0


x share icon line share icon

【ドルフロ】E4「ウサギ狩り作戦」の攻略法とクリアルート【ドールズフロントライン】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ドルフロ】E4「ウサギ狩り作戦」の攻略法とクリアルート【ドールズフロントライン】

ドールズフロントライン(ドルフロ)のコラボイベント「E4:ウサギ狩り作戦」の攻略です。E1-4で出現する敵の位置やクリア時のルートなどをまとめています。ドルフロの「E-4:ウサギ狩り作戦」については、GameWithをチェック!

E4:ウサギ狩り作戦アイキャッチ

目次

コラボイベントのステージ攻略記事一覧

コラボイベントの攻略まとめ

E4:ウサギ狩り作戦の基本情報

E4:ウサギ狩り作戦のマップ

画面左半分のマップ

画面左半分のマップ

画面右半分のマップ

画面右半分のマップ
敵作戦能力8000
任務目標敵ボスを殲滅
金星勲章6ターン以内に敵を20体撃破
損失・撤退部隊を出してはならない
銀星勲章全拠点を占領
銅星勲章任務目標達成

E4:ウサギ狩り作戦の報酬まとめ

完全クリア報酬

完全クリア報酬は、「E4:ウサギ狩り作戦」を6回クリアすることで獲得できる。

ドロップ報酬一覧

E-4:ウサギ狩り作戦の魔素集めルート

※攻略班が実際にクリアしたルートを掲載しています。敵の動きに左右されるため、ご了承ください。

攻略のコツ

  • 部隊は3つ必要
  • 飛行場をこまめに占領する
  • メインで戦う部隊を1つ用意する

3部隊で最速4ターンクリアが可能

「E4:ウサギ狩り作戦」では、3部隊使用することで最短4ターンでのクリアが可能。ただし、戦役Sクリア(金星勲章獲得)はできないので、魔素集め時・プレイ時間があまり取れない場合におすすめだ。

魔素の集め方と報酬一覧はこちら

1ターン目:3部隊をそれぞれ1マス移動

1ターン目画像
行動ポイント4ポイント

A・B・Cの3部隊を配置し、それぞれ1マスずつ移動しよう。なお戦役Sクリア(金星勲章の獲得)を狙う場合でも、1ターン目の立ち回りは同じとなっている。

2ターン目:A部隊を5マス移動

魔素集めルート2ターン目
行動ポイント5ポイント

道中にいる敵を倒しつつ、A部隊をマップ右端の飛行場まで移動させ、そのままターンを終えよう。ここで占領しておくことで、3ターン目開始時に補給を行える飛行場を用意できる

3ターン目:補給+4マス移動+1マス移動

魔素集めルート3ターン目
行動ポイント6ポイント

3ターン目に入ったら、まずA部隊を補給しよう。その後、マップ中央上部の飛行場まで4マス移動させよう。B部隊を飛行場下のマスまで移動させ、行動ポイントが1残った時点でターンを終えよう。

B部隊を移動させる理由

A部隊が4マス移動し、飛行場を占領しようしても、周りが敵マスに囲まれているので占領できない。そこで、B部隊が隣接するマスを占領してあげると、A部隊が飛行場を占領できる

4ターン目:補給+7マス移動

魔素集めルート4ターン目
行動ポイント7ポイント

まずは、連戦に備えてA部隊の補給を再度行おう。その後、A部隊を7マス進めてエルフェルトをS評価で倒せば、魔素を獲得できる

戦役Sクリアのおすすめルート

1ターン目:各部隊それぞれ1マス移動

1ターン目画像
行動ポイント4ポイント

A・B・Cの3部隊を配置し、それぞれ1マスずつ移動しよう。

2ターン目:4マス移動+1マス移動

2ターン目画像
行動ポイント5ポイント

A部隊は4マス移動、B部隊は1マス移動しよう。

3ターン目:1マス移動+4マス移動

3ターン目画像
行動ポイント5ポイント

A部隊はこの時点で補給切れとなるので、次のターンに補給できるように飛行場を占領。B部隊もこの後の連戦に備えて、司令部で一旦補給し元の位置へ戻ろう。

4ターン目:1マス移動+補給+4マス移動

4ターン目画像
行動ポイント6ポイント

B部隊は撃破数を稼ぐために、1マス移動し周囲の敵を倒そう。A部隊は、まず飛行場で補給をしてから4マス移動し、敵を撃破する。

5ターン目:補給+7マス移動+占領

5ターン目の画像
行動ポイント7ポイント

まずは、飛行場で補給しよう。その後、A部隊でボスのいるマスまで移動し、ボスを倒せば無事戦域Sクリアとなる。

エルフェルト攻略のコツ・編成例

ボス戦の前に知っておくべきこと

十字編成は避ける

インペリアルクロスやばい画像

エルフェルトのカットイン攻撃は十字型。陣形を十字型に組むとそのまま全員が被弾してしまうので、十字型の編成は厳禁。ロックオンされるキャラが1体になるように陣形を組み換えるのがおすすめ。

装甲対策ができる編成を組む

装甲ダメージ出てる画像

エルフェルトは、夜戦に登場する装甲兵同様に装甲を持つ。榴弾スキルを持つARや徹甲弾を装備したRFなど、装甲に対してもダメージを与えられる人形を多めに編成して戦おう。

攻略班がS評価を獲得した編成例

HG+RF編成

HG・RF編成例

徹甲弾を装備させた5linkのRFを3体用意しておくと、エルフェルトのカットイン攻撃を受ける前に倒しきることが可能。戦闘開始時にHGを最前列に移動させると、安定してS評価を狙える。

AR2体+RF1体編成

編成例2

RFだけでなく、G11などの強力なARもエルフェルトのHPを削る際に役立つ。榴弾スキルを持つFALや416などもおすすめだ。

ボス戦時のコントロール方法

①陣形効果が発揮されるように編成

コントロール方法①

エルフェルトと戦わせる部隊は、ある程度高い戦力が必要となる。陣形効果を発揮しやすいF型などを意識しよう。

②X型にキャラを移動させる

コントロール方法②

エルフェルトの十字型のスキル攻撃の被害を最小限にするために、X型の配置にキャラを移動させよう。

③標的になったキャラを撤退させる

コントロール方法③

スキル攻撃を受けてしまうと、HPの大半が削られてしまう。スキルのターゲットとなったキャラは、カットインが入る前に撤退させてしまおう。

ボスS撃破参考動画

@Kei_ayanokoujiさんより引用させていただいています。ありがとうございます!

エルフェルト攻略のおすすめキャラ

ライフル

基本的には、レベルを90前後まで上げて編成拡大をしたライフルのキャラはどれもおすすめ。

サブマシンガン

フォースシールド持ち
Gr G36CアイコンGr G36CトンプソンアイコントンプソンGr MP5アイコンGr MP5
手榴弾スキル持ち
VectorアイコンVectorPPS-43アイコンPPS-43-

サブマシンガンは、被ダメージを減らせるフォースシールドのスキルを持つキャラがおすすめ。また、装甲持ちの敵にもダメージを与えられる手榴弾スキルも有用だ。

アサルトライフル

キャラ名おすすめ理由
Gr G11アイコンGr G11・スキルで敵のHPを素早く減らせる
・敵が装甲を持つので装備などで火力を上げる必要アリ
FALアイコンFAL・榴弾スキルで装甲を貫通可能
・火力が高くアタッカーとして優秀
416アイコン416・榴弾スキルで装甲を貫通可能
・全体的に高水準のスキル持ち

ハンドガン

キャラ名おすすめ理由
M950AアイコンM950A・陣形効果の対象がX型
・射速アップのスキルがHG・RF編成で活きる
グリズリーアイコングリズリー・範囲が広い陣形効果持ち
・味方の火力UPに大きく貢献する
Five-sevenアイコンFive-seven・後列中央で陣形効果を発揮しやすい
・会心率/射速アップがHG・RF編成で有効

E4:ウサギ狩り作戦の注意点

ノエル狙いの周回はE-3がおすすめ

ボスSドロップ画像

ノエルはE-3,E-4のボスS撃破、S評価クリアでも入手可能。E-4はクリアにターン数がかかるため、最短3ターンでボス撃破のできるE-3がノエル狙いの周回に最適。

E3「ハンティングゲーム」の最短ルート

S評価の獲得基準は?

ボス戦時にHPが0になったキャラがいても、S評価を獲得できたことがあった。大破しているキャラがいるかどうかではなく、編成している全キャラの残りHPの割合によって決まると思われる

戦闘に時間をかけるほど被ダメージが増えてしまうため、高火力のキャラを編成して素早くクリアすることを意識しよう。

[df_footer_link]
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。

[提供]SUNBORN Network Technology Co.,Ltd.
SUNBORN Japan Technology Co.,Ltd.
[記事編集]GameWith
▶ドールズフロントライン公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
TOPへ戻る
キャラ(人形)情報
妖精情報
火力支援小隊情報
火力支援小隊一覧
機動装甲情報
融合勢力情報
ストーリー攻略情報
大型イベント情報
常設イベント情報
常設イベント一覧
イベント情報
コンテンツ情報
人気記事
初心者向け情報
戦闘システム解説
キャラの入手・育成方法
アイテム解説・入手方法
×