ラグナロクX(ROX)のHALLOWEEN2025黄昏の血宴イベントまとめです。ハロウィンイベントの進め方や参加方法について掲載。ラグナロクXハロウィンイベント攻略にお役立て下さい。
ハロウィンイベントの開催期間
イベント開催期間

| 開催期間 | 10/29(水)5:00~11/12(火)5:00 |
| 交換期限 | 10/29(水)5:00~11/15(土)5:00 |
| 参加条件 | BaseLv.21~ |
イベントマップでボスと戦い、報酬獲得を目指しましょう。その他にもイベントクエストの達成や、オーディンの祝福消費でドロップするイベントアイテムを使ってアイテムを獲得できます。
ハロウィンイベントの概要と流れ
- 毎日ハロウィンハントの参加報酬を5個受け取る
- 夜宴ミッションのクエストを達成する
- 毎日オーディンの祝福を消費する
- 祝福消費で入手したイベント素材をアイテムと交換
ハロウィンハントでボス討伐に参加しよう

各ラウンドで5体のボスが登場する討伐イベントです。毎日5個の参加報酬のほか、ボスごとのレア報酬が手に入る可能性もあります。
イベントクエストを達成しよう

指定された期間内にクエスト達成を目指しましょう。達成すると報酬獲得に必要なナイトポイントを取得できます。
| Point! | デイリーは毎日5時に更新され、そのほかはイベント終了まで更新されません。 |
レベルを上げて報酬獲得

一定のナイトポイントを獲得するとレベルが上がり、対応する報酬を受け取れます。
商店でアイテム交換

期間中はオーディンの祝福を消費すると「ハロウィンフェザーコイン」「ハロウィンスターコイン」が確率で入手できます。これらのコインを集めたら、商店で限定衣装や様々なアイテムと交換しましょう。
| Point! | 1日に最大でドロップする個数は、「ハロウィンスターコイン」が117個、「ハロウィンフェザーコイン」が13個までです。 |
ハロウィンハントの流れ
ハロウィンハントは毎日計2時間開催

| 開催時間 | 19:00~20:00 22:00~23:00 |
イベント期間中は「19:00~20:00」または「22:00~23:00」にプロンテラ中央噴水前のNPC「パンプキンナイト」に話しかけると、「ハロウィン狩り」イベントマップへ移動できます。
参加報酬とレア報酬がある

ハロウィンハントの討伐に参加すれば、1日に5個まで参加報酬が受け取れます。
レア報酬はダメージランキングでTOP15に入ると確率で受け取れ、ボスごとに内容が異なります。パーティのダメージランキングが高いほど獲得しやすくなるため、積極的にボスを攻撃しましょう。
| Point! | レア報酬には普段のMVP/MINIでドロップする金装備と衣装のほか、ハロウィンフェザーコイン×5があります。 |
チャンネルを変えて欲しいレアドロップを狙おう

イベントマップに登場するボスは、チャンネルごとに異なります。狙っているボスがいない場合は、別のチャンネルを選択してみましょう。
イベントショップのおすすめ
衣装
デビルリング帽 | ハロウィンフェザーコイン×75 |
悪魔の羽耳 | ハロウィンフェザーコイン×50 |
衣装すべてを交換するには、ハロウィンフェザーコインが125個必要です。フェザーコインは毎日祝福消費すれば182個貰えるほか、ハロウィンハントのレア報酬で獲得を狙うこともできます。
フェザーコイン交換のおすすめ度
| 商品/おすすめ度 | 必要なコイン | 回数 |
| 高級精錬保護セレクトパック ★★★★★ | 52 | 50 |
| ゲフェンエンチャントセレクトパック ★★★★・ | 8 | 100 |
| 古城エンチャントセレクトパック ★★★★・ | 22 | 100 |
| 時計エンチャントセレクトパック ★★★・・ | 34 | 50 |
| 高密度精錬セレクトパック ★★・・・ | 22 | 50 |
| 高級精錬祝福セレクトパック ★・・・・ | 69 | 30 |
| Zeny×20,000 | 1 | 99999 |
一部の魔石の割引率が高め

ゲフェンの武器魔石とグラストヘイムの防具魔石の割引率が高めに設定されています。対応するエンチャントを付けたい場合や、エンチャントレベルを上げたい場合はおすすめです。
割引率が最も高いのは高級保護石

フェザーコインで交換できる商品の中で最も割引率が高異商品は高級保護石です。
スターコイン交換のおすすめ度
| 商品/おすすめ度 | 必要なコイン | 回数 |
| 精錬保護セレクトパック ★★★★★ | 85 | 100 |
| 高級魔石箱 ★★★★・ | 75 | 100 |
| 白影セレクトパック(初級)Ⅰ ★・・・・~★★★・・ | 224 | 300 |
| 黒影セレクトパックⅣ ★・・・・~★★★・・ | 19 | 300 |
| 強化選択箱A ★★★・・ | 45 | 50 |
| 精錬祝福セレクトパック ★★★・・ | 100 | 50 |
| 上級強化選択箱 ★・・・・~★★★・・ | 70 | 100 |
| 精錬セレクト ★・・・・ | 90 | 100 |
| ハロウィンフェザーコイン | 15 | 99999 |
| Zeny×2,000 | 1 | 99999 |
スターコインも保護石の割引率が高い

こちらも保護石がすべて割引率高めに設定されています。+5-8、+9-12の精錬で保護石を使いたい場合はおすすめです。
無難なのはフェイヨン魔石

グレードⅠ~Ⅲの強化素材のほうが割引率が高いですが、比較的入手難易度が低いうえ、強化が進んでいれば使用できません。フェイヨンのエンチャントを付与したい場合や、エンチャントレベルを上げたい場合におすすめです。
10/28から影装素材はどれでも強化可能に

影装素材はグレードが同じならどれでも強化に使えるようになりました。そのため、誰でも取引所の最も安い影装素材で強化できるので、割引率が低くなっています。ただし入手手段は限られた素材なので、
| ▶職業変更まとめ | ▶影装の強化方法 |
その他のおすすめ
| アイテム | 詳細 |
| グレードⅢまでの強化素材 | 対応する強化を早く進めたいならおすすめ |
| グレードⅤの強化素材 | 自身で精製できないなら入手手段が限られる |
ラグナロクXの関連記事
▶攻略トップページに戻るデイリーダンジョン
| ボスの攻略記事 | ||
黄金蟲 | ドレイク | オシリス |
ストラウフ | 月夜花(ヤファ) | ドラキュラ |
ダークロード | - | - |
幻影の試練
| ボスの攻略情報 | |
MVPモンスター
| モンスターの攻略記事 | ||
ミストレス | フリオニ | エドガ |
クラーケン | マヤー | オークヒーロー |
オークロード | ファラオ | アモンラー |
ドッペルゲンガー | - | - |
MINIモンスター
| モンスターの攻略記事 | ||
ドラゴンフライ | エクリプス | マスターリング |
ゴーストリング | トード | キングドラモ |
エンジェリング | デビルリング | さすらい狼 |
ダークプリースト | - | - |
黄金蟲
ドレイク
オシリス
ストラウフ
月夜花(ヤファ)
ドラキュラ
ダークロード
ミストレス
フリオニ
エドガ
クラーケン
マヤー
オークヒーロー
オークロード
ファラオ
ドッペルゲンガー
ドラゴンフライ
エクリプス
マスターリング
ゴーストリング
トード
キングドラモ
エンジェリング
デビルリング
さすらい狼
ダークプリースト
ルーンナイト
ウォーロック
ソーサラー
アークビショップ
修羅
レンジャー
ミンストレル
ワンダラー
ギロチンクロス
ジェネティック
メカニック
ログインするともっとみられますコメントできます