FGOの復刻事件簿コラボガチャは引くべき?ピックアップ対象の評価やガチャのスケジュールをまとめて掲載。FGOで復刻事件簿コラボガチャを回す際の参考にどうぞ。
復刻事件簿コラボガチャは引くべき?
手持ちが揃ってないならおすすめ

開催期間 | 1/12(水)18:00~2/2(水)12:59 |
---|
ライネスは優秀なNP50%付与+高倍率な攻撃力サポートが、ヘファイスティオンはNP100%チャージと幅広い攻撃有利が特徴。手持ちが揃ってない人ほど嬉しいラインナップとなっている。
ガチャシミュレーターはこちら![]() | 特にライネスは環境トップサポーターと比べるとやや劣ってしまいます。ただNP50%付与が強力なのは間違いないので、初心者の人にとっては嬉しい性能です。 |
---|
PU2も優秀な性能

開催期間 | 1/14(金)18:00~1/19(水)12:59 |
---|
PU2では孔明とアストライアがピックアップ。孔明は言わずとしれた汎用的なサポーターで、アストライアは高火力な汎用アタッカーとして活躍している。
![]() | アストライアの宝具上げをしたい人も多そうですね。開催期間がかなり短いので要注意です! |
---|
ボーナス目当てなら早めに引こう

イベントを効率よく進めるためのボーナス礼装が目当ての場合は、早めに引くのがおすすめ。装備することで、序盤から効率よくイベントを進める事ができる。
復刻事件簿コラボまとめはこちら対象サーヴァントの評価一覧
ライネス(星5)

総合評価 | 周回 | 高難易度 |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
最大50%のNP付与と高倍率な攻撃力サポートができる。宝具ではクラス相性の打ち消しも可能で、周回・高難易度を問わず活躍できる非常に優秀なサポーター。
ライネスの評価記事はこちらヘファイスティオン(星4)

総合評価 |
---|
![]() |
最大120%のNPチャージが特徴的な単体Artsのアタッカー。クラス相性から採用できるクエストは多く、周回の単体対策から高難易度まで幅広く採用することが可能。
ヘファイスティオンの評価記事はこちら孔明(星5)

総合評価 | 周回 | 高難易度 |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
味方全体へ20%、単体へ最大50%のNP付与が可能なサーヴァント。周回から高難易度までFGOのサポートを語る上で欠かせない存在となっている。もし入手したのであれば最優先で育成がおすすめ。
孔明の評価記事はこちらアストライア(星4)

総合評価 | 周回 | 高難易度 |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
ルーラーでは希少な単体宝具かつ、スキルも火力に特化した性能。範囲の広い悪特攻を持ち、等倍前提ながら高い火力を出せる。キャストリアと組み合わせれば宝具連発も簡単で、優秀な高難易度向きアタッカー。
アストライアの評価記事はこちら
ログインするともっとみられますコメントできます