白猫の7周年イベント(16島)のヘルクエスト「禍々しき闇の残滓との死闘」の攻略記事です。7周年HELLの攻略や、適正キャラを掲載しているので、7周年金称号獲得の参考にどうぞ!
イベント期間 | 常設 |
---|
禍々しき闇の残滓との死闘の基本情報
7周年ヘル基本情報
解放の条件 | HARDを最後までプレイ |
---|---|
挑戦の条件 | 3人以下のパーティのみで出撃可能 |
制約 | ・HP/SP回復量70%DOWN ・SP100スタート |
クリア条件 | 全ての階層を踏破する |
サブミッション | ・1人も倒れずにクリア ・2F以上のフロアに到達 ・全てのフロアを制覇 |
制限時間 | 60分 |
7周年イベントHARD最終クエストとして登場
禍々しき闇の残滓との死闘は、7周年イベント(16島)HARDの最終クエストとして登場する。未プレイの場合は、先にHARDのクリアを目指そう。
7周年イベント攻略チャート全階層制覇で金称号を獲得
サブミッションをコンプすると金称号が獲得でき、コンプするためには全階層を制覇する必要がある。難易度はかなり高いので、自身の最強キャラを編成して挑もう。
獲得期間はなし
7周年イベントは常設となっているため、金称号の獲得に期間はない。現段階で厳しいようであれば、強キャラや装備が揃ってから挑戦するのもありだ。
禍々しき闇の残滓との死闘の攻略ポイント
全3階層のバトンタッチクエスト
禍々しき闇の残滓との死闘はバトンタッチクエストで、各階毎に編成したキャラ1体で挑む必要がある。サポートキャラなどを編成できないため、1キャラずつ装備をしっかりと整えてから挑もう。
HP吸収や被ダメを抑えられるキャラが活躍
HP回復量70%ダウンの制限があるため、通常のスキル回復だと回復が間に合わなくなりがち。そのため、バリアなどでそもそも被ダメを抑えられるキャラや、HP吸収できるキャラが活躍しやすい。
特攻効果を積むのもあり
7周年ヘルで登場する敵は非常にHPが高いが、ボスさえ倒せば次のステージへ進める。そのため、武器スロット厳選やギルドオファーで入手できる効果値の高い特攻アクセサリを持たせるのもあり。1階では自然、2階/3階では魔族特攻が有効だ。
大いなるルーンを積極的に使う
右のアイコンから発動できる大いなるルーンの力は、HP/SP回復や禍々しき闇の一定時間無効化ができクエスト内で非常に重要。また、十分なダメージ源にもなるため、溜まり次第積極的に使っていこう。
禍々しき闇の中に留まらない
禍々しき闇の上にいると、3秒で倒れてしまう。7周年ヘルでは至るところに設置されている上に、闇の眼も大量に出現するので、常に位置取りには注意して立ち回りたい。
カットインスキルを闇の上で使わない
デンジャラス無効で安全に攻撃できる反面、禍々しき闇の上で使うとほぼ確実に3秒経過で負けてしまう。そのため、無闇には使わずにしっかりと位置を確認した上で使うように注意しよう。
禍々しき闇の残滓との死闘の攻略適正キャラ
※レベル150、スキル覚醒可能なキャラは覚醒前提です。
キャラ | ポイント |
---|---|
闇の王の後継者 | 【適正階層】 1階 2階 3階 ・使用場所おすすめは3階>1階>2階の順 ・バッドステータス無効&被ダメ固定&HP吸収で立ち回りが安定する ・遠距離から火力を出せる |
ヴェロニカ | 【適正階層】 1階 2階 3階 ・使用場所おすすめは2階>1階>3階の順 ・蝶々設置時の回避連打で敵を殲滅できる ・適当に回避して禍々しき闇の上に留まらないように注意 |
アイリス(7周年) | 【適正階層】 1階 2階 3階 ・複数バリアや精神統一時無敵で被ダメを抑えられる ・攻撃速度/チャージ速度を上げておきたい ・ノックダウンには注意 |
麻倉葉 | 【適正階層】 1階 2階 3階 ・強力な通常攻撃と完全DA無効のS2が好相性 ・思考速度低下で敵の攻撃頻度を下げられる ・クリフォトのバリア展開時はヒット数を稼げないので注意 |
ハオ | 【適正階層】 1階 2階 3階 ・移動操作スキルで闇を回避しながら攻撃できる ・バーストヒールやヒールバリアなどで復帰はしやすい部類 |
ホロホロ | 【適正階層】 1階 2階 3階 ・チャージナックルやS2の高火力で敵を殲滅 ・チャージナックルはHP吸収効果があり回復しやすい ・感謝の魂消費時はアーマーバリア付与を連打可能 |
アンナ | 【適正階層】 1階 2階 3階 ・フィールド設置後は式神に任せて遠距離から通常連発で安全に敵を撃破できる ・式神の耐久力も低くはない |
道蓮 | 【適正階層】 1階 2階 3階 ・S1は超低燃費でHPを一気に回復可能 ・1階もクリアはできるが反撃が活かしづらい ・ノックダウン攻撃には注意 |
イツァーク | 【適正階層】 2階 3階 ・仁義玉を維持できれば死なない ・ザコ敵や魔石破壊で玉を得られる ・DA無効スキルで超火力を出せる(禍々しき闇の上で使わない) ・通常火力は低めなため2階の魔石破壊時は注意 |
正月クロカ | 【適正階層】 2階 3階 ・高火力のDA無効スキルでゴリ押し可能 ・S2使用は禍々しき闇の範囲外か、大いなるルーン使用後を心がける ・5枚バリアで被ダメを抑えやすい |
ユベル | 【適正階層】 1階 3階 ・コンパクトなスキルでHPを素早く削れる ・フィールドのおかげでSP回収も大剣の中ではしやすい ・ジャスガで復帰力もあり |
黒崎一護 | 【適正階層】 1階 3階 ・高火力スキルで素早く敵を撃破できる ・復帰はバースト/S3/光の加護のいずれかで行う |
ソアラ(剣) | 【適正階層】 1階 3階 ・回復量UP持ちでHPの維持がしやすい ・高火力の移動操作スキルで立ち回りやすい ・援護攻撃でSP回収もしやすい |
カイル | 【適正階層】 2階 3階 ・2階は突弱点のベリアルの処理がはやい ・攻撃速度を上げて魔石の破壊を素早くしたい ・2階では最初にデトネイト設置→魔石を素早く破壊→ジャスガやS2で攻撃をする ・ノックダウンなどには注意 |
正月リーラン | 【適正階層】 1階 2階 ・最大火力の扇を出して敵に当てるように逃げ回っているだけで勝てる ・ノックダウンにだけ注意 |
正月シロー | 【適正階層】 1階 3階 ・スピリットエンゲージを設置してジャストカウンターやバーストを発動しているだけで安定する |
ノクタリカ | 【適正階層】 1階 ・S1の玉取得時の回復量が高め ・エナジーバリアでスキル発動しやすい |
ダグラス(茶熊) | 【適正階層】 1階 ・回復量UPでHPの維持がしやすい ・移動スキルではないためスキル使用場所には注意が必要 |
ジーク(拳) | 【適正階層】 2階 ・ライダスがタゲ取り&肩代わりを行い自身は安全に攻撃可能 ・主力スキルが高火力でベリアル2体を巻き込みやすい |
ガルガ(弓) | 【適正階層】 2階 ・ライダスがタゲ取り&肩代わりを行い自身は安全に攻撃可能 ・バーストが溜まりやすく魔獄石も破壊しやすい |
クロカ(6周年) | 【適正階層】 2階 ・S3発動後はフリックで魔獄石を破壊できる ・S3中に禍々しき闇で倒れないように注意 |
レム | 【適正階層】 2階 ・時間はかかるが不死身ループで安定した立ち回りが可能 ・ループには最低でも48秒ほど延長が欲しい ・ノックダウン中に不死身が切れないように注意 ・火力はS2で出す |
禍々しき闇の残滓との死闘1階の攻略ポイント
出現モンスター
名前 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 | 闇 | 光 | 有効な状態異常 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
クリフォト | - | - | - | - | 弱 | 耐 | 耐 | 耐 | 耐 | なし |
闇の眼 | - | - | - | - | - | - | - | 耐 | 弱 | 移動不可 |
鹿砦エンキ | - | - | - | - | 弱 | - | - | - | 耐 | 燃焼、スロウ、暗闇、凍結、極度凍結、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、状態異常耐性ダウン |
クリフォトのバリアはダメージを稼いで割る
クリフォトはほぼ常にバリアを貼っており、これを割った時にしかダメージを与えられない。ダメージを稼ぐことで割れるため、スキルを使ってダメージを稼いでいこう。大いなるルーンもダメージを稼げるので、バリア展開時に使っていきたい。
転倒時は一気に攻める
バリアが割れるとクリフォトが転倒し、攻撃チャンスとなる。周囲の木の実や禍々しき闇に注意しつつ、一気にダメージを稼ごう。一定時間経過か、HPが最初に半分になった時に起き上がり再度バリアを貼るので、またダメージを稼いでバリアを割ろう。
つかみ攻撃は必ず避ける
クリフォトが両手を広げて前傾姿勢になると、ゆっくりと近づいてつかみ攻撃をしてくる。これを受けるとノックダウンかつ、禍々しき闇の上に押される可能性があるため、絶対に当たらないようにしたい。
木の実の爆発に注意
クリフォトの設置する木の実は、一定時間経過で爆発する。赤いエリアの中にいるとダメージ+ノックダウンで一気にピンチになるため、範囲外で立ち回ろう。なお、魔道士なら長押し精神統一をすれば爆発をキャンセルしてSP回復に活用できる。
禍々しき闇の残滓との死闘2階の攻略ポイント
出現モンスター
名前 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 | 闇 | 光 | 有効な状態異常 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ベリアル | 耐 | 弱 | 弱 | - | 耐 | 耐 | - | - | 耐 | 毒、極度気絶 |
闇の眼 | - | - | - | - | - | - | - | 耐 | 弱 | 移動不可 |
魔石は通常か大いなるルーンで破壊
ベリアルが召喚する魔石は通常ダメージでしか破壊できない。これが出現している間はほぼダメージを与えられないため、最優先で破壊しよう。大いなるルーンでもダメージを与えられるため、魔石破壊時に使用しても良い。
ノックダウン攻撃は必ず回避
ベリアルがためるようなモーションをする攻撃には、ノックダウン付与の効果がある。ここでもノックダウンを受けると負けに直結しやすいため、必ず当たらないようにしたい。
角に行かないように注意
エリアの角に追いやられると、ベリアル2体に阻まれて抜け出せなくなる。禍々しき闇でほぼ確実に倒されてしまうため、角にはなるべく行かないようにしておこう。
禍々しき闇の残滓との死闘3階の攻略ポイント
出現モンスター
名前 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 | 闇 | 光 | 有効な状態異常 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
サモナーディザスター | 弱 | 弱 | - | - | - | 耐 | 弱 | 耐 | 弱 | おとり |
ナイトメアゴーレム | - | - | - | - | 無 | 無 | 無 | - | - | 燃焼、移動不可、毒、極度睡眠、極度燃焼、おとり、極度気絶、属性耐性ダウン |
闇の眼 | - | - | - | - | - | - | - | 耐 | 弱 | 移動不可 |
召魔の魔石 | - | - | - | 弱 | 弱 | 耐 | 弱 | 耐 | 弱 | おとり |
ナイトメアゴーレムの吸い寄せに注意
3階ではステージの左右にナイトメアゴーレムが出現する。吸い寄せ攻撃→転倒→禍々しき闇で死亡のコンボが凶悪なので、注意して立ち回ろう。余裕があれば、先に処理しておくと良い。
サモナーディザスターの連続攻撃最終弾は必ず避ける
サモナーディザスターが連続で斧を振り回す攻撃の、最終弾はノックダウン付与がある。当たるとピンチに陥るため、移動スキルなどで距離を取れない場合は回避連打で最終弾だけでも避けるようにしたい。
魔石召喚後は被ダメージに注意
サモナーディザスターのHPを半分にすると、カットイン後に魔石を召喚する。この魔石が残っていると被ダメージ毎にカウントが減り、0になると倒されてしまう。バリアなどで被ダメージを防げるキャラなら無視でも良いが、厳しいようなら最優先で破壊しよう。
ログインするともっとみられますコメントできます