白猫の茶熊2018で登場した新キャラ、リアム(茶熊)の評価記事です。スキル性能や使用感などから、詳しく性能を解説しています。リアム(茶熊)の同職業キャラ比較や、おすすめ武器、石板、アクセなども紹介しています。
※別verのリンクは記事下部に掲載しています。
リアム(拳)の評価と基本情報
(※)画像下ボタンをタップでイラスト切り替えができます。
覚醒絵(ネタバレ注意!)
伝説のバンドマン
リアム・マクラレン
茶熊学園で伝説を作る男。
軽音部に入り、ギターをかき鳴らす。
| 全キャラ評価 | ![]() |
|---|---|
| 職業/属性 | / ![]() |
| 職属性 | ![]() |
| タイプ | ![]() |
| モチーフ武器 | バッドコンプレックス |
| 声優 | 梅原裕一郎(▶声優(CV)一覧) |
| 登場イベント | 茶熊2018 |
みんなのリアム(拳)の評価
| 評価点 | 評価基準 |
|---|---|
| 10点 | 最強上位クラス |
| 9.0点 | 最強中位~下位クラス |
| 8.0点 | 準最強クラス |
| 7.0点 | トップクラス |
| 6.0点 | 現環境でも使える |
| 5.0点 | 局所的に使える |
火力と検証条件
| 火力/条件 |
|---|
| 【S1】19億+水612万 【S2】125億+水2541万 【S2+アンプ2つ】370億+水7625万 【石板】ブルスプ/死柄木/ヴィンデミア/終焉 【アクセ】陸の霊宝/オールマイトのソフビ人形 【武器】ルビィモチーフ 【レベル/凸】150レベル/3+8凸 |
リアム(拳)以外のキャラクターを検索!

リアム(拳)のスキル
オートスキル/リーダースキル
| オートスキル |
|---|
| HP10%以上で即死回避、さらにダメージバリア(60秒/1回)発生 |
| 通常攻撃ダメージ・アクションスキル強化+300% |
| シンフォニーパワー効果中、攻撃・防御・会心+350% |
| リーダースキル(覚醒後) |
|---|
| 水属性キャラの与えるダメージがアップ・受けるダメージダウン(効果値20) |
アクションスキル1
| レジェンドアリーナ(消費SP:26) |
|---|
| シンフォニーパワーをMAXにし、敵に水属性ダメージを与える。さらに自身のHPを回復し、30秒間アンプを設置する。 <付与効果> 攻撃力UP(60秒/100%) スキルダメージUP(60秒/200%/3回) ダメージバリア(60秒/2回) ※アンプはラウドブレイザー発動時に周囲の敵に水属性のクリティカルダメージを与える。 |
自身の火力をアップさせつつアンプを設置

移動しながら敵を攻撃した後、アンプを設置する操作スキル。アンプは1度に2個までフィールドに設置できる。スキル2の火力アップに使うほか、HP回復効果もあるため、頻繁に使用することになるスキルだ。
アクションスキル2
| ラウドブレイザー(消費SP:45) |
|---|
| シンフォニーパワーをMAXにし、敵に水属性のクリティカルダメージを与える。 <付与効果> ダメージバリア(60秒/2回) |
確定クリティカルかつアンプが連動して攻撃

周囲の円形範囲に確定クリティカルの攻撃を放つ。スキル1で設置するアンプは、スキル2に連動して全く同じ攻撃範囲を持つ。そのため、2種のアンプとリアム自身のスキル2攻撃が被る範囲内では、実質3倍のダメージを与えることができる。
リアム(拳)のおすすめ武器・装備
おすすめの武器
| 武器 | おすすめ理由 |
|---|---|
ナーデルキッセン | 「モチーフキャラ:ルビィ(拳)」 火力強化と耐久面を両立できる優秀な武器 |
メリケンクレバー | 「モチーフキャラ:カクリア(拳)」 コンボチャージ短縮が可能で火力も強化できる |
コールドクロウ | 「モチーフキャラ:ヨナ(拳)」 水属性武闘家と相性の良い武器 |
五虎退 | 「モチーフキャラ:チハヤ(拳)」 無条件会心ダメージUPや撃破時SP回復が優秀 |
武闘家評価ランキング
武闘家TOP5
※10/17時点のランキングです。
※新キャラ実装などに伴い、随時ランキングを更新しています。

ディラン
リアム
コヨミ
ルカ
ジュダ
アイシャ
ルウシェ
剣禅一如
バッドコンプレックス
わんわんフォーク
エンジェル☆ボウ
磔刑
紅の戦旗
ヒーリングリーン
ログインするともっとみられますコメントできます