白猫の正月ガチャ2018で登場した新キャラ、正月エイジ(拳)の評価記事です。スキル性能や使用感などから、詳しく性能を解説しています。エイジ(正月)の同職業キャラ比較や、覚醒絵(覚醒画像/イラスト)、おすすめ武器、石板、アクセなども紹介しています。
スキル覚醒のおすすめキャラ別Verのエイジ | |
---|---|
![]() | ![]() |
正月エイジの評価と基本情報26


金狼の絆
エイジ・アーディン
金色の狼に変身する少年。
五匹の仲間と共に新たなる道を進む。
全キャラ評価 | ![]() |
---|---|
職業/属性 | ![]() ![]() |
職属性 | ![]() |
タイプ | ![]() |
モチーフ武器 | ![]() |
声優 | 羽多野渉(▶声優(CV)一覧) |
登場イベント | 正月2018 |
エイジ(正月)の総合評価26
性能調整により、幻獣とドラゴン両方の特攻効果が向上。それらが出現するクエストでは、アタッカーとして大きな火力貢献が出来る。また、特攻を発動せずとも十分な火力を発揮でき、武闘家の中でも使いやすいキャラとなった。
正月エイジ以外のキャラクターを検索!

正月エイジのスキル26
正月エイジのオートスキル/リーダースキル
オートスキル |
---|
移動速度+50%、雷属性ダメージ+100% |
通常攻撃時HP吸収+0.5%(上限1500)、通常攻撃ダメージ+200% |
ロッキー&ペルがいると攻撃+150%、会心ダメージ+100%、被ダメージ-50% |
リーダースキル(覚醒後) |
---|
パーティ全員の受けるダメージがダウン(効果値25) |
アクションスキル1
ブレイブハウンズ(消費SP:28) |
---|
敵に雷属性ダメージを与え、ロッキー&ペルを呼びだす。 <付与効果> 攻撃速度UP(60秒/50%) ※ロッキー&ペルの攻撃は敵に雷属性ダメージを与え、補助効果を付与することがある。 <ロッキー&ペルの付与効果> 通常攻撃ダメージUP(60秒/100%) スキルダメージUP(60秒/50%/3回) |

使う都度、ロッキー&ペルがその場に召喚される。ロッキー&ペルのHPが減った時や攻撃速度バフのかけ直しでこまめに使用する必要がある。

ロッキー&ペルはスキル2に呼応して遠吠えを行う。遠吠えは、パーティ全員に通常攻撃ダメージ強化とスキルダメージ強化を付与できる。

ロッキー&ペルの攻撃頻度、火力ともに高水準。
防衛クエストなどでは自身が動かなくてもロッキー&ペルが敵を一掃してくれる。
アクションスキル2
サンダラス・ブレイク(消費SP:46) |
---|
敵に雷属性ダメージを与える。 ※幻獣系へのダメージ+100%(※CC後…+600%) <付与効果> 系統キラー付与(60秒/ドラゴン100%(※CC後…+600%)) |

移動操作可能スキル。周囲を殴った後、広範囲を対象とした円陣を振り落とす攻撃モーション。ロッキー&ペルが居ればスキルに呼応して周囲に雷を落としてくれる。
スタートアップスキル
ロッキー&ペルを呼びだす。 <付与効果> 攻撃速度UP(60秒/50%) ※ロッキー&ペルの攻撃は敵に雷属性ダメージを与え、補助効果を付与することがある。 <ロッキー&ペルの付与効果> 通常攻撃ダメージUP(60秒/100%) スキルダメージUP(60秒/50%/3回) 【フォームチェンジ】 通常攻撃コンボ変化 ローリングアタック変化 ジャストカウンター |
正月エイジのおすすめ武器・装備26
おすすめの武器
武器 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() | 「モチーフキャラ:なし」 ・物足りない基本ステータスを底上げ |
![]() | 「モチーフキャラ:ルビィ(茶熊)」 ・HP回復力を優先するならこれ |
正月エイジの評価26
エイジ(正月)の火力評価26
幻獣&ドラゴンのダブル特攻持ち
スキル2は幻獣への特攻効果を持ち、さらにドラゴン特攻を自身に付与する。幻獣・ドラゴンの両系統持つモンスターに対しては3倍ものダメージを発揮できる。
通常攻撃の火力が高い
オートスキルとロッキー&ペルの付与効果を合わせると通常攻撃の威力は4倍にも達する。通常攻撃コンボ変化も持っているので、他の武闘家よりも効率よくダメージを稼ぐことができる。
ロッキー&ペルが超攻撃的!
リーダー時に発動するスタートアップスキルとスキル1で召喚できるロッキー&ペル(犬)の攻撃頻度が非常に多い。また、雷属性/物理ダメージ共に高く、殲滅力も十分に期待できる。
スキル回転が非常に良い
通常攻撃コンボ変化・ジャストカウンター・ロッキー&ペルの攻撃、とSP回収できる手段が豊富。ロッキー&ペルはスキル使用時に呼応して5ヒット連続攻撃を行う。したがって、スキル2の消費SPを実質半減で使えることになるので、スキルを連発しやすい。
エイジ(正月)のサポート評価26
犬+スキル2で全体サポート
ロッキー&ペル召喚時にスキル2を使用すると、ロッキー&ペルが呼応して雷攻撃と通常攻撃ダメージ/スキルダメージ強化を全体に撒いてくれる。正月エイジだけでなく、その場にいるメンバー全員に恩恵があるので、サポート役としても機能する。
エイジ(正月)の耐久評価26
被ダメ軽減と回復手段を自身で持つ
オートスキルの効果に被ダメ軽減とHP回復手段がある。HP回復は通常攻撃での吸収のため、敵によっては回復しづらいが、高難易度で戦うのに必要な分の耐久手段は揃っている。
ジャスカの判定が緩い
正月エイジはキャラ特性としてジャストカウンターを持っている。ランサーのジャストガードと比べて、ガード判定が緩い。そのため、敵の攻撃とタイミングがずれていてもジャスカ状態になることができる。
正月エイジのステータス/SPR26
正月エイジのステータス
HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 | |
---|---|---|---|---|---|
lv100 | 2311 | 126 | 759 | 124 | 133 |
限界突破後 | 2383 | 146 | 795 | 148 | 153 |
クラスチェンジ後のステータス
HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 | |
---|---|---|---|---|---|
lv100 | 4708 | 126 | 1536 | 183 | 175 |
限界突破後 (4凸) | 4780 | 146 | 1572 | 207 | 195 |
限界突破後 (8凸) | 5083 | 150 | 1716 | 211 | 203 |
正月エイジのSP回復量/SPR
武闘家のSPR
最大SP | 1~ | 67~ | 100~ | 134~ | 167~ |
---|---|---|---|---|---|
SPR | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
最大SP | 200~ | 234~ | |||
SPR | 6 | 7 |
正月エイジのコスト
コスト(CC後) | 11(15) |
---|
武闘家評価ランキング
武闘家TOP5
※5/16時点のランキングです。
※新キャラ実装などに伴い、随時ランキングを更新しています。
ログインするともっとみられますコメントできます