制御不能の破壊衝動の攻略と適正キャラ|ヒロアカコラボヘル

0


x share icon line share icon

【白猫】制御不能の破壊衝動の攻略と適正キャラ|ヒロアカコラボヘル

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【白猫】制御不能の破壊衝動の攻略と適正キャラ|ヒロアカコラボヘル

白猫のヒロアカコラボHELL(ヴィラン編)「制御不能の破壊衝動」の攻略記事です。ヒロアカコラボヘルの攻略や、適正キャラを掲載しているので、ヒロアカコラボhell(VILLAIN)金称号獲得の参考にどうぞ!

目次

ガチャ/イベント期間2/28~3/18

制御不能の破壊衝動の基本情報

基本情報

解放の条件ヒーロー編を最後まで進める
クエスト形式ボスと3連戦
制約HP・SP回復効果半減
クリア条件死柄木弔の撃破
サブミッション・すべての敵を退ける
・1人も倒れずにクリア
・職種「拳・杖・双剣」のいずれかを含むパーティでクリア

ヒーロー編を最後まで進めると解放

ヒロアカコラボ

「制御不能の破壊衝動」は、ヒロアカコラボHERO編で全キャラの活躍度を10まで上げると出現する。未プレイの場合は、先にHERO編を最後まで進めよう。

ヒロアカコラボ攻略チャート

クリアで金称号を獲得

クリアで金称号を獲得

サブミッションをコンプリートすると金称号「次は君だ」が獲得できる。コラボ限定の特別な称号のため、是非手に入れたいところ。

アドベンチャースキルで能力を強化!

アドベンチャースキルで能力強化!

アドベンチャースキル「PLUS ULTRA」を使うと能力が強化され、火力を出しやすくなる。発動中に「ULTRA」ボタンを押すことで敵に大ダメージを与えられるが、「PLUS ULTRA」状態を維持した方が継続的に火力を出せるため、「ULTRA」を使う場合は効果時間ギリギリで発動しよう。

制御不能の破壊衝動の攻略適正キャラ

編成のポイント
・拳/杖/双剣のいずれかを必ず編成(サブミ用)
・斬+打or魔だと攻略しやすい
・HP/SP回復のサポートスキル持ちがいると楽
・対ボス能力の高いキャラが戦いやすい
・状態異常対策が欲しい(主に衰弱・感電)

おすすめキャラ

おすすめのサポートキャラ

サブミッションに1人も倒れずにクリアがあるので、自動復活で保険をかけられると良い。倒れない自信がある場合は、SP自動回復や回復力UP、火力UP系のバフ付与ができるキャラを編成しよう。

控えサポートスキル持ちキャラ一覧

みんなのクリアパーティはこちら

▼みんなのクリアパーティーを見る

シャドウウォーカー(1戦目)の攻略ポイント

出現モンスター

名前有効な状態異常
シャドウウォーカー_アイコンシャドウウォーカー--

打・魔で挑む

打属性の職業武道家 / ウォリアー / ヴァリアント(ストライカー)
魔属性の職業魔道士 / ルーンセイバー / ヴァリアント(変身前)

1戦目に出現する敵は、シャドウウォーカーのみ。打・魔属性が弱点で斬が耐性となっているため、打・魔属性キャラで挑むようにしよう。

最初のシャドウウォーカーを集中攻撃

最初のシャドウウォーカーを集中攻撃

▲最初に出現した方は頭上に赤い矢印がある。

シャドウウォーカー戦では、複数のシャドウウォーカーが次々と出現する。しかし、倒すべきは最初に出現した1体のみのため、他のシャドウウォーカーは本体に巻き込む形で攻撃しよう。

ダメージフィールドから離れる

ダメージフィールドから離れる

シャドウウォーカーが出す黒い地面はダメージフィールドになっており、上にいると継続的にダメージを受けてしまう。HP回復に制限がかかっているため、なるべく黒い地面の外側で戦うようにしたい。

イシムード(2戦目)の攻略ポイント

出現モンスター

名前有効な状態異常
イシムード(第一形態)_アイコンイシムード(第一形態)極度気絶
イシムード(第二形態)_アイコンイシムード(第二形態)極度気絶
ケラウノス_アイコンケラウノス---燃焼、スロウ、移動不可、毒、暗闇、凍結、極度凍結、睡眠、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、おとり、極度気絶、属性耐性ダウン、状態異常耐性ダウン

斬で挑む

斬属性の職業剣士 / クロスセイバー / バーサーカー / ヴァリアント(ビースト/バード/ドラゴン)

2戦目はイシムードとケラウノスが出現する。ケラウノスは突弱点を持つものの、イシムードが耐性を持っている。そのため、2戦目は両方に弱点を付ける斬属性で挑むと良い。

感電対策をしておきたい

感電対策をしておきたい

イシムード戦で出現するケラウノスは、感電を付与してくるため厄介。なるべく攻撃を受けないように立ち回りたいが、状態異常無効持ちや炎属性キャラで感電を無効化できる。

イシムードのバフ消しに注意

イシムードのバフ消しに注意

イシムードはHPを半分ほど削ると、攻撃を中断して形態移行する。この際、バフを解除する波動を出してくるため注意しよう。解除されてしまった場合は、素早く付与効果を掛けなおそう。

黒いドーム展開中はスキルを使わない

黒いドーム展開中はスキルを使わない

イシムードが黒いドームを展開している時にスキルを当てると、HPを吸収されてしまう。通常攻撃ならダメージを与えられるので、スキルを使わないように気をつけよう。なお、轟焦凍のフィールドなどはスキルダメージ扱いなので注意。

死柄木弔(3戦目)の攻略ポイント

出現モンスター

名前有効な状態異常
死柄木弔_アイコン死柄木弔-------燃焼、凍結、極度凍結、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、状態異常耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン
藁獣エンキ_アイコン藁獣エンキ-----燃焼、スロウ、暗闇、凍結、極度凍結、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、状態異常耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン

斬・打がおすすめ

斬属性の職業剣士 / クロスセイバー / バーサーカー / ヴァリアント(ビースト/バード/ドラゴン)
打属性の職業武道家 / ウォリアー / ヴァリアント(ストライカー)

最終戦はボスの死柄木弔を倒せばクリア。弱点となっている斬・打で挑むのがおすすめだ。ただし、耐性は持っていないため、編成している場合は他の職種でも十分戦えるぞ。

崩壊状態はHPゲージに注意

崩壊状態はHPゲージに注意

死柄木弔の攻撃を受けると、崩壊状態となりHPを回復できる最大値が減る。解除するにはアイリスが出現するまで待つ必要があるが、30秒~40秒ほど経たないと出現しない。そのため、ピンチの場合はアイリスが出るまで逃げに徹するか、キャラを変更して戦おう。

紫のフィールドには近付かない

紫のフィールドには近付かない

死柄木弔は、設置型の攻撃を行うこともある。紫色のフィールドに触れると継続ダメージを受け、さらに崩壊状態となる。設置されたら距離を取って戦うようにしよう。

エンキは巻き込んで倒す

エンキは巻き込んで倒す

死柄木弔と一緒に出現する藁獣エンキは攻撃範囲が広い上に、つかむ攻撃やこちらを追尾するものもあり厄介。死柄木弔への攻撃に巻き込んで、なるべく倒しておきたい。

みんなのクリアパーティ

パーティー投稿はこちら!▲攻略適正キャラに戻る
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

© COLOPL, Inc.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶白猫プロジェクト公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
お役立ち
速報/最新情報
ヴィクトリーホライゾン
キャラ
武器
イベント
注目の記事
正月スカイニューイヤー2025
大規模アップデート
決戦クエスト
初心者お役立ち記事
装備/施設
ランク/段位
各種一覧
キャラ一覧
剣一覧拳一覧
斧一覧槍一覧
弓一覧杖一覧
双剣一覧竜一覧
変身一覧大剣一覧
輝剣一覧鎖剣一覧
武器一覧
剣一覧拳一覧
斧一覧槍一覧
弓一覧杖一覧
双剣一覧竜一覧
変身一覧大剣一覧
輝剣一覧鎖剣一覧
ランキング
最強
リセマラ
攻撃属性ランキング
斬属性最強打属性最強
突属性最強魔属性最強
属性ランキング
炎属性最強水属性最強
雷属性最強光属性最強
闇属性最強無属性最強
その他のランキング
ガチャ
開催中
キャラ
武器
常設
ストーリー攻略
常設協力バトル
ルーンメモリー開催イベント
武器練磨の塔
斬の段打の段
突の段魔の段
モンスター図鑑
×