通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

FGOについて質問してみよう。

FGOの回答詳細

紅葉 Lv49

①も②も(思いつか)ないです。
強いて言えばティータイムベラリザだけじゃなくランチモナリザ持ってるくらいにはFGOを熱心にプレイしてる、というアピールにはなるでしょうか……フレンド申請あったときに

Q:サポ欄のマナプリ礼装について

 現在BOXイベが開催されていることもあり、フレンド募集されている方を眺めていたのですが、その際、通常編成に騎ベラ術TT以外にもマナプリ礼装を設置されている方を散見しました。PTや複合系は分かるのですが、ベラTT設置の上でLTやモナを設置されている方もいらっしゃいました。そこで以下2点質問させていただきます。

①通常礼装や絆礼装ではなく、ベラTTと比べ効果量の低いLTモナを設置する理由は?
②LTモナが設置されているフレンドがいて良かった点は?
(①、②ともベラTT設置済とする)

どちらか一方のみ、またはそのような編成への意見でも構いませんので、ご回答よろしくお願いいたします。
(個人的にはベラTT以外を使う時は攻略に使用する場面と考えられるので、通常礼装等の方がいいのかなーと思っています。)

  • はかたや Lv.35

    返信が遅くなり申し訳ありません。 私も紅葉様と同じく、まるで思いつきませんでした。少なくとも私と紅葉様2人がパッと理由を考えつかない時点でアピール失敗の気がしますね… 今は分かりませんが、LTモナ全盛期に初心者の方が自身が熱心にやってる証拠のためか、術枠に未凸のLTを設置し、徐々に重ねていたのを覚えています。当人にとってはフレ切り防止の策だったかも知れませんが返って未凸によるフレ切りを呼んでいたかもしれませんね。 ご回答ありがとうございました。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略情報
10周年フェス
グランドグラフ
グランドサーヴァント
グランドの変え方
セイバーバーサーカー
ランサー
冠位戴冠戦
セイバーバーサーカー
ランサー
クエスト攻略一覧
ストーリーフリークエスト
オーディールコールアドバンスド
幕間の物語強化クエスト
曜日クエスト
第1部ストーリー
1部 序章1部 1章
1部 2章1部 3章
1部 4章1部 5章
1部 6章1部 7章
1部 終章
第1.5部ストーリー
1.5部 1章1.5部 2章
1.5部 3章1.5部 4章
第2部ストーリー
2部 序章2部 1章
2部 2章2部 3章
2部 4章2部 5章前半
2部 5章後半2部 5.5章
2部 6章2部 6.5章
2部 7章
奏章
奏章Ⅰ奏章Ⅱ
奏章Ⅲ奏章Ⅳ
オルガマリークエスト
クエスト1クエスト2
クエスト3クエスト4
オーディールコール
アドバンスドクエスト
曜日極級
月曜日(弓)火曜日(槍)
水曜日(狂)木曜日(騎)
金曜日(術)土曜日(殺)
日曜日(剣)
評価ランキング
サーヴァント一覧
クラス別一覧
セイバーアーチャー
ランサーライダー
キャスターアサシン
バーサーカーエクストラクラス
ルーラーアヴェンジャー
アルターエゴムーンキャンサー
フォーリナープリテンダー
シールダー
宝具スキル別一覧
NPチャージNP獲得量アップ
スター獲得スター集中
弱体解除/無効強化解除耐性
強化成功率アップ無敵・回避
必中・無敵貫通ガッツ
ターゲット集中強化解除
チャージ減少
概念礼装/コマンドコード
星5礼装星4礼装
星1~3礼装絆礼装
その他一覧
初心者向け攻略
ツール