ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム(ティアキン)におけるキョクゴニの祠(天地の円)攻略記事です。
祠攻略一覧場所と行き方
祠の場所マップとデータ
詳細な場所
全体マップ | 詳細マップ |
---|---|
![]() | ![]() |
祠の座標
※X軸は横、Y軸は縦、Z軸は高さを表していて、ミニマップの下や全体マップの右下に表示されています。
キョクゴニの祠への行き方
祠への行き方動画
順 | 攻略手順 |
---|---|
![]() ※戦闘と岩堀りをするため武器は多めに持っていこう | |
![]() ※真ん中よりも端をほったほうが効率よく進める | |
![]() ヘッドショットで床に落として攻撃する | |
![]() ※青い岩を掘るとマヨイがいる |
祠への行き方2
順 | 攻略手順 |
---|---|
![]() 戦闘と岩堀りをするため武器は多めに持っていくこと | |
![]() 真ん中よりも端をほったほうが効率よく進める | |
![]() ヘッドショットで床に落として攻撃する | |
![]() ※青い岩を掘るとマヨイがいる |
キョクゴニの祠(天地の円)の攻略
祠の攻略動画
キョクゴニの祠の攻略手順

キョクゴニの祠は、台座に置かれた4つの玉をそれぞれ適切な場所に置いていく謎解きになっている。

両脇の階段上に玉が2個ずつ置いてあるので、ウルトラハンドを使って正解の場所に玉を運ぼう。

謎のヒントは天井を見上げれば分かる。天井の模様の真下にある台座が正解となっているので、4箇所探して玉を当てはめていこう。

正解は画像の通りで入口から向かって、左階段下、左階段の最上段、中央右、右階段の中段の台座が正解になっている。
キョクゴニの祠の宝箱のとり方
隠された台座に玉を入れて扉を開ける

最初の部屋の謎解きをクリアしたらゴールのある部屋へと進もう。最初の部屋と同様にヒントは天井を見ればある。

ゴールのある部屋に入って右手にある玉をウルトラハンドで持ち運ぼう。

ウルトラハンドで玉を持った状態で、ヒントの真下へと向かうと一箇所だけ違う床を見つけられる。ウルトラハンドで床を持ち上げると、隠された台座を発見できる。

床下の隠された台座に玉をはめれば、宝箱がある部屋の扉が開く。
ログインするともっとみられますコメントできます