FGOのツタンごはん生産クエスト『連なる仮面の死霊』を攻略。敵や攻略のポイントを掲載しているので、ミステリーハウスクラフターズツタンごはん生産クエスト『連なる仮面の死霊』を攻略する参考にどうぞ。
連なる仮面の死霊の基本情報
開放条件 | メインクエスト第2節クリア |
---|---|
報酬 | ![]() |
ドロップ | ![]() ![]() ![]() |
絆 | 765 |
連なる仮面の死霊の攻略
敵構成とドロップ素材
Wave1 |
---|
![]() |
増援1 |
![]() |
※増援は21体出現。
EX攻撃でボスのHPを削る
中央の霊障石撃破でクリアとなるクエスト。ただし敵はEX攻撃以外の攻撃耐性を持つためダメージを出しにくい。取り巻き撃破でEX攻撃が強化されるので、全体宝具で処理しつつEX攻撃の機会を伺おう。
カード操作もおすすめ
水着BBのカード固定や岸波白野のカード引き直しを利用すると、同一サーヴァントのカードを揃えやすいのでEX攻撃を狙いやすい。所持している方は活用するのがおすすめ。
イベント特攻礼装がおすすめ

イベント特攻礼装『開拓の鬼』はイベント特攻100%~200%の効果がある。ダメージを出しやすくなるので、装備して挑むのがおすすめ。
『開拓の鬼』の性能はこちら敵は増援後すぐ攻撃してくる
敵は増援後にすぐ攻撃してくる。被弾によってNPを貯められるメリットもあるが、被ダメージには注意。
攻略におすすめのサーヴァント
おすすめアタッカー | |
---|---|
![]() | ![]() カード:BAAAQ / 宝具:Arts全体 簡易評価 ・NP50%チャージ持ち |
![]() | ![]() カード:BAAQQ / 宝具:Arts全体 簡易評価 ・NP30%チャージ持ち ・魔性特攻がゴーストに有効 |
![]() | ![]() カード:BBAAQ / 宝具:Arts全体 簡易評価 ・巡霊の祝祭で入手できる ・NP30%チャージ持ち |
![]() | ![]() カード:BAAAQ / 宝具:Arts全体 簡易評価 ・自身30%+全体20%のNPチャージ持ち ・全体BAQ強化も可能 |
![]() | ![]() カード:BAAAQ / 宝具:Arts全体 簡易評価 ・NP100%チャージ持ち |
カード操作役 | |
![]() | ![]() カード:BBAAQ / 宝具:Buster全体 簡易評価 ・カード固定でEX攻撃を狙いやすくなる |
![]() | ![]() カード:BBAAQ / 宝具:Buster全体 簡易評価 ・NPの限りカードを引き直せるのでEX攻撃を狙いやすくなる |
ミステリーハウスクラフターズ関連記事

ログインするともっとみられますコメントできます