白猫プロジェクトのカイルの評価記事です。光と闇が紡ぐ未来で登場したカイルの火力/耐久や使い方/立ち回りを解説。カイルのおすすめ武器/装備や覚醒絵も紹介しています。
ガチャシミュレーターカイルの評価と基本情報8


不屈の冒険家
カイル・ハイトランド
長らく闇の王の器とされてきた若き冒険家。
轟然と振るいし槍は、今度こそ皆を守る為に。
全キャラ評価 | ![]() |
---|---|
職業/属性 | ![]() ![]() |
職属性 | ![]() |
タイプ | ![]() |
モチーフ武器 | ![]() |
声優 | 緑川光(▶声優(CV)一覧) |
登場イベント | 光と闇が紡ぐ未来 |
総合評価
火力目安 |
---|
【S1】25億 【S2】135億 【S3】152億 【設置物(1個/3個)】33億/95億 【武器】フィエゴモチーフ 【アクセサリ】リアーナの首飾り/陸の霊宝 【石板】キングマリオネット/ブルースプリンガー/イシュクル |
※タウン最大値時の火力です。
※2021/7/14測定のものです。
殲滅 | 対ボス | 耐久 |
---|---|---|
△ | ◎ | ◯ |
サポート | SP周り | 操作性 |
× | △ | ◯ |
覚醒絵は友情と神気の木で入手可能

カイルは、ステータス画面で覚醒絵を解放できない。解放したい場合はタウンに「友情と神気の木」を設置し、アイコンからカイルを選択しよう。
対ボス戦なら最強クラスの性能
スキル2はビームだが、追尾しないため殲滅力は高いとはいえない。だが、ジャスガに呼応する設置物やスキルの火力が高く、HP全回復スキルなどで対ボス性能は高い。ランサー自体の耐久力の高さも相まって、対ボス戦では安定して最強クラスの性能を発揮できる。
カイル以外のキャラクターを検索!

カイルのスキル8
カイルのオートスキル/リーダースキル
オートスキル |
---|
リヴートストック中にHP1%以上で即死回避、さらにスキル3発動(リヴートストックは解除される) |
移動速度+75%、攻撃速度+50%、防御+150%、アクションスキル強化+1350% |
攻撃・会心+450%、通常攻撃のダメージ+500%、ステータスダウン無効 |
リーダースキル(覚醒後) |
---|
無属性キャラの会心ダメージがアップ(効果値20) |
アクションスキル1
ヴェスティージピアース(消費SP:30) |
---|
敵にダメージを与え、デトネイトポイントを60秒間設置する。 設置されたデトネイトポイントを拾うと、30秒間リヴートストックを付与する。 <付与効果> ダメージバリア(60秒/2回) 状態異常バリア(60秒/5回) ※デトネイトポイントは、自分のジャストガードに呼応して敵にクリティカルダメージを与える。 ※デトネイトポイントは最大3個まで設置できる |
飛び上がって周囲を攻撃
スキル1は飛び上がり、着地した周囲を攻撃する。発動後にデトネイトポイントを設置できるので、敵が複数撃破できないようなクエストだと重宝するぞ。
アクションスキル2
トルネードブラスト・ロア(消費SP:45) |
---|
敵にダメージを与える。 <付与効果> ダメージバリア(60秒/2回) ※倒した敵はデトネイトポイントに変化する。 ※デトネイトポイントは60秒間設置され、最大3個まで設置できる。 ※スキル中に回避することでスキルを終了する。 |
前方に対して直線ビーム
スキル2は前方にビームを放つモーション。敵を追尾しないため、フリックキャンセルを積極的に活用していこう。また、このスキルで敵を撃破すると、デトネイトポイントに変化させることが可能だ。
アクションスキル3
アビトレージ・リヴート(消費SP:60) |
---|
「ぷにコン」1秒間長押しでスキル1が変化 自身のHP・状態異常を回復し、敵にダメージを与える。 ※60秒間再使用不可 |
DA無効の範囲攻撃
スキル3はカットインで自身の周囲を攻撃するモーション。発動時にはHPの全回復もでき、リヴートストック中の即死回避が発動した際は自動発動も可能だ。
キャラ特性
フィールド上にデトネイトポイントが存在する時、自身に補助効果を付与する。 <付与効果> HP自動回復 会心ダメージ+50% バーストゲージ上昇量+50% |
キャラ特性の付与効果は、重複することを確認している。HP自動回復効果のある武器や、会心ダメージUP付与効果のある石板を装備すれば二重に効果が発動するぞ。
カイルのおすすめ武器・装備8
カイルのおすすめ装備セット
装備詳細 | |
---|---|
武器スロット | 自由 自由 会心ダメージ+25%【Lv2なら20%】 |
陸の霊宝 | 会心ダメージ+30% |
武器は高い攻撃補正を得られるフィエゴモチーフがおすすめ。キャラ特性の付与効果と重複するため、ブルースプリンガーの石板は装備して良い。
ジャスガ主体ならリアーナを外しても良い
ジャストガードによる呼応攻撃は確定クリティカル攻撃のため、スキル2を使わない場合はリアーナを装備しなくても良い。代わりにオファー産のスキル強化や特攻アクセサリなどを装備するのがおすすめだ。
ギルドオファーの当たりアクセサリおすすめの武器
武器 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() | 「モチーフキャラ:フィエゴ」 ・火力を強化するならこれ |
![]() | 「モチーフキャラ:カイル」 ・火力大幅強化+SP効率と耐久面も向上可能 |
おすすめの石板
石板 | おすすめポイント |
---|---|
![]() | ・会心ダメージで火力を底上げ ・攻撃/会心強化も優秀 |
![]() | ・攻撃ステータスを大幅UP ・通常火力を底上げ |
![]() | ・被ダメージ量は上がるがスキルダメージを大幅アップ ・攻撃/会心を上げられる |
![]() | ・パーティ全体のスキルダメージをUP ・攻撃ステータスを大きく底上げ ・SP値を上げられる |
![]() | ・無属性キャラのスキルを強化 ・攻撃/会心を底上げ |
おすすめのアクセサリ
アクセサリ | オートスキル |
---|---|
![]() | ・クリティカル発生率+15% ・会心時、全属性ダメージ+20% ・獲得ゴールド+15% |
![]() | ・会心ダメージ+30% |
![]() | ・会心ダメージ+20% ・通常攻撃時のSP回復量+1 ・封印無効 |
カイルの立ち回り・使い方を解説!0
カイルの立ち回りまとめ
① | デトネイトポイントは常に3個設置 ※こまめに拾ってリヴートストックを常に維持 |
---|---|
② | ジャスガ+S2で敵を撃破していく |
③ | 回復したい時はS3を発動 ※リヴートストック中は即死回避で自動発動 |
デトネイトポイントは常に3個設置

カイルはフィールド上にデトネイトポイントが存在していないと、キャラ特性を発動できない。また、3個設置時のジャストガード呼応攻撃が強力なため、常に最大数の3個を設置しておこう。
基本はS1で設置
デトネイトポイントはスキル2で敵を撃破した時も設置できるが、スキル2に追尾性能が無く設置目的で使用することは少ない。基本的には設置場所の自由が効く上に2個設置可能なスキル1を使おう。
ジャスガ+S2で敵を撃破していく

デトネイトポイントを設置した後は、スキル2を使って敵を攻撃しよう。スキル2中に敵の攻撃が来る場合はフリックでキャンセルし、ジャストガードで呼応攻撃とSP回収を同時に行おう。
回復したい時はS3を発動

スキル3はカットインスキルで、発動後はHPの全回復が可能。ただ、クールタイムが60秒と長いため、その間の復帰はHP自動回復か即死回避時の自動発動に頼ることになる。
リヴートストック中はS3が自動発動
デトネイトポイント設置 | リヴートストック付与 |
---|---|
![]() | ![]() |
▲デトネイトポイントは紫、リヴートストックは緑で設置/付与を確認可能。
リヴートストック中に発動するスキル3はクールタイムなし+消費SP0のため、バフ解除や動けない状態異常にならない限りは即復帰が可能。ただし、リヴートストックの付与時間が短いことや、一度発動したら再度デトネイトポイントを拾う必要があることは覚えておこう。
カイルのステータス/SPR8
カイルのステータス
HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 | |
---|---|---|---|---|---|
lv100 | 2444 | 140 | 1034 | 208 | 65 |
限界突破後 | 2516 | 160 | 1070 | 232 | 85 |
クラスチェンジ後のステータス
HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 | |
---|---|---|---|---|---|
lv100 | 4889 | 140 | 1469 | 312 | 86 |
限界突破後 (4凸) | 4961 | 160 | 1505 | 336 | 106 |
限界突破後 (8凸) | 5289 | 165 | 1619 | 344 | 114 |
カイルのSP回復量/SPR
ランサーのSPR
最大SP | 1~ | 34~ | 67~ | 100~ | 134~ |
---|---|---|---|---|---|
SPR | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
最大SP | 167~ | 200~ | |||
SPR | 6 | 7 |
カイルのコスト
コスト(CC後) | 11(15) |
---|
ランサー評価ランキング
ランサーTOP5
※8/1時点のランキングです。
※新キャラ実装などに伴い、随時ランキングを更新しています。
ランサー関連記事 | |
---|---|
![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます