ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム(ティアキン)におけるマヤココの祠(落ちる刹那)攻略記事です。
祠攻略一覧場所と行き方
祠の場所マップとデータ
詳細な場所
全体マップ | 詳細マップ |
---|---|
![]() | ![]() |
祠の座標
※X軸は横、Y軸は縦、Z軸は高さを表していて、ミニマップの下や全体マップの右下に表示されています。
マヤココの祠への行き方
祠への行き方動画

ドイブラン遺跡 鳥望台から北東に飛ぶ。白骨を目印にしよう。
マヤココの祠(落ちる刹那)の攻略
祠の攻略動画
マヤココの祠の攻略手順
順 | 攻略手順 |
---|---|
![]() | |
![]() | |
![]() | |
落ちるタイミングを見てスイッチを起動させる ※棍棒など振りの速い武器がおすすめ | |
![]() | |
![]() 入って左上に宝箱が吊るされているので弓矢で撃ち抜く。通常の矢では難しいのでキースの目玉など素材付きで挑戦しよう。 | |
![]() | |
![]() | |
Rボタン長押し(高速落下)で落ちて、スイッチ直前でパラセールを開く。上部を見て落ちてくるタイミングに合わせてスイッチを起動する。 |
2ヶ所目のスイッチの別解例
正規の攻略法はやや難易度高めだが、球を下に落として弓を使った攻略をすれば楽にクリアできる。
もし弓の耐久値を消費したくない場合は、ウルトラハンドで球を「スイッチを起動させたときのパネル上付近」にしばらく浮かせてモドレコを使うことでもクリア可能だ。
順 | 攻略手順 |
---|---|
![]() | |
![]() ※球が穴に落ちないように注意 | |
![]() | |
![]() ※矢は回収可能 | |
![]() |
マヤココの祠の宝箱のとり方
弓を使って紐を切るか宝箱を燃やす

宝箱の中身 | 大きなゾナウエネルギー |
---|
2箇所目のエリアの上部に宝箱がある。通常の弓矢で落とすのはかなり難しいため素材をつけよう。偏差をなくせるキースの目玉で紐を撃ち抜くか、火の矢で宝箱本体を燃やすのがおすすめ。
ログインするともっとみられますコメントできます