白猫プロジェクトのアイリス(7周年)の評価記事です。光と闇が紡ぐ未来で登場したアイリス(7周年)の火力/耐久や使い方/立ち回りを解説。7周年アイリスのおすすめ武器/装備や覚醒絵も紹介しています。
ガチャシミュレーターアイリス(7周年)の評価と基本情報3
(※)画像下ボタンをタップでイラスト切り替えができます。
覚醒絵(ネタバレ注意!)
決然の<光>
アイリス
白の巫女とも呼ばれる、白の王国の王。
光の加護を携え挑むは強大な闇と己が宿命。
全キャラ評価 | ![]() |
---|---|
職業/属性 | ![]() ![]() |
職属性 | ![]() |
タイプ | ![]() |
モチーフ武器 | ![]() |
声優 | 堀江由衣(▶声優(CV)一覧) |
登場イベント | 光と闇が紡ぐ未来 |
総合評価
火力目安 |
---|
【S1】10億 【S2】164億 【武器】アイリス(7周年)モチーフ 【アクセサリ】リアーナの首飾り/陸の霊宝 【石板】マリグナントドレス/ブルースプリンガー/ギューバッファ |
※タウン最大値時の火力です。
※2021/7/16測定のものです。
殲滅 | 対ボス | 耐久 |
---|---|---|
◎ | ◎ | ◎ |
サポート | SP周り | 操作性 |
◎ | ◯ | ◎ |
覚醒絵は友情と神気の木で入手可能

アイリスは、ステータス画面で覚醒絵を解放できない。解放したい場合はタウンに「友情と神気の木」を設置し、アイコンからアイリスを選択しよう。
異次元の耐久力を持つ最強クラスの魔道士
硬直の少ない移動操作ビームを持ち、殲滅力は最強クラス。補助効果によって実質7枚バリアを実現することができ、さらに無敵バリア(アフェクション・ケージ)まで持ち合わせている。精神統一すれば味方にまで無敵バリアを付与できるため、サポート性能も抜群。弱点らしい弱点の無い、最強クラスの魔道士だ。
アイリス(7周年)以外のキャラクターを検索!

アイリス(7周年)のスキル3
アイリス(7周年)のオートスキル/リーダースキル
オートスキル |
---|
移動速度・攻撃速度+50%、攻撃・会心+450% |
防御+200%、アクションスキル強化+500%、 ステータスダウン無効 |
HP50%以上で通常攻撃のダメージ+500%、チャージ時間-50%、会心ダメージ+50% |
リーダースキル(覚醒後) |
---|
光属性キャラの会心ダメージがアップ(効果値20) |
アクションスキル1
イノセントレイ・オリジン(消費SP:45) |
---|
味方のHP・SPを回復し、敵に光属性ダメージを与える。 <仲間への付与効果> 攻撃力UP(60秒/150%) 通常攻撃ダメージUP(60秒/150%) 状態異常バリア(60秒/3回) |
複数回の範囲攻撃
スキル1は敵に対し複数回の範囲攻撃を行う。範囲自体も広く、味方へのサポート効果も強力だ。
アクションスキル2
セイクリッド・ウィンク(消費SP:54) |
---|
敵に光属性ダメージを与える。 ブレス・プリミティヴが存在する場合、ブレス・プリミティヴを1個消費し、物理・属性ダメージ+1000% |
極太の移動操作ビーム
S2は硬直が少なく、発生の早い移動操作ビーム。最大火力を出す場合はブレス・プリミティヴの消費が必要になるぞ。
キャラ特性
クエスト開始時、ブレス・プリミティヴを7個付与する(最大7個) ※ブレス・プリミティヴは1個につき1回、敵の攻撃を防ぎ、6個以下の場合、7秒毎に1個付与され、付与効果解除を受けない 精神統一、スキル1・2後の精神統一・技時、敵に光属性ダメージを与え、時間停止状態にさせることがあり、自身にアフェクションケージ(7秒)を付与する。精神統一時は味方にも付与する(エクストラフォーム時のみ) ※アフェクション・ケージはダメージを防ぎ、効果時間延長の効果を受けず、効果中同一効果を持つ付与効果は付与されない |
アイリス(7周年)のおすすめ武器・装備3
アイリスのおすすめ装備セット
装備詳細 | |
---|---|
武器スロット | 自由 自由 会心ダメージ+25%【Lv2なら20%】 |
陸の霊宝 | 会心ダメージ+30% |
武器は火力強化に加え、大幅に操作性/SP効率をアップできる本人モチーフがおすすめ。HP100%の維持は必要だが、実質7枚バリアや無敵効果を持つアイリスなら扱いやすい。アクセサリや石板は火力を強化できるものを選択しよう。
サポートを主軸にするならマールモチーフ
アイリスは長押しチャージによる精神統一を行えば、味方にも無敵を付与できる。このサポートを主軸にしたいという場合は、チャージ時間短縮を持つマールモチーフもおすすめだ。
おすすめの武器
武器 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() | 「モチーフキャラ:アイリス(7周年)」 ・HP100%の維持は必要だが相性は最高クラス |
![]() | 「モチーフキャラ:マール(ラッキー2)」 ・火力大幅強化+操作性もバランスよく向上可能 |
![]() | 「モチーフキャラ:ファクティス」 ・火力強化と撃破時SP回復を両立可能 |
アイリス(7周年)の立ち回り・使い方を解説!0
アイリスの立ち回りまとめ
① | HP50%以下で火力/操作性が落ちるので注意 ※回復したい場合はS1連打orバースト |
---|---|
② | スキル発動後は必ず精神統一 |
③ | S1の補助効果は常に付与&維持 |
④ | S2で敵を殲滅 ※最大火力はブレス・プリミティヴ消費時のみ |
スキル発動後は必ず精神統一
精神統一前 | 精神統一後 |
---|---|
![]() | ![]() |
▲精神統一後は周囲にオーラを展開。
アイリスは精神統一をするとアフェクションケージを付与し、7秒間無敵になれる。基本はスキル後にタップで発動する精神統一・技を使うが、長押しによる精神統一でも付与可能。効果中の再付与はできないため、オーラが消えたのを確認したら早めに精神統一を行おう。
大魔道士(杖CC)の使い方と立ち回りS2で敵を殲滅

ブレス・プリミティヴの仕様 |
---|
・開幕時は7つ付与された状態 ・ダメージを受けるorS2発動時に1つ消費 ・6個以下の場合は7秒毎に再付与 ・バフ消しの効果を受けない |
移動操作ビームは、使用時にブレスプリミティヴを1つ消費する。ブレスプリミティヴが無い状態だと火力が大幅に落ちるため、無敵などでやり過ごして復活を待とう。
アイリス(7周年)のステータス/SPR3
アイリス(7周年)のステータス
HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 | |
---|---|---|---|---|---|
lv100 | 2019 | 216 | 1006 | 106 | 77 |
限界突破後 | 2091 | 236 | 1042 | 130 | 97 |
クラスチェンジ後のステータス
HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 | |
---|---|---|---|---|---|
lv100 | 4039 | 216 | 1509 | 159 | 101 |
限界突破後 (4凸) | 4111 | 236 | 1545 | 183 | 121 |
限界突破後 (8凸) | 4439 | 244 | 1654 | 189 | 131 |
アイリス(7周年)のSP回復量/SPR
魔道士のSPR
最大SP | 1~ | 67~ | 100~ | 134~ | 167~ |
---|---|---|---|---|---|
SPR | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
最大SP | 200~ | 234~ | 267~ | 300~ | 334~ |
SPR | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
アイリス(7周年)のコスト
コスト(CC後) | 11(15) |
---|
魔道士評価ランキング
魔道士TOP5
※8/1時点のランキングです。
※新キャラ実装などに伴い、随時ランキングを更新しています。
ログインするともっとみられますコメントできます