白猫のシャーマンキングコラボの協力バトル「宿怨と舞う黒雛」のクリア報酬と攻略方法を解説!攻略おすすめの適正キャラや難易度ごとの攻略を掲載していますので、シャーマンキングコラボ協力攻略の際の参考にしてください。
ガチャ&イベント開催期間 | 7/30~8/31 |
---|
キャラ関連記事 | |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
シャーマンキングコラボイベント関連記事 | |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
宿怨と舞う黒雛の報酬まとめ
クリア報酬
クリア報酬 | ジュエル×30 虹のルーンの欠片×1200 |
---|
入手できるアイテム
ルーン | 詳細 |
---|---|
![]() | 【必要数】 1590+α個 【用途】 ・宿怨の黒雛の石板の強化 ・宿怨の黒雛ボックスとの交換 |
石板 | 詳細 |
![]() | 【EXスキル】 ・攻撃ヒット20回毎に攻撃・会心+3%(最大15%) 【入手方法】 ・初回クリア報酬 |
宿怨と舞う黒雛でやるべきこと
周回して宿怨の黒雛のルーンを集める
ルーンは宿怨の黒雛の石板の強化に使用

宿怨の黒雛で手に入るルーンは、宿怨の黒雛の石板の強化に使用する。期間限定の石板となっており、ミッションでジュエルも入手できるので、必ず期間中に強化しよう。
宿怨の黒雛の石板の効果と入手方法アイテムとの交換にも使用

宿怨の黒雛のルーンは、アイテムとの交換にも使用する。交換所にはコラボ武器と交換できる小鬼のルーンもあるので、こちらの分も必ず集めよう。
シャーマンキングコラボ武器の交換おすすめ順宿怨と舞う黒雛の攻略ポイント
出現モンスター
名前 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 | 闇 | 光 | 有効な状態異常 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | - | 弱 | - | 弱 | 耐 | 弱 | 弱 | - | - | 凍結、極度凍結、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン |
![]() | 弱 | - | - | 弱 | - | - | - | - | - | 燃焼、スロウ、感電、移動不可、毒、暗闇、凍結、極度凍結、睡眠、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、おとり、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、状態異常耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン |
![]() | - | - | - | - | 弱 | - | - | - | - | 気絶、燃焼、スロウ、感電、移動不可、毒、暗闇、凍結、極度凍結、睡眠、極度睡眠、極度燃焼、極度粘着、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、状態異常耐性ダウン |
打/魔属性が最も効率的
宿怨の黒雛は職属性に耐性が無いので、どの職属性で挑んでもよい。ただ敵のHPはかなり高いため、弱点を突ける高火力な打/魔属性で挑みたい。
極度粘着/燃焼対策があるとベスト
クエストでは極度粘着や燃焼を受けやすい。特に画面外からのカースパペットによる極度粘着が厄介なので、対策できるとより周回しやすくなる。
極度凍結状態が有効

ボスの宿怨の黒雛には凍結/極度凍結が有効。極度凍結状態にすると一定時間行動を停止するほか、打属性ならダメージがさらに上昇する。基本的にメリットしか無いが、道蓮やカイルのように敵の攻撃を利用するキャラとは相性が悪い点に注意。
ボスの宿怨の黒雛に攻撃しよう

クエストはボスの宿怨の黒雛を倒せばクリアになる。周囲にザコ敵が出現するものの、基本的には無視で良い。可能ならボスに巻き込んで殲滅しよう。
ダメージフィールドからは離れる

宿怨の黒雛が時折設置するダメージフィールドは、触れると継続ダメージを受ける。長く留まると大きな被ダメージとなるので、基本的には離れるようにしよう。
球形のオーラが現れたら大きく距離を取る

宿怨の黒雛が球形のオーラを放ったら、広範囲に多段ヒットする攻撃を行う。キャラによっては一気に戦闘不能になりかねないので、合図が出たら必ず距離を取りたい。
味方が倒れたら近づいて復活させよう

シャーマンキングコラボ協力では復活モードがたすけ愛となっている。エリア内に一定時間入ることで復活できるので、味方が倒れたら助けてあげよう。
宿怨と舞う黒雛の攻略適正キャラ
適正キャラ
攻略おすすめキャラ | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
宿怨と舞う黒雛の獲得ルーン数
星25クリア報酬

星20クリア報酬

星15クリア報酬

ログインするともっとみられますコメントできます