ターンは毎回同じ)。完全運次第で敵行動順が変化するため、その時々によって敵の倒し順を変更させるよう、対応力が求められる。

おすすめ精霊/潜在結晶0

メインアタッカー

イケルイケルダンケルダンケルシャドウシャドウエニグマモーニンググローリーエニグマMGエマエマ
・火力の出る攻撃SSは限られている
・自己犠牲魔術や割合削りがおすすめ
・イケルは高HPのチェインアタッカーとして活躍

サポートスキル

コイトコイトフィオナフィオナヤチヨヤチヨ
(進化前純属性時のみ)
アーシアアーシアカティアカティア
ネーレイスネーレイスエリエリエリエリフラクタルフラクタルエニィエニィフロリアフロリア
・スキル反射を行う敵が少なく、遅延が有効
・コイトはSSが全体遅延に置き換わる
・ネーレイスやエリエリは、ASの回復&ガードがメイン
・エニィとフロリアは高速見破りが可能

おすすめ潜在結晶

結晶内容
リザっぽ!リザっぽ! / Cost30
水属性パネルが出やすくなる(効果値:10)
異能の大結晶〈パネルブースト・水〉異能の大結晶〈パネルブースト・水〉 / Cost4
パネルブーストIII・水:水属性パネルが出やすくなる(効果値:3)
ブチギレ結晶〈エネリー〉ブチギレ結晶〈エネリー〉 / Cost30
水属性パネルが出やすくなる(効果値:5)

攻略デッキ

ユーザー投稿ピックアップ0

とりさんとりさん

とりさんの投稿を見る

【クリアターン】110T程度

精霊&マナ
エニィエニィ特別なカード特別なカードコイトコイトコイトコイトカティアカティア
+400+400+200+200+400
潜在結晶
水パネブ水パネブ水パネブ水パネブ水パネブ水パネブ水パネブ水パネブ水パネブ水パネブ
水パネブ水パネブ水パネブ水パネブ水パネブ水パネブ水パネブ水パネブ水パネブ水パネブ
精霊大結晶助っ人デッキコスト
(最大/最小)
無効エニィエニィ302/251

攻略班のクリアデッキ0

【クリアターン】149T(検証時)

精霊&マナ
ネーレイスネーレイスイケルイケルイケルイケルエリエリエリエリフモーフ&ヤネットフモーフ&ヤネット
+400+400+400+400+400
潜在結晶
水パネブ水パネブ水パネブ水パネブ水パネブ水パネブ水パネブ水パネブ水パネブ水パネブ
水パネブ水パネブ水パネブ水パネブ水パネブ水パネブ水パネブ水パネブ水パネブ水パネブ
精霊大結晶助っ人デッキコスト
(最大/最小)
無効誰でも407/336

・立ち回り簡易解説

  • ネーレイスは可能な限りSSを温存
  • イケルとエリエリは<解答削り>として積極使用
  • 難問が溜まったらヤネットの<解答削り>を使用
  • 大ダメージを受ける前にイケルの<ガード>を使用

1戦目攻略0

毒を受ける前に倒す

もし右の待機ターンが長ければ、右を優先して狙い敵HP30万を削り取ろう。1T目の毒を受けることなく突破できれば優位に立ち回れる。

中の2連撃に注意

中の単体約3000の2連撃が味方アタッカー1体に集中すると、ほとんどの場合倒される。運要素が強く、単体攻撃が当たらないよう祈るか、ガードや蘇生、遅延を使用し対策しよう。

敵データ

1戦目

種族・HP・おすすめ倒し順

左/魔法生物中/魔法生物右/魔法生物
30万30万30万

※おすすめ倒し順は参考です。敵の待機ターンによって倒し順の優先度は変化します。

敵行動パターン

左/3T周期中/2T周期右/3T周期
先制行動なし先制行動なし先制行動なし
①2体に約1000
②回復(15%/全体)
【①〜②くり返し】
①単体約3000の2連撃
②防御貫通攻撃(3体に約3000)
【①〜②くり返し】
①毒(500×21/全体)
②2体に約1000
③回復(15%/全体)
【②〜③くり返し】

▶敵が使用するスキルと対策まとめ

※敵からのダメージ量は、推奨属性で挑んだ場合の数値です。属性の相性によってダメージ量は変動します。
※クイズかんたんモードにした場合、敵のHPが1.25倍になります。

2戦目攻略0

のろい前に右を倒せるとベター

右1回目の行動(のろい)で火力と耐久を下げられると厄介。右を優先して狙おう。ただし倒すとチェイン封印されるので、行動前ギリギリまで残しておくとよい。

中の行動は1戦目と同じ

中は単体2連撃と防御貫通攻撃のくり返し。敵を倒しきれない場合、中を残し続けるほど運要素が大きくなる。遅延や軽減で運要素を減らそう。

敵データ

2戦目

種族・HP・おすすめ倒し順

左/魔法生物中/魔法生物右/魔法生物
50万50万50万

※おすすめ倒し順は参考です。敵の待機ターンによって倒し順の優先度は変化します。

敵行動パターン

左/3T周期中/2T周期右/3T周期
先制行動なし先制行動なし先制行動なし
①2体に約3000
②チェイン減少(-5)
【①〜②くり返し】
①単体約3000の2連撃
②防御貫通攻撃(3体に約3000)
【①〜②くり返し】
①のろい(攻撃力-800&HP-800/全体5T)
②回復(15%/全体)
【①〜②くり返し】

死亡時行動
チェイン封印(6T)

▶敵が使用するスキルと対策まとめ

3戦目攻略0

のろい前に左を倒せるとベター

左1回目の行動(のろい)で火力と耐久を下げられると厄介。左を優先して狙おう。ただし倒すとチェイン封印されるので、行動前ギリギリまで残しておくとよい。

中の行動は1戦目と同じ

中は単体2連撃と防御貫通攻撃のくり返し。この戦闘では中の属性が雷となり、やや倒しにくくなっている。

敵データ

3戦目

種族・HP・おすすめ倒し順

左/魔法生物中/魔法生物右/魔法生物
50万50万50万

※おすすめ倒し順は参考です。敵の待機ターンによって倒し順の優先度は変化します。

敵行動パターン

左/3T周期中/2T周期右/3T周期
先制行動なし先制行動なし先制行動なし
①のろい(攻撃力-800&HP-800/全体5T)
②回復(15%/全体)
【①〜②くり返し】

死亡時行動
チェイン封印(6T)
①単体約3000の2連撃
②防御貫通攻撃(3体に約3000)
【①〜②くり返し】
①2体に約3000
②チェイン減少(-5)
【①〜②くり返し】

▶敵が使用するスキルと対策まとめ

4戦目攻略0

行動前に倒せるなら右を狙う

右が1回目に行うダメージブロックにより、左への攻撃が通りにくくなる。右がダメージブロックを行う前に150万を削りきれるなら、右から狙いたい。

左のSPスキル封印に注意

SPスキル封印(5T)の継続ターンが長く、その間に遅延や軽減を発動できなくなるのが痛い。左は2回目の行動前に倒そう。

敵データ

4戦目

種族・HP・おすすめ倒し順

左/魔法生物右/魔法生物
150万150万

※おすすめ倒し順は参考です。敵の待機ターンによって倒し順の優先度は変化します。

敵行動パターン

左/2T周期右/2T周期
先制行動なし先制行動なし
①単体約3000の2連撃
②SPスキル封印(全体5T)
③防御貫通攻撃(3体に約3000)
【①〜③くり返し】
①ダメージブロック(5万/全体4T)
②防御貫通攻撃(3体に約3000)
③単体約3000の2連撃
【①〜③くり返し】

▶敵が使用するスキルと対策まとめ

5戦目攻略0

割合攻撃と力溜め攻撃が重なるとアウト

力溜めを行う敵を優先して倒そう。力溜め攻撃前には軽減SSを展開したい。割合攻撃も厄介なので、右→左→中の順で倒すのが理想的だ。

敵データ

5戦目

種族・HP・おすすめ倒し順

左/魔法生物中/魔法生物右/魔法生物
100万120万120万

※おすすめ倒し順は参考です。敵の待機ターンによって倒し順の優先度は変化します。

敵行動パターン

左/2T周期中/2T周期右/2T周期
先制行動なし先制行動なし先制行動なし
①割合攻撃(80%/全体)
②毒(500×21/全体)
【①〜②くり返し】
①力溜め
②単体約8000
③防御貫通攻撃(単体約3000)
【①〜③くり返し】
①力溜め
②単体約5000
③単体約3000の2連撃
【①〜③くり返し】

▶敵が使用するスキルと対策まとめ

6戦目攻略0

左→中→右の順に倒す

今までの戦闘と比べると、ダメージを受けるターンが少ない。とはいえ油断は禁物。中の行動前には軽減SSの使用が有効だ。

次の戦闘用にスキルは万全にしておく

次の戦闘から、厄介な敵スキルが紛れはじめる。攻撃SSや遅延など、敵を倒し込むスキルを発動できるようにしておこう。

敵データ

6戦目

種族・HP・おすすめ倒し順

左/魔法生物中/魔法生物右/魔法生物
100万200万100万

※おすすめ倒し順は参考です。敵の待機ターンによって倒し順の優先度は変化します。

敵行動パターン(怒り前)

左/3T周期中/2T周期右/2T周期
先制行動なし先制行動なし先制行動なし
①スキル反射(単体1万)
②のろい(攻撃力-800&HP-800/全体5T)
【①〜②くり返し】

死亡時行動
スキルディスチャージ(-2)
①単体約3000の2連撃
【①くり返し】
※HP50%未満で怒り
①物理カウンター(800/単体5T)
②回復(10%/全体)
③単体約5000
【①〜③くり返し】

敵行動パターン(怒り後)

中/1T周期
なし先制行動なしなし
なし①全体約3000
②単体約3000の2連撃
【①〜②くり返し】
なし

▶敵が使用するスキルと対策まとめ

7戦目攻略0

右を2回目の行動前に倒す

右の行動封印をくらい、無防備の状態で左の攻撃を受けると危険。右は優先して倒そう。

ボス戦に向けてスキルを溜める

右→左と倒したら中はスキルを温存したい。中のSPスキル封印が解除されるタイミングでこの戦闘を抜けられるとベターだ。

敵データ

7戦目

種族・HP・おすすめ倒し順

左/戦士中/神族右/戦士
140万150万140万

※おすすめ倒し順は参考です。敵の待機ターンによって倒し順の優先度は変化します。

敵行動パターン(怒り前)

左/2T周期中/2T周期右/3T周期
先制行動なし先制行動なし先制行動なし
①単体約3000の2連撃
【①くり返し】
①単体約4000
②全体約3000
③回復(10%/全体)
【①〜③くり返し】
※HP40%未満で怒り
①水属性ガード(25%/全体5T)
②行動封印(全体1T)
【①〜②くり返し】

敵行動パターン(怒り後)

中/1T周期
なし先制行動なしなし
なし①スキル反射(単体1万)
②全体約3000
③SPスキル封印(全体2T)
【①〜③くり返し】
なし

▶敵が使用するスキルと対策まとめ

ボス戦攻略0

ボスは増援行動を行う

ボスは数ターンおきに、左右に敵を呼んでくる。最短で勝つことよりも、負けない戦い方を心がけ、敵行動が緩んだ隙に攻撃をぶつけよう。

カトレア(水)やマロマル(火)が要注意

カトレアは割合攻撃(80%)、マロマルは弱体化(2倍)を使う。これらの敵が左側に来た場合はかなり危険。左行動→中の連撃と即死級行動になってしまうため、最優先で倒したい。

アルティミシア(雷)がデレパターン

アルティミシアからダメージを受けるのは6Tに1回のみ。左右がアルティミシアになれば、かなりクリアしやすい敵配置だ。

敵データ

ボス戦
左/龍族中/術士右/妖精
60万500万
【増援】(5T周期)
220万

敵行動パターン(怒り前)

左/2T周期中/3T周期右/2T周期
先制行動なし先制行動なし先制行動なし
①防御貫通攻撃(3体に約2500)
②力溜め
③全体約5000
④SPスキル封印(全体2T)
【①〜④くり返し】
①4体に約800の5連撃
②4体に約800の5連撃
③水属性ガード(90%/単体2T)
【①〜③くり返し】
※HP80%未満で怒り
①挑発(2T)&火水雷属性弱体化(2倍/全体5T)
②単体約2000
【①〜②くり返し】
増援パターン例
敵の形状 & 敵HP敵行動
火属性(マロマル)
220万
2T周期
①挑発(2T)&火水雷属性弱体化(2倍/全体5T)
②単体約2000
【①〜②くり返し】
水属性(カトレア)
140万
3T周期
①割合攻撃(約80%/全体)
②毒(500×21/全体)
【①〜②くり返し】
水属性(ゾディアーク)
140万
3T周期
①水属性ガード(25%/全体5T)
②行動封印(全体1T)
【①〜②くり返し】
雷属性(インフェルナグ)
60万
2T周期
①防御貫通攻撃(3体に約2500)
②力溜め
③全体約5000
④SPスキル封印(全体2T)
【①〜④くり返し】
雷属性(アルティミシア)
60万
2T周期
①物理カウンター(800/単体5T)
②回復(10%/全体)&SPスキル封印(全体2T)
③単体約5000
【①〜③くり返し】

敵行動パターン(怒り後)

中/2T周期
なし先制行動なしなし
なし①水属性ガード(90%/単体2T)
②4体に約800の5連撃
③4体に約800の5連撃
④4体に約800の5連撃
【①〜④くり返し】
なし

▶敵が使用するスキルと対策まとめ

※敵からのダメージ量は、推奨属性で挑んだ場合の数値です。属性の相性によってダメージ量は変動します。
※クイズかんたんモードにした場合、敵のHPが1.25倍になります。

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

© COLOPL, Inc.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶魔法使いと黒猫のウィズ公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新イベント
かみさんぽっ2
精霊/潜在結晶一覧
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
かみさんぽっ2
ハロウィンミュージアム2
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
虚空ノ禁書
破滅の異宝
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報
×