サモンズボードにおける『モナバルの塔 第11層』の攻略方法を掲載しています。攻略適正モンスターやクリアパーティをまとめているので、ダンジョン周回時の参考にして下さい。
他の階層攻略 | |
モナバルの塔 第10層攻略 | モナバルの塔 最上層攻略 |
エリア情報と初期配置
モナバルの塔 第11層出現エリア詳細
出現ダンジョン | モナバルの塔 第11層 |
フロアルール | 制限なし |
ボスの属性 | 闇属性 |
エリア数 | 全4エリア |
初期配置
エリアごとの初期配置
第1エリア | 第2エリア |
ボス戦 | |
攻略のポイント
ポイントまとめ
- ボス戦開幕の呪いはシールや復活で耐えよう
- 味方への攻撃力ダウンでも呪い対策が可能
- スキルダメ80%軽減持ちなので物理で攻めよう
- スキル火力はスキル共有柱や指向共鳴で底上げ
- オートデバフの攻撃ダウンやスキル使用不可を用意
ボス戦の呪いはシールや復活で耐えよう
ボス戦の開幕では強力な呪いを付与されるため、対策無しでは耐えられない。呪いシールや打ち消しスキルがあれば対処できるが、復活でも耐久が可能。またプレイヤーの攻撃力を大幅に下げられるスキルを利用して、呪いダメージの威力を下げる方法もある。
ボスは物理攻撃で攻めよう
ボスにはスキルダメージ80%軽減の能力があるので、物理ダメージ・連鎖追撃・反撃・通常攻撃で攻めよう。ただしボスは周期的に強力な反撃状態になるので、安全に戦うなら物理ダメージスキルや連鎖追撃がおすすめ。
スキル火力は共有柱や指向共鳴で強化しよう
ボスは10億のHPゲージが3本もあるので、高倍率の攻撃バフスキルは必須。さらにスキル共鳴柱や指向共鳴柱があればダメージスキルや連鎖追撃の威力を上げられるので、火力に自信がない人は特性持ちを編成すると良い。
特性の解説記事 | |
スキル共鳴柱の使い方 | 指向共鳴柱の使い方 |
攻撃力ダウンやスキル使用不可を用意
ボスはダメージスキルに反応して、1回のみ割り込みスキルを発動する。プレイヤーのスキルターンが5ターン増やされた上でボスは5ターンの間攻撃力アップ状態になるため、対策が必要。オートデバフかTPスキルの攻撃力ダウンやを利用するか、攻撃と同時にスキル使用不可状態にして割り込みを阻止しよう。
攻略班のクリアパーティ
パーティ一覧 | |
---|---|
▼詩羽編成 | ▼ルプレ編成 |
詩羽編成
編成・攻略のポイント
詩羽のオートデバフによる攻撃力ダウンで、ボスの火力を制限して耐久に備えている。シィモンの物理ダメージスキルは高倍率の代わりに範囲が1マスに無いので、指向共鳴を利用することで範囲を広げている。
クリア動画
ルプレ編成
編成・攻略のポイント
道中の毒とボス戦の呪いに対して、アリナは両方のシールを付与できるため効率化できる。ルプレでスタンを取りつつ、物理ダメージを繰り返して攻略していく。
クリア動画
第1エリア(15ターン制限)
木のオーブから毒シールを貰おう
左上にいる木属性の敵は、スキル使用3回目でプレイヤー側に毒シールを付与してくれる。第2エリアの開幕で毒を付与されるので、耐久するためにシール状態になってから突破しよう。
第2エリア(15ターン制限)
水のオーブは早期に倒して問題ない
左下にいる水属性の敵はスキル使用3回目で呪いシールを付与するが、対象は自身のみ。ボス戦の開幕で付与される呪い対策が出来るわけではないため、待たずに倒してしまって問題ない。
ボス戦(40ターン制限)
能力 | スキルダメージ80%軽減 |
HP | 10億×HPゲージ3本 |
デバフ効果に2回まで反応
ボスにデバフを付与すると、割り込みが発生してデバフ状態を解除してくる。なお2回目はプレイヤーに10ターンの間物理ダメージ50%軽減&反射状態を付与してくれるので、通常攻撃や物理スキル対策として利用できる。
残り31ターン目の全体ダメに備えよう
残り31ターンになると、全体に60000のスキルダメージを打ってくる。スキル使用不可やダメージ無効で耐えることもできるが、デバフ割り込みを誘発させて発動させない方法もある。
攻撃時の割り込み対策が必要
ダメージスキルを発動すると、最初の1回のみ割り込みスキルが発生する。こちらのスキルターンを5ターン増加された上でボスは5ターンの間攻撃力アップ状態になるため、バフ中の攻撃を耐えることが難しくなる、対策方法はいくつかあるので、編成に見合ったキャラを用意しよう。
割り込み対策例
主な対策方法 |
・攻撃スキルと同時にスキル使用不可 |
・復活リーダーやスキルで耐久 |
・オートデバフ効果のある攻撃力ダウン |
・TPスキルで攻撃力ダウン |
・覚醒後の速攻付きの攻撃力ダウン |
・広範囲の攻撃スキルをTPスキルのスキル使用不可で阻止 |
復活利用の場合は物理ダメを避けよう
「五方幻刀」の構え後のスキルでは、2マス+斜め全列に復活不能効果付きの物理ダメージを打ってくる。復活が可能な編成場合は無効化されてしまうので、回避を優先しよう。
HP減少か範囲ダメ対策も必要
「六方皇刀」の構え後のスキルはボスの周囲マス以外が攻撃範囲となるので、通常とは異なる立ち回りが必要。矢印方向により残HP50%減少または10万スキルダメージと効果が異なるため、攻撃スキルは対策が必要。スキル使用不可やダメージ無効で耐えるか、盤面移動スキルで範囲から離れよう。
四隅への移動は避けよう
「全方両断」の構え後は四隅へ50000ダメージを打ってくる上に、縦横斜め全列へ派生する22.5万ダメージのトラップを設置してくる。さらに周囲マスにはノックバック付きで50000ダメージも来るので、回避が難しい場合はスキル使用不可やデバフ割り込みなどで対策しよう。
ボスの使用スキル
割り込みスキル
発動ターン | スキル効果 |
---|---|
先制攻撃 | プレイヤーに呪いを付与&3ターンの間攻撃力ダウン |
デバフに反応 (1回目) | ボスはデバフ効果を解除 |
デバフに反応 (2回目) | プレイヤーに10ターンの間物理ダメージ50%軽減&反射状態。ボスはデバフ効果を解除 |
ダメージスキルに反応(1回のみ) | プレイヤーのスキルターンを5ターン増加。ボスは5ターンの間攻撃力2倍 |
残り31ターン | 全体に60000スキルダメージ&プレイヤーのスキルターンを5ターン減少 |
プレイヤーが 2体以下 | 全体に即死級ダメージ |
通常スキル
順 | 構え | スキル効果 |
---|---|---|
① | 無方悪殺 | 十字2マスに2ターンの間回避率ダウン&ダメージ増加 |
② | 五方幻刀 | 上2マス&斜め全列に22.5万復活不能物理ダメージ 下2マス&斜め全列に22.5万復活不能物理ダメージ 右2マス&斜め全列に22.5万復活不能物理ダメージ 左2マス&斜め全列に22.5万復活不能物理ダメージ (三方向矢印に2マス攻撃) |
③ | 六方皇刀 | 周囲マス以外に残HP50%減少(左右矢印時) 周囲マス以外に10万スキルダメージ(上下矢印時) |
④ | 全方両断 | 盤面四隅に50000スキルダメージ&縦横斜め全列範囲の22.5万防護貫通ダメージトラップを設置&周囲マスに1マスノックバック+50000スキルダメージ |
⑤ | 五方狂刀 | ボスは2ターンの間反撃状態 |
※番号順にスキルをループします
サモンズボード関連記事
他の階層攻略 | |
モナバルの塔 第10層攻略 | モナバルの塔 最上層攻略 |
ログインするともっとみられますコメントできます