聖皇の預言者 シャイア・フラクタル(魔道杯神話)の評価とサンプルデッキを掲載しています。使い道の参考にしてください。
魔道杯神話 報酬精霊まとめフラクタルの評価点4
聖皇の預言者 シャイア・フラクタル

| 攻略班評価 | 9.3 /10点 |
|---|
フラクタルの別ver.
別ver.はこちら通常とEXどちらがおすすめ?
EXがおすすめ
EXはリーダーに置くだけで反撃と最大効果値2000のダメージブロック。サポーターとしてはトップクラスの性能だ。
フラクタルの性能4
基本情報
| 種族 | コスト | HP | 攻撃力 |
|---|---|---|---|
| 術士 | 77 | 9332 (10832) | 3008 (4508) |
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモード時とEXASアップの潜在能力は除く
| 図鑑No. | 3974 - 3976 / 9903 / 13919 |
|---|
スキル/潜在能力
AS:精神世界のサンクチュアリ
| AS1 | 回復:水属性の味方全体のHPを回復(効果値:10)、7チェインでさらに回復(効果値:7) ガード:7チェインで味方全体の全属性ダメージを15%軽減 |
|---|---|
| AS2 | 回復:水属性の味方全体のHPを回復(効果値:13)、7チェインでさらに回復(効果値:7) ガード:7チェインで味方全体の全属性ダメージを15%軽減 |
EXAS
| 条件 | 「リーダーに設定」を達成 |
|---|---|
| 効果 | 条件を達成している間、 反撃:EX-ASの精霊が多いほど、敵の行動に対して味方全体で反撃(効果値:100)(上限:5段階) ダメージブロック:デッキ内の純属性の精霊が多いほど、味方全体の全属性ダメージを無効化(効果値:400)(上限:5段階) |
SS:光
| SS1 | <状態異常回復> 必要正解数 2/6 味方全体のHPを回復(効果値:50)し、状態異常を回復 |
|---|---|
| SS2 | <状態異常回復&蘇生> 必要正解数 4/8 味方全体のHPを回復(効果値:50)し、状態異常を回復、さらに味方全体を蘇生(効果値:50) |
潜在能力
| 通常時の潜在能力 |
|---|
| 純属性HPアップ<水V> |
| パネルブーストIV・水 |
| 水属性HPアップV |
| 純属性攻撃力アップ<水V> |
| 敵スキルのスキルディスチャージを無効化 |
| 術士攻撃力&HPアップ<V・V> |
| 水属性攻撃力アップV |
| 敵スキルの恐怖を無効化 |
| ファストスキルIV |
| バトル終了後にHP回復I |
| レジェンドモード時の潜在能力 |
| 水属性攻撃力アップIV |
サンプルデッキと評価4
サンプルデッキ(通常)
コンボデッキで使う
フラクタルは恐怖やスキルディスチャージを無効化する特殊なヒーラー。一般的なデッキでのSS運用は厳しいが、ラスループなどHP条件がシビアなコンボに組み込むことで真価を発揮する。
サンプルデッキ(EX)
反撃の効果値をダメージ強化で底上げ
ダメージ強化で反撃の効果値を高めよう。純属性精霊で固めればダメブロの効果値は2000になる。反撃は純属性デッキでの連撃数の補強にも有効だ。
フラクタルEXASの効果まとめ
| 味方のHPを回復(効果値:13)、 7チェイン以上で効果値+7 7チェイン以上で味方への被ダメージを15%軽減 味方への400以下の被ダメージを無効化、 デッキの特定属性数に応じて効果値+400〜1600 味方全体で反撃(効果値:100)、 デッキのEXAS精霊数に応じて効果値+100〜400 |
フラクタルの総合評価
高性能の反撃サポート精霊
リーダー時EXASにより常に反撃効果が発動し、ダメージ強化と併用してかなりのダメージソースになる。ダメージブロックの効果値は下がるが、複属性デッキで使うのもおすすめだ。
入手方法/進化素材4
入手方法
魔道杯 神話 総合報酬
| ランク | 精霊名 |
|---|---|
| L | 聖皇の預言者 シャイア・フラクタル |
| SS+ | 古代聖界の生き字引 フラクタル |
| SS | 不滅の信仰 フラクタル |
進化素材
全て素材エリアで入手可能
魔道杯神話
ログインするともっとみられますコメントできます