桜媛と巫女 ヤチヨ&インフローレ(幻魔特区スザクⅠ)の評価とステータスを掲載しています。使い道の参考にしてください。
幻魔特区スザク1ガチャ登場精霊まとめヤチヨの評価点4
桜媛と巫女 ヤチヨ&インフローレ

攻略班評価 | 7.5 /10点 |
---|
ヤチヨの別ver.
別ver.はこちらヤチヨの性能4
基本情報
種族 | コスト | HP | 攻撃力 |
---|---|---|---|
戦士 | 59 | 8058 (8858) | 3005 (3805) |
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモード時とEXASアップの潜在能力は除く
図鑑No. | 3734 - 3736 / 6312 / 9211 |
---|---|
声優 | 沖佳苗 |
スキル/潜在能力
AS:桜華の艶舞
AS1 | 水属性の味方のHPを回復(効果値:13)、さらに水属性の味方の攻撃力をアップ(効果値:30) |
---|---|
AS2 | 水属性の味方のHPを回復(効果値:16)、さらに水属性の味方の攻撃力をアップ(効果値:30) |
SS:妖花秘奥・滅界
サポートSS所持精霊評価一覧潜在能力
通常時の潜在能力 |
---|
パネルブーストII・水 |
純属性攻撃力アップ<水IV> |
純属性HPアップ<水IV> |
パネルブーストII・水 |
雷属性ダメージ軽減II |
ファストスキルIV |
水属性攻撃力アップIV |
水属性HPアップIV |
バトル終了後にHP回復I |
心眼・破(敵のスキル反射時の行動を見破る) |
レジェンドモード時の潜在能力 |
攻撃力アップV |
HPアップV |
全属性ダメージ軽減I |
使い道と評価4
ヤチヨの強い点
遅延で相手を足止めできる
遅延SSで最大4ターンもの間相手を足止めできるのが良い。遅延がかかっている間はこちらがほぼ一方的に攻撃できるため、うまく決められればクエストの攻略がぐっと楽になる。
ヤチヨの弱い点
スキル反射に阻まれやすい
遅延は決まれば強力なものの、特に遅延を使いたいボス戦では、相手がスキル反射を使っていることが多い。SSを使いたい場面で思うように使えない場面が多く、活躍の場は限られてしまう。
ヤチヨの主な使い道
イベントでの使い道/遅延を使いたい場合に
相手のスキル反射がなかったり、反射の内容が緩かったりする場合など、遅延を決めやすいクエストなら役立てられる。もし余裕があれば斬撃大魔術と併せるなどして20チェイン時の効果を狙いたい。
総合評価
遅延の汎用性の低さがネック
遅延はスキル反射に阻まれることが多く、どうしても汎用性が低い。もっともヤチヨ自身はHPが8800超えとかなり高く、遅延を抜きにしてもAS回復役として使っていけることは嬉しい点と言える。
入手方法/進化素材4
入手方法
ランク | 精霊名 |
---|---|
L | 桜媛と巫女 ヤチヨ&インフローレ |
SS+ | 友情の絆 ヤチヨ・カスガ |
SS | 333号ロッドの住人 ヤチヨ&シキ |
進化素材
全て素材エリアで入手可能
ログインするともっとみられますコメントできます