八百万神秘譚6 百歌繚乱! 謳取り合戦のハード6の攻略解説です。敵の出現パターンや攻撃パターンについて解説しています。
八百万6攻略&報酬まとめサブクエスト | 主属性が水のみ 20ターン以内 1体も倒れず |
---|
攻略まとめ0
1戦目 | 先制スキルチャージ(+1/対象:![]() HP50%以下で反動攻撃(光属性4倍) |
---|---|
2戦目 | 先制リバースフィールド 50チェイン以下でチェイン封印&チェイン解除&スキルディスチャージ |
3戦目 | 300チェイン以上でスキルチャージ(+10) 300チェイン以下でチェイン封印&チェイン解除&スキルディスチャージ&パニックシャウト弱 |
ボス戦 | 上2体SS耐性&AS弱体化(80%軽減/2倍弱体化) 総怒り回数3回以上でチェイン封印&チェイン解除&スキルディスチャージ&パニックシャウト弱 |
- チェインを爆発的に増やそう
- チェインガードが有効
チェインを爆発的に増やそう
2戦目までに51ch、3戦目までに301ch以上を溜めたい為、爆発的にチェインを溜める必要がある。
今回のイベントのミコト(八百万6)を使用することによりAS・SSの両方でチェインプラスが可能だ。所持をしていない場合チトセでレンタルをするのがおすすめ。
チェインガードが有効
3戦目までにチェインが溜まらない場合チェインガードを使用するのも一つの手だ。
チェインガードを使うことによりミコト(八百万6)無しの編成でも攻略が可能だ。
おすすめ精霊0
超おすすめ精霊
![]() | ミコト(八百万6) ・SS1でチェインを爆発的に増やすことが可能。 ・SS2弱体化大魔術でAS、SSの火力をサポート可能。 |
![]() | ルシエラ(正月2025) ・複属性変換で<複属性:火>を反転デッキに編成可能。 ・SS2AS倍率強化でAS火力の底上げ可能。 |
おすすめ精霊
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
・ヤーシャラージャの反転強化とライフアタックの相性◎。 ・光属性の全体攻撃SSを1~2体編成するのがおすすめ。 |
攻略デッキ
ユーザー投稿ピックアップ0
【クリアターン】7T
精霊&マナ | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||||
+400 | +400 | +400 | +400 | +400 | ||||||||||
潜在結晶 | ||||||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | なし | なし | ||||||||||
![]() | ![]() | なし | なし | なし | ||||||||||
精霊大結晶 | 助っ人 | デッキコスト(最大) | ||||||||||||
なし | ![]() | 340 |
攻略班のクリアデッキ0
【クリアターン】5T程度
精霊&マナ | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||||
+400 | +400 | +400 | +400 | +400 | ||||||||||
潜在結晶 | ||||||||||||||
![]() | なし | なし | なし | なし | ||||||||||
精霊大結晶 | 助っ人 | デッキコスト(最大) | ||||||||||||
なし | ![]() (水1200アップ) | 382 |
共通 | AS倍率パネルを解答・倒し切れない場合+1問解答 |
---|---|
1戦目 | 1T目:ヴィレス・ヴィルジリオ・リュオンSS→特殊パネル解答 2T目:ヴィレス・ルカ・リュオン・トヨミSS→特殊パネル解答 |
2戦目 | リュオン・トヨミSS→解答 |
3戦目 | 解答 |
ボス戦 | 解答 |
1戦目攻略0
攻略まとめ
怒り後反動攻撃を活用しよう
敵は怒り後に反動攻撃で光属性が4倍弱体化状態になる。重撃連鎖フィールドを使用する場合敵を怒らせてからダメージ値を稼ごう。
敵データ

種族・HP
魔族 |
---|
900万 |
敵行動パターン(怒り前)
1T周期 |
---|
先制スキルチャージ(+1/対象:![]() 先制無属性&カウンター系攻撃ガード(100%/単体99T) 先制ダメージブロック(20万/単体10T) |
①全体約7500 ②全体約7500&回復(10%/単体) 【①〜②くり返し】 ※HP50%未満で怒り |
敵行動パターン(怒り後)
1T周期 |
---|
先制反動攻撃(全体約1万/反動:光属性弱体化4倍/3T) 先制回復(100%/単体) |
①全体約7500&回復(10%/単体) 【①くり返し】 |
※敵からのダメージ量は、光属性で挑んだ場合の数値です。属性の相性によってダメージ量は変動します。
※クイズかんたんモードにした場合、敵のHPが1.25倍になります。
2戦目攻略0
攻略まとめ
次戦までに301チェイン以上稼ごう
次戦300チェイン以下で怒る敵が2体と300チェイン以上で怒る敵が出現する。300チェイン以下の場合、チェイン封印&チェイン解除&スキルディスチャージ&パニックシャウト弱を受けてしまう。
敵データ

種族・HP・おすすめ倒し順
左/魔族 | 中/戦士 | 右/魔族 |
---|---|---|
400万 | 400万 | 400万 |
① | ① | ① |
※同じ数字はどちらから倒しても問題なし
敵行動パターン(怒り前)
左/1T周期 | 中/1T周期 | 右/1T周期 |
---|---|---|
先制リバースフィールド(<主属性:火水雷闇>対象/正解時:-2、不正解:-3/99T) 先制多弾式カウンター(1000/単体99T) | 先制回復反転(1倍/全体) 先制無属性&カウンター系攻撃ガード(100%/全体99T) | 先制ダメージブロック(50万/全体10T) 先制多弾式カウンター(1000/単体99T) |
①全体約3000 ②全体約3000 ③死の秒針(全体6T) 【①〜③くり返し】 | ①全体約4000 【①くり返し】 ※50チェイン以下で怒り | ①全体約3000 ②全体約3000 ③割合攻撃(約50%/全体) 【①〜③くり返し】 |
敵行動パターン(怒り後)
左 | 中/1T周期 | 右 |
---|---|---|
なし | 先制チェイン封印(11T) 先制チェイン解除 先制スキルディスチャージ(-5) | なし |
なし | ①防御貫通攻撃(全体約4000) 【①くり返し】 | なし |
3戦目攻略0
攻略まとめ
亡者の怨念に注意
下3体の敵は毎ターン亡者の怨念をしてくる。多弾式カウンターに注意をして、優先して撃破をしよう。
敵データ

種族・HP・おすすめ倒し順
左上/戦士 | 右上/戦士 | ||||
---|---|---|---|---|---|
300万 | 300万 | ||||
① | ① | ||||
左下/魔族 | 中/魔族 | 右下/魔族 | |||
500万 | 500万 | 500万 | |||
① | ① | ① |
※同じ数字はどちらから倒しても問題なし
敵行動パターン(怒り前)
左上/1T周期 | 右上/1T周期 | ||||
---|---|---|---|---|---|
先制行動なし | 先制行動なし | ||||
①水属性特効(全体約6000/対光:全体約500) 【①くり返し】 ※300チェイン以下で怒り | ①水属性特効(全体約6000/対光:全体約500) 【①くり返し】 ※300チェイン以下で怒り | ||||
左下/1T周期 | 中/1T周期 | 右下/1T周期 | |||
先制ダメージブロック(50万/全体10T) 先制多弾式カウンター(1000/単体99T) | 先制無属性&カウンター系攻撃ガード(100%/全体99T) 先制多弾式カウンター(1000/単体99T) | 先制多弾式カウンター(1000/単体99T) | |||
①亡者の怨念(全体約3000+倒れた数×約1500) 【①くり返し】 | ①亡者の怨念(全体約3000+倒れた数×約1500) 【①くり返し】 ※300チェイン以上で怒り | ①亡者の怨念(全体約3000+倒れた数×約1500) 【①くり返し】 |
敵行動パターン(怒り後)
左上/1T周期 | 右上/1T周期 | ||||
---|---|---|---|---|---|
先制チェイン封印(11T) 先制スキルディスチャージ(-5) | 先制チェイン解除 先制パニックシャウト弱(全体4T) | ||||
①水属性特効(全体約6000/対光:全体約500) 【①くり返し】 | ①水属性特効(全体約6000/対光:全体約500) 【①くり返し】 | ||||
左下 | 中/1T周期 | 右下 | |||
なし | 先制スキルチャージ(+10) 先制パネルリザーブ(全パネル/光変換/99T) | なし | |||
なし | ①亡者の怨念(全体約3000+倒れた数×約1500) 【①くり返し】 | なし |
ボス戦攻略0
攻略まとめ
左下右下を優先して撃破しよう
左下右下の敵は総怒り回数3回以上で怒り、怒り後にチェイン封印&チェイン解除&スキルディスチャージ&パニックシャウト弱をしてくる。
中や上2体を攻撃して怒らせると怒りが誘発してしまう。左下右下にターゲットを振って優先して撃破をしよう。
敵データ

種族・HP・おすすめ倒し順
左上/戦士 | 右上/戦士 | ||||
---|---|---|---|---|---|
400万 | 400万 | ||||
② | ② | ||||
左下/魔族 | 中/術士 | 右下/戦士 | |||
500万 | 1500万 【強敵】 | 500万 | |||
① | ② | ① |
※同じ数字はどちらから倒しても問題なし
敵行動パターン(怒り前)
左上/1T周期 | 右上/1T周期 | ||||
---|---|---|---|---|---|
先制耐性&弱体化(SS:80%軽減&AS:2倍弱体化/単体99T) | 先制耐性&弱体化(SS:80%軽減&AS:2倍弱体化/単体99T) | ||||
①全体約1000 【①くり返し】 ※HP80%未満で怒り | ①全体約1000 【①くり返し】 ※HP80%未満で怒り | ||||
左下/1T周期 | 中/1T周期 | 右下/1T周期 | |||
先制ダメージブロック(50万/全体10T) 先制多弾式カウンター(1000/単体99T) | 先制スキル反射(残滅大魔術) | 先制無属性&カウンター系攻撃ガード(100%/全体99T) 先制多弾式カウンター(1000/単体99T) | |||
①亡者の怨念(全体約3000+倒れた数×約1500) 【①くり返し】 ※総怒り回数3回以上で怒り | ①ADゲージダウン(-80~-40) ②回復(10%/全体) ③ステータスアップ(攻撃力+5%/全体∞T) 【①〜③くり返し】 ※HP70%未満で怒り | ①亡者の怨念(全体約3000+倒れた数×約2000) 【①くり返し】 ※総怒り回数3回以上で怒り |
敵行動パターン(怒り後)
左上/1T周期 | 右上/1T周期 | ||||
---|---|---|---|---|---|
先制行動なし | 先制行動なし | ||||
①防御貫通攻撃(全体約4000) 【①くり返し】 | ①防御貫通攻撃(全体約4000) 【①くり返し】 | ||||
左下/1T周期 | 中/1T周期 | 右下/1T周期 | |||
先制チェイン封印(11T) 先制スキルディスチャージ(-5) | 先制のろい(攻撃力-5000/全体5T) | 先制チェイン解除 先制パニックシャウト弱(全体3T) | |||
①亡者の怨念(全体約3000+倒れた数×約1500) 【①くり返し】 | ①亡者の怨念(全体約3000+倒れた数×約3000) ②防御貫通攻撃(全体約9000) ③亡者の怨念(全体約3000+倒れた数×約3000)&ステータスアップ(攻撃力+5%/全体∞T) 【①〜③くり返し】 | ①亡者の怨念(全体約3000+倒れた数×約2000) 【①くり返し】 |
※敵からのダメージ量は、光属性で挑んだ場合の数値です。属性の相性によってダメージ量は変動します。
※クイズかんたんモードにした場合、敵のHPが1.25倍になります。
ログインするともっとみられますコメントできます