質問を投稿

FGOについて質問してみよう。

FGOの回答詳細

玉藻はマーリンと使っても普通に高難易度クリアできるぐらい強いですが、個人的にはマシュや孔明と組んだほうがいいかなーと思います。

玉藻を使うにあたって最大の利点は、スキルターン短縮です。マシュや孔明はこの恩恵が非常に大きいです。基本的に防御による耐久パは防御バフを途切れさせないことが目標となります。玉藻と組むことでマシュ、孔明はスキルターン短縮により防御バフをほぼ毎ターン維持できるようになります。さらに、孔明はスキルターン短縮によりNPまわりがよくなり、マシュは第2スキルの無敵で敵宝具を抑えやすくなります。あと、玉藻第1スキルと孔明宝具で敵宝具をチャージ減で遅らせたり…などなど

ここにさらに柳生やオリオンなどの宝具、スキルで相手の攻撃デバフアタッカーを採用すれば、まさに鉄壁のアーツパです。しかもオリオンは宝具に相手のクリティカル発生ダウンとチャージ減があるといういたせりつくせり鯖だったりして…

長文失礼しました(*´∀`*)

Q:アーツパについて

今回の高難度とかで最初玉藻マーリンアタッカーって構成にしてたんですが、防御バフが足りなく感じて結局マーリンマシュアタッカーって感じになりました。
そこで質問なんですが、よく勧められる玉藻マーリンアタッカーの構成は耐久面どうなんでしょう?マシュのように防御バフまけないのがきついと感じたのですが、、、どう運用すれば玉藻を最大限活かせるかご教授願います

  • もんもん Lv.15

    柳生やオリオンなどのアタッカーいれる場合、前衛はどの三人になるんでしょうか?

  • 下水道明寺 Lv.4

    追記です 相手の宝具は単体ならマシュのターゲット集中&無敵付与、全体ならマシュの防御バフで防げます。全体宝具は火力が単体よりも低くなるように設定されておりまして。(当たり前だけど) ただマシュのスキル、宝具による防御バフを2回分重ねないと耐えられません。だからこその玉藻のスキルターン短縮が活きる…。 孔明と組むときはひたすら宝具とスキルでチャージ減です。エウリュアレ、オリオン、エミヤ(殺)などの宝具やスキルでチャージ減持ちアーツアタッカーと組むと宝具打たせず完封とかもできます。(もちろんスキル上げも必要です) 玉藻が個人的には高難易度No. 1の人権鯖だと思ってます。追記失礼しました(*´∀`*)

  • 下水道明寺 Lv.4

    基本的に全員パーティに詰めてしまいましょう。やっぱプレイミスとかあって誰か落ちるときとかありますし。 ただ、玉藻をスタメンにするときはスタートダッシュを気をつけましょう。玉藻は宝具が回り始めてからが強いので孔明のNP付与や、カレスコなどのNP礼装を玉藻に持たせる、看板娘を持たせたアマデウス採用とかで最初のエンジンをかけるといいと思います。 以上です。(*´∀`*)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略情報
水着イベント2025
水着ガチャシミュ
冠位戴冠戦エクストラ
研鑽EX1火研鑽EX1地
研鑽EX2風研鑽EX2水
10周年フェス
グランドグラフ
グランドサーヴァント
グランドの変え方
セイバーバーサーカー
ランサー
冠位戴冠戦
セイバーバーサーカー
ランサー
クエスト攻略一覧
ストーリーフリークエスト
オーディールコールアドバンスド
幕間の物語強化クエスト
曜日クエスト
第1部ストーリー
1部 序章1部 1章
1部 2章1部 3章
1部 4章1部 5章
1部 6章1部 7章
1部 終章
第1.5部ストーリー
1.5部 1章1.5部 2章
1.5部 3章1.5部 4章
第2部ストーリー
2部 序章2部 1章
2部 2章2部 3章
2部 4章2部 5章前半
2部 5章後半2部 5.5章
2部 6章2部 6.5章
2部 7章
奏章
奏章Ⅰ奏章Ⅱ
奏章Ⅲ奏章Ⅳ
オルガマリークエスト
クエスト1クエスト2
クエスト3クエスト4
オーディールコール
アドバンスドクエスト
曜日極級
月曜日(弓)火曜日(槍)
水曜日(狂)木曜日(騎)
金曜日(術)土曜日(殺)
日曜日(剣)
評価ランキング
サーヴァント一覧
クラス別一覧
セイバーアーチャー
ランサーライダー
キャスターアサシン
バーサーカーエクストラクラス
ルーラーアヴェンジャー
アルターエゴムーンキャンサー
フォーリナープリテンダー
シールダー
宝具スキル別一覧
NPチャージNP獲得量アップ
スター獲得スター集中
弱体解除/無効強化解除耐性
強化成功率アップ無敵・回避
必中・無敵貫通ガッツ
ターゲット集中強化解除
チャージ減少
概念礼装/コマンドコード
星5礼装星4礼装
星1~3礼装絆礼装
その他一覧
初心者向け攻略
ツール