ポケポケ(ポケモンカードアプリ)におけるリザードンexレンタルデッキ(シャイニングハイ)の入手方法です。ポケカアプリリザードンexレンタルデッキ(シャイニングハイ)のレシピと回し方を掲載。ポケポケリザードンexレンタルデッキ(シャイニングハイ)の参考にどうぞ。
▶レンタルデッキ一覧リザードンexレンタルデッキ(シャイニングハイ)の入手方法




















入手方法
| 入手方法 |
|---|
解放対象のカード




デッキの拡張方針
リザードンexレンタルデッキからは、リザードンexデッキの形を目指していくののが良いでしょう。元々入っているリザードンexと、違うワザを持つ
リザードンパックを開封しよう
| 集めるべきカード | ||
|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
デッキの拡張にあたり、優先して入手したいのは
リザードンexレンタルデッキ(シャイニングハイ)の回し方
- 壁役を立てる
- リザードンexを育成
- リザードンexでひたすら攻撃
まず壁役を立てます。基本的には時間稼ぎですが
ベンチで
育成が終わったら、完成したリザードンexで攻撃していきます。エネルギーが間に合わない場合は、一度上ワザを使ってエネ加速してから攻撃しましょう。
ポケモンカードアプリの関連記事

環境Tier上位デッキ一覧
| Tier SS | ||
|---|---|---|
![]() | ![]() | |
| Tier S | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ||
| Tier A | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
| Tier B | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
草タイプ
炎タイプ
水タイプ
雷タイプ
超タイプ
闘タイプ
悪タイプ
鋼タイプ
ドラゴン
無色
ダイヤ1
ダイヤ2
ダイヤ3
ダイヤ4
星1
星2
星3
クラウン
色違い1
色違い2
プロモ
たねポケ
1進化ポケ
2進化ポケ
ポケモンex
メガシンカ
ログインするともっとみられますコメントできます