FGOの第十一節『魔甲斐対戦カワナカジマ』を攻略。敵や攻略のポイントを掲載しているので、決戦スーパー五稜郭の第十一節『魔甲斐対戦カワナカジマ』を攻略する参考にどうぞ。
ぐだぐだ超五稜郭の攻略はこちら魔甲斐対戦カワナカジマ 進行度1
敵構成とドロップ素材
Wave1 |
---|
ブレイク1 |
ドロップ素材 | QPのみ |
---|
速攻がおすすめ
敵は開始時CT1増加し宝具CTも3と短いため宝具が早い。全体攻撃でクリティカルも強力なため、できるだけ速攻を目指したい。
2ブレイクでクリア
進行度1は2ブレイクでクリアとなる。2ブレイク速攻で倒せれば問題ないが、3ターン以上かかる場合は宝具が飛んでくる可能性が高いので、全体無敵や回避、対粛清防御などで味方全体を守りたい。
無敵回避の宝具スキル一覧はこちら攻略におすすめのサーヴァント
魔甲斐対戦カワナカジマ 進行度2
バトルなし
魔甲斐対戦カワナカジマ 進行度3
敵構成とドロップ素材
Wave1 |
---|
Wave2 |
Wave3 |
特殊耐性アップを剥がそう
開始時効果で特殊耐性アップ(5回/解除不可)が敵に付与される。そのままではダメージを与えにくいので、通常攻撃で5回攻撃し、耐性を剥がしてからダメージを与えていこう。
スキル封印もある
開始時のギミックでこちら側前衛全体にスキル封印が付与される。サポーターに弱体無効礼装を装備させておいたり、マスタースキルのオーダーチェンジでアタッカーを後から出すなど対策できると戦いやすい。
弱体解除/弱体無効の宝具スキル一覧はこちら速攻がおすすめ
敵は全体攻撃で宝具CTも短いため宝具が早い。1ブレイク後はクリティカル発生率も上がるため、できるだけ速攻を意識して戦うのがおすすめ。
2ブレイクでチャージMAX
2ブレイクで敵のチャージがMAXになる。2ブレイク前は全体無敵や回避、対粛清防御などで味方全体を守りたい。
無敵回避の宝具スキル一覧はこちら1ターン後もチャージMAX
2ブレイクから1ターン経過後再度チャージMAXになるが、次のターンに敵が宝具封印になる。短い間隔で宝具対策させられるのは厄介なので、2回目の宝具発動までに撃破を目指したい。
ログインするともっとみられますコメントできます