鳴潮における、夢の淵をのぞく時の攻略です。おすすめの音骸アシスタント、プレイのコツ、ソロ、マルチ情報などについても掲載。鳴潮夢の淵をのぞく時攻略は参考にしてください。
夢の淵をのぞく時の開催期間と場所
4月28日(月) まで開催

開催期間 | 4月17日(木) ~4月28日(月) 04:59 |
---|---|
参加条件 | ユニオンレベル22以上 |
夢の淵をのぞく時は、4月17日(木) ~4月28日(月) まで開催。マルチイベントなのでマルチ機能が解放されるユニオンレベル22以上まで上げておこう。
ドロシーと会話することで解放
マップ | 周辺 |
---|---|
![]() | ![]() |
夢の淵をのぞく時は、哀切の凶鳥の右下にいるドロシーと会話することで解放される。イベントページから追跡できるので解放しておこう。
ルールとクリア条件
出現するボスを倒すとクリア

挑戦を開始するとボスが出現し、ボスを倒すことができればクリアとなる。音骸アシスタントやマルチプレイなどを活用して、全ステージのクリアを目指そう。
音骸アシスタントを各キャラに装備

編成したキャラは1人につき1体音骸アシスタントを装備する。キャラは通常の音骸スキルの代わりに、ここで装備した音骸アシスタントの音骸スキルが使用できるようになる。
同じ音骸アシスタントは装備できない
音骸アシスタントは各キャラに1体ずつ装備することができるが、同じものは装備できないため注意しよう。
お試しキャラやマルチでチーム編成可能

夢の淵をのぞく時では、手持ちキャラ、お試しキャラを使用できるほか、マルチプレイでチームを編成することもできる。フレンドを誘って一緒にプレイしてみよう。
▶マルチ募集掲示板倒されたキャラは数秒後に蘇生する

夢の淵をのぞく時では、倒されたキャラは数秒後に蘇生する。蘇生のクールタイム中に全キャラが倒されると挑戦失敗となる。
ステージ詳細とおすすめ音骸アシスタント
各ステージ一覧 | |
---|---|
▼【Ⅰ】迷走海域 | ▼【Ⅱ】破滅の願望 |
▼【Ⅲ】小さな町の怪異譚 | ▼【Ⅳ】隠れ場なし |
▼【Ⅴ】心霊実録 |
【Ⅰ】迷走海域

ソノラ情報(閉鎖循環) |
---|
・蘇生時間15秒(ソロモード) ・HPが50%未満になった敵は、自身のHP上限30%分のシールドを獲得する。シールド存在時、敵の攻撃力が50%アップし、受ける共鳴解放ダメージが100%アップ |
迷走海域のステージ「三元ジレンマ」をクリアすることで「閉鎖循環」が解放される。閉鎖循環では敵がシールドを獲得し、シールドがある間共鳴解放ダメージが上がるので、共鳴解放メインで攻めよう。
出現するボス
ボス |
---|
![]() |
迷走海域ではボスとしてローレライが出現する。
▶ローレライの攻略使用可能なお試しキャラ
お試しキャラで共鳴解放が強力な相里要が使用できるので、お試しキャラで挑む場合は相里要をメインアタッカーにしよう。
おすすめの音骸アシスタント
装備可能な音骸アシスタント | ||
---|---|---|
![]() | ![]() おすすめ | ![]() おすすめ |
![]() |
音骸アシスタントは、共鳴エネルギーが獲得できる「瞬きする人形」か共振度を削ることができる「空浮かぶ風船」がおすすめ。「閉鎖循環」では敵が強力になり、全ての音骸が装備できるので「鳴り響くチェーンソー」など防御系の音骸を装備しよう。
【Ⅱ】破滅の願望

ソノラ情報(再生の禁断領域) |
---|
・蘇生時間15秒(ソロモード) ・敵の被ダメージ軽減が30%アップ。無力化状態中、被ダメージが100%アップ |
破滅の願望のステージ「パラノイア」をクリアすることで「再生の禁断領域」が解放される。無力化状態でない敵は被ダメージが軽減されるので、共振度を削ることを意識しよう。
出現するボス
ボス |
---|
![]() |
破滅の願望ではボスとして嘆きのドレイクが出現する。
▶嘆きのドレイクの攻略使用可能なお試しキャラ
お試しキャラでフィービーと漂泊者(回折)が使用できるので、お試しキャラで挑む場合はフィービーをメインアタッカーにしよう。
おすすめの音骸アシスタント
装備可能な音骸アシスタント | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() おすすめ |
![]() | ![]() |
音骸アシスタントは、共振度を削ることができる「空浮かぶ風船」がおすすめ。
【Ⅲ】小さな町の怪異譚

実装1日後に解放されます
【Ⅳ】隠れ場なし

実装2日後に解放されます
【Ⅴ】心霊実録

実装3日後に解放されます
音骸アシスタントの一覧とスキル
しわがれたラジオ
音骸 | |
---|---|
![]() | |
効果 | |
サポート型 音骸スキルを発動してローレライを召喚し、近くにいるチーム内全員にHP上限10%分のHPを回復する、最大5回回復できる。この回復効果を受けたキャラの被ダメージが30%軽減される、30秒間持続。 クールタイム:30秒 |
瞬きする人形
音骸 | |
---|---|
![]() | |
効果 | |
サポート型 音骸スキルを発動してミスター・マギアを召喚し、味方を強化させる演奏を3階発動する。発動するたび、近くにいるチーム全員が共鳴エネルギーを40獲得し、共鳴解放ダメージが150%アップ、15秒間持続。さらに共鳴解放のクールタイムが30%短縮。 クールタイム:30秒 |
空浮かぶ風船
音骸 | |
---|---|
![]() | |
効果 | |
攻撃型 音酸スキルを発動してフェイグニスを召喚し、攻撃を仕掛け、204.93%の消滅ダメージを与える他、10スタックの【恐怖】を付与する。目標に付与された【恐怖】のスタック数が70以上の場合、この攻撃で付与される【恐怖】が30スタックになる。目標がダメージを受けると、1スタックの【恐怖】を獲得し、1秒ごとに最大1回発動できる。【恐怖】が100スタックになると、目標に最大共振度100.00%の共振度ダメージを与え、目標を無力化状態にする。無力化状態中、目標が受けるダメージは必ずクリティカルヒットとなり、全属性ダメージ耐性が40.00%ダウン。この効果が発動すると、【恐怖】は消える。目標が無力化状態期間中は【恐怖】を付与できなくなる。 クールタイム:20秒 |
不吉なコレクション
音骸 | |
---|---|
![]() | |
効果 | |
サポート型 音酸スキルを発動後、持続的にコインを噴き出す秘蔵ミミックを召喚する。近くにいるチーム内のキャラがコインを拾うと、自身の8.00%のHPと40のスタミナを【回復】し、近くにいるチーム内全員に【狂熱】を付与する、20秒間持続。【狂熱】を所持時、攻撃力が40.00%アップ、移動速度が25.00%アップ。【狂熱】のスタック数が7以上の時、追加で攻撃力が40.00%アップ、移動速度が25.00%アップ。無力化状態に陥った目標に対する与ダメージが100.00%アップ。 クールタイム:35秒 |
割れたメガネ
音骸 | |
---|---|
![]() | |
効果 | |
攻撃型 音酸スキルを発動してフロートアルマに変身する、5秒間持続。変身して目標を攻撃するたびに、70.09%の【焦熱ダメージ】を与える。音酸スキルでダメージを与えるたびに、変身の持続時間がリセットされ、最大20秒間持続できる。さらに、目標に3スタックの【恐怖】を付与する。同じ目標には1秒ごとに最大1回付与できる。キャラクターが登場していない場合、持続時間がリセットされない。【恐怖】が100スタックになると、目標に最大共振度100.00%の共振度ダメージを与え、目標を無力化状態にする。無力化状態中、目標が受けるダメージは必ずクリティカルヒットとなり、全属性ダメージ耐性が40.00%ダウン。この効果が発動すると、【恐怖】は消える。目標が無力化状態中は、【恐怖】を付与できなくなる。 クールタイム:40秒 |
鳴り響くチェーンソー
音骸 | |
---|---|
![]() | |
効果 | |
サポート型 音酸スキルを発動してゼノコロッサスを召喚し、防御フィールドを展開する。6秒間持続。持続期間中、フィールド内にいるチーム内全員は、0.5秒ごとに音酸スキルを発動したキャラの最大HPの100.00%の【シールド】を獲得し、中断耐性がアップ、3秒間持続。重複して発動した場合、持続時間がリセットされる。 クールタイム:30秒 |
テレビのスノーノイズ
音骸 | |
---|---|
![]() | |
効果 | |
攻撃型 音酸スキルを発動して嘆きのドレイクを召喚し、「嘆きの領域」を展開する、10秒間持続。一定間隔ごとに、「嘆きの領域」内にいる敵に65.29%の【焦熱ダメージ】を与える。このスキルでダメージを与えると、近くにいるチーム内全員の通常攻撃ダメージと重撃ダメージが5.00%アップ。1秒ごとに最大1回発動できる、最大25スタック。 クールタイム:35秒 |
なくされたダンスシューズ
音骸 | |
---|---|
![]() | |
効果 | |
妨害型 音酸スキルを発動してヘカテーを召喚し、【目標を行動不能】にする、6秒間持続。期間中、近くにいるチーム内全員が協奏エネルギーを60Pt獲得する。 クールタイム:40秒 |
ドア破りの斧
音骸 | |
---|---|
![]() | |
効果 | |
攻撃型 音酸スキルを発動後、フェイタルエラーに変身し、前方に向けてハンマーの連続攻撃を行い、合計6858.00%の【回折ダメージ】を与える。このスキルでダメージを与えると、近くにいるチーム内全員の共鳴スキルのクールタイムが5.00%短縮し、共鳴スキルダメージが10.00%アップ。最大14スタック、15秒間持続。重複して発動した場合、持続時間がリセットされる。 クールタイム:35秒 |
報酬
主な報酬
鳴潮の関連リンク
▶トップページに戻るショアキーパーガチャ情報

開催期間 | 4月17日(木)~4月28日(月) |
---|
ショアキーパー武器(星々のコンチェルト)

開催期間 | 4月17日(木)~4月28日(月) |
---|
ログインするともっとみられますコメントできます