0


x share icon line share icon

【ポケポケ】ランクマッチの環境デッキと相性表|A4bシーズン【ポケモンカードアプリ】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【ポケポケ】ランクマッチの環境デッキと相性表|A4bシーズン【ポケモンカードアプリ】

ポケポケ(ポケモンカードアプリ)のランクマッチA4bシーズンの環境解説です。ポケカアプリのランクマッチ環境デッキの一覧やどのランクを目標にすればいいかを掲載。ポケポケランクマッチの参考にどうぞ。

目次

ランクマッチシーズンA4b開催の開催期間

ランクマッチシーズンA4b
開催期間10月1日(水)15:00~10月27日(月)14:59
報酬配布10月30日(木)15:00~12月17日(水)14:59

ランクマッチシーズンA4bは「ハイクラスパックex」実装とほぼ同時に開催されたシーズンです。期間は約1ヶ月間となります。

10月のランクマッチは無い可能性あり

報酬受け取り期間が12月17日までとかなり長いため、10~11月のランクマッチが開催されない可能性があります。

ランクマッチ環境に多いデッキ(A4a)

対戦相手の傾向

ランク帯主にマッチングするデッキ
モンスターボール以下新弾のカードを中心としたデッキ
スーパーボール1~4新弾が出る前に組めたデッキ
ハイパーボール以上TierS~SSのデッキ

モンスターボール帯

ハイクラスパックexで入手できるカードが強力なものが揃っている関係で、モンスターボール帯の新規プレイヤー層もかなり強力なデッキを揃えているときがあります。ただCPUとの対戦も多めなので、抜けるにそこまで苦労しません。

スーパーボール帯

水ポケモン大量発生イベントでスイクンexが入手できたことに加え、ハイクラスパックex配信でTier上位のデッキともそこそこ遭遇します。

今期はある程度、スーパーボール帯からTier相性を考えてデッキ選ぶ必要があるでしょう。

ハイパーボール以上

前環境が継続している状況で、TierA以上のデッキとの対戦がほとんどでした。Tier上位のデッキを使った上である程度のプレイングスキルも要求される環境です。

▶最強デッキランキング

Tier上位の相性表

※横列が使用側からの視点になります。

相性表

画像が小さい方はこちらを参考に

スイクンexデッキ
ギラティナex&ダークライex
ブースターexデッキ
アクジキングexデッキ
オドリドリぱちぱちデッキ
アルセウスexデッキ
リザードンexデッキ(シャイニングハイ)
カイリューexデッキ
マッシブーンexデッキ
ジュナイパーexデッキ
エーフィデッキ
スイクンexデッキ
------
ギラティナex&ダークライex
--
ブースターexデッキ
----
アクジキングexデッキ
----
オドリドリぱちぱちデッキ
-----
アルセウスexデッキ
---
リザードンexデッキ(シャイニングハイ)
-
カイリューexデッキ
--
マッシブーンexデッキ
--
ジュナイパーexデッキ
-
エーフィデッキ
---

※参考:9/2~9/11のlimitless大会結果

相性表の決定基準

相性は上記期間での大会における対戦勝率から決定しています。

相性大会結果の総合勝率
有利◎60%以上
優勢◯54% ~ 60%
互角-46% ~ 54%
劣勢▲40% ~ 46%
不利✕40%以下

ランクマッチ環境解説

スイクンexがかなり多そう

A4a環境

公式からの発表では、A4a環境はほぼスイクンexデッキ1強だったと読み取れます。エーフィexは環境初期に抜け出そうとしてプレイヤーが多く使用したため上位にいると考えられ、現在ではあまり遭遇しません。

スイクンexに有利なデッキがおすすめ

  1. ジュナイパーex
  2. ゼラオラ
  3. リザードンex(シャイニングハイ)

スイクンexに対しかなり有利なジュナイパーexデッキはランクマ上位を目指すに当たりかなり有効な選択肢になります。総合的な勝率を考慮するとゼラオラ+オドリドリを含むデッキが良さそうです。

また、集計期間中(9/28~10/8)では、リザードンexデッキが躍進しています。非常に高い勝率をマークしており、今後流行する可能性があります。

3デッキを回すのがおすすめ

スイクンex(未知なる水域)

スイクンex
オドリドリ(ぱちぱち)

オドリドリ
ジュナイパーex

ジュナイパー

環境的にはスイクンexデッキとオドリドリ+ゼラオラデッキの2種があれば、ほぼ全対面に対応することができます。ただしスイクンexがあまりにも多いと感じたなら、有利なジュナイパーデッキを使うのも考慮に入れましょう。

その他のデッキについて

  1. ギラティナex
  2. リザードンex(シャイニングハイ)
  3. ブースターex

ギラティナex&ダークライexデッキはスイクンexデッキに匹敵するパワーがありますが、現時点ではやや不利な相手が多い印象です。相性上はリザードンexやブースターexデッキが良さそうですが、オドリドリが増えてくるとやや厳しいので環境をよく見極める必要があります。

マスターボールランクを目指すには?

マスターボールランク

実際にマスターボールランクまで到達した編集部プレイヤーによる体験談からの記述です。

強いデッキを使う

環境の勝率上位デッキ
スイクンex(未知なる水域)
オドリドリ(ぱちぱち)
ブースターex

マスターボールランクに到達するには、ある程度高い勝率である必要があります。自分の使いたいデッキで戦うのも良いですが、基本的には躊躇なくTier最上位のデッキを使うべきです。

▶最強デッキランキングはこちら

デッキの流行を見てデッキを選ぶ

なるべく複数のデッキを編成しておき、流行やマッチアップ傾向を見て「今何が多いか」を考え「時間単位で環境に合ったデッキ」を選ぶのがキーポイントです。

不利なデッキに多く当たる場合

使用中のデッキに対し、不利なデッキ多く当たりそうなら、すぐに有利なデッキに変えましょう。編集部としては2戦連続したら切り替えるを目安に、フレキシブルにデッキを変更していました。

有利なデッキに多く当たる場合

この場合は当然しばらく同じデッキを使い続けてOKです。10戦程度プレイしたら、メタの一歩先を読んでデッキを切り替えます。

例としてスイクンexデッキで調子よくプレイできていたら、その後スイクンに強い少数のポケモンexで動くデッキタイプが増えることが予測できます。なので先を読んでオドリドリなどに切り替える、というイメージです。

ミラーマッチが多い場合

同系統が多い場合、次は自分たちがメタられる側になると考えられます。なので5~6戦したら自分が苦手なデッキに対して強いデッキに切り替えます。スイクン同型が連続したら、ジュナイパーexが流行すると読み炎タイプのデッキに切り替えるなどが当てはまります。

実際のマッチアップは複雑なので、上記のポイントを踏まえて次に動きやすくなるデッキを用意すると良いでしょう。

環境上位デッキリスト

10月初旬における平均的なリストを記載しています。

スイクンex&ギラティナexデッキ

スイクンex(未知なる水域)スイクンex(未知なる水域)ケロマツケロマツゲッコウガゲッコウガギラティナexモンスターボールモンスターボールふしぎなアメふしぎなアメむしよけスプレー大きなマント博士の研究博士の研究リーフアカギマーズカイカイ

環境デッキとの相性表

スイクンexデッキ
ギラティナex&ダークライex
ブースターexデッキ
アクジキングexデッキ
オドリドリぱちぱちデッキ
アルセウスexデッキ
リザードンexデッキ(シャイニングハイ)
カイリューexデッキ
マッシブーンexデッキ
ジュナイパーexデッキ
エーフィデッキ
スイクンexデッキ
------

ギラティナex&ダークライexデッキ

ギラティナexギラティナexダークライexダークライexきずぐすりモンスターボールモンスターボールむしよけスプレーゴツゴツメットゴツゴツメット大きなマント博士の研究博士の研究リーフマーズアカギポケモンセンターのお姉さんレッドグズマシルバー

環境デッキとの相性表

スイクンexデッキ
ギラティナex&ダークライex
ブースターexデッキ
アクジキングexデッキ
オドリドリぱちぱちデッキ
アルセウスexデッキ
リザードンexデッキ(シャイニングハイ)
カイリューexデッキ
マッシブーンexデッキ
ジュナイパーexデッキ
エーフィデッキ
ギラティナex&ダークライex
--

ブースターexデッキ

イーブイ(空と海の導き)イーブイ(空と海の導き)イーブイexイーブイexブースターexブースターexブースターブースターブビィ(空と海の導き)ブビィ(空と海の導き)ニンフィアexモンスターボールモンスターボールイーブイのバッグイーブイのバッグ博士の研究博士の研究マーズレッドレッド

環境デッキとの相性表

スイクンexデッキ
ギラティナex&ダークライex
ブースターexデッキ
アクジキングexデッキ
オドリドリぱちぱちデッキ
アルセウスexデッキ
リザードンexデッキ(シャイニングハイ)
カイリューexデッキ
マッシブーンexデッキ
ジュナイパーexデッキ
エーフィデッキ
ブースターexデッキ
----

アクジキングexデッキ

アクジキングexアクジキングexテッカグヤモンスターボールモンスターボールきずぐすりレッドカードむしよけスプレーゴツゴツメットゴツゴツメット博士の研究博士の研究アカギマーズレッドポケモンセンターのお姉さんルザミーネルザミーネイツキイツキ

環境デッキとの相性表

スイクンexデッキ
ギラティナex&ダークライex
ブースターexデッキ
アクジキングexデッキ
オドリドリぱちぱちデッキ
アルセウスexデッキ
リザードンexデッキ(シャイニングハイ)
カイリューexデッキ
マッシブーンexデッキ
ジュナイパーexデッキ
エーフィデッキ
アクジキングexデッキ
----

オドリドリ&ゼラオラデッキ

オドリドリ(ぱちぱち)オドリドリ(ぱちぱち)ゼラオラゼラオラピカチュウex(シャイニングハイ)カプコケコexスピーダーモンスターボールモンスターボールレッドカードエレメンタルつけかえエレメンタルつけかえむしよけスプレー博士の研究博士の研究サカキアカギマーズグズマエレキコード

環境デッキとの相性表

スイクンexデッキ
ギラティナex&ダークライex
ブースターexデッキ
アクジキングexデッキ
オドリドリぱちぱちデッキ
アルセウスexデッキ
リザードンexデッキ(シャイニングハイ)
カイリューexデッキ
マッシブーンexデッキ
ジュナイパーexデッキ
エーフィデッキ
オドリドリぱちぱちデッキ
-----

ダークライex&アルセウスexデッキ

アルセウスexアルセウスexダークライexダークライexブビィ(空と海の導き)ピチュー(空と海の導き)ピチュー(空と海の導き)タマンタ(未知なる水域)ネッコアラネッコアラモンスターボールモンスターボール大きなマント博士の研究博士の研究リーフリーフマーズレッドレッド

環境デッキとの相性表

スイクンexデッキ
ギラティナex&ダークライex
ブースターexデッキ
アクジキングexデッキ
オドリドリぱちぱちデッキ
アルセウスexデッキ
リザードンexデッキ(シャイニングハイ)
カイリューexデッキ
マッシブーンexデッキ
ジュナイパーexデッキ
エーフィデッキ
アルセウスexデッキ
---

リザードンexデッキ

ヒトカゲヒトカゲリザード(シャイニングハイ)リザードンex(シャイニングハイ)リザードンex(シャイニングハイ)ピィ(空と海の導き)モンスターボールモンスターボールふしぎなアメふしぎなアメむしよけスプレー大きなマント博士の研究博士の研究ナツメマーズグズマグズマリーリエリーリエ

環境デッキとの相性表

スイクンexデッキ
ギラティナex&ダークライex
ブースターexデッキ
アクジキングexデッキ
オドリドリぱちぱちデッキ
アルセウスexデッキ
リザードンexデッキ(シャイニングハイ)
カイリューexデッキ
マッシブーンexデッキ
ジュナイパーexデッキ
エーフィデッキ
リザードンexデッキ(シャイニングハイ)
-

カイリューexデッキ

ミニリュウミニリュウカイリューexカイリューexカイリューイーブイ(空と海の導き)イーブイ(空と海の導き)ニンフィアexニンフィアexピチュー(空と海の導き)タマンタ(未知なる水域)モンスターボールモンスターボールふしぎなアメふしぎなアメ博士の研究博士の研究リーリエコトネコトネ

環境デッキとの相性表

スイクンexデッキ
ギラティナex&ダークライex
ブースターexデッキ
アクジキングexデッキ
オドリドリぱちぱちデッキ
アルセウスexデッキ
リザードンexデッキ(シャイニングハイ)
カイリューexデッキ
マッシブーンexデッキ
ジュナイパーexデッキ
エーフィデッキ
カイリューexデッキ
--

マッシブーンexデッキ

マッシブーンexマッシブーンexフェローチェフェローチェカミツルギテッカグヤテッカグヤモンスターボールモンスターボールリーフマントリーフマント博士の研究博士の研究エリカエリカアカギレッドグズマルザミーネルザミーネ

環境デッキとの相性表

スイクンexデッキ
ギラティナex&ダークライex
ブースターexデッキ
アクジキングexデッキ
オドリドリぱちぱちデッキ
アルセウスexデッキ
リザードンexデッキ(シャイニングハイ)
カイリューexデッキ
マッシブーンexデッキ
ジュナイパーexデッキ
エーフィデッキ
マッシブーンexデッキ
--

ジュナイパーデッキ

モクロー(双天の守護者ソルガレオ)モクロー(双天の守護者ソルガレオ)フクスロー(異次元クライシス)フクスロー(異次元クライシス)ジュナイパージュナイパージュナイパーexジュナイパーexモンスターボールモンスターボールふしぎなアメふしぎなアメリーフマントリーフマント博士の研究博士の研究エリカエリカリーリエハウ

環境デッキとの相性表

スイクンexデッキ
ギラティナex&ダークライex
ブースターexデッキ
アクジキングexデッキ
オドリドリぱちぱちデッキ
アルセウスexデッキ
リザードンexデッキ(シャイニングハイ)
カイリューexデッキ
マッシブーンexデッキ
ジュナイパーexデッキ
エーフィデッキ
ジュナイパーexデッキ
-

エーフィexデッキ

エーフィexデッキ
イーブイ(空と海の導き)イーブイ(空と海の導き)イーブイexイーブイexエーフィエーフィex(空と海の導き)エーフィex(空と海の導き)ニンフィアexニンフィアex大きなマントモンスターボールモンスターボールイーブイのバッグイーブイのバッグむしよけスプレー博士の研究博士の研究マーズアカギグズマ

環境デッキとの相性表

スイクンexデッキ
ギラティナex&ダークライex
ブースターexデッキ
アクジキングexデッキ
オドリドリぱちぱちデッキ
アルセウスexデッキ
リザードンexデッキ(シャイニングハイ)
カイリューexデッキ
マッシブーンexデッキ
ジュナイパーexデッキ
エーフィデッキ
エーフィデッキ
---

ポケモンカードアプリの関連記事

トップへ戻る

新パック「メガライジング」配信開始!

メガライジング

10月30日に新パック「メガライジング」が配信開始!新要素となる「メガシンカex」ポケモンが目玉のパックです。

▶新パック「メガライジング」の収録カード一覧

メガライジングの新デッキ一覧

▶最強デッキランキング

おすすめ攻略記事

この記事を書いた人
ポケポケ攻略班

ポケポケ攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
攻略取扱いゲーム
家庭用ゲーム機
スマホゲーム
当ゲームタイトルの権利表記

© 2024 Pokémon. © 1995-2024 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.© 2024 DeNA Co., Ltd., Inc. All Rights Reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
新パック「メガライジング」
メガライジングの新デッキ
最新攻略情報
イベント情報
トレード関連
リセマラ関連
デッキ一覧
環境上位のデッキレシピ
タイプ別デッキ一覧
特殊状態おすすめデッキ
カード一覧
トレーナーズ
タイプ
レアリティ
進化・ex
汎用カードまとめ
拡張パック関連
ハイクラスパックex(A4b)
未知なる水域(A4a)
空と海の導き(A4)
イーブイガーデン(A3b)
異次元クライシス(A3a)
双天の守護者(A3)
シャイニングハイ(A2b)
超克の光(A2a)
時空の激闘(A2)
幻のいる島(A1a)
最強の遺伝子(A1)
ひとりでバトル
攻略ツール
掲示板
初心者向け
お役立ち記事
カード入手関連
対戦関連
特殊状態
機能・ゲームモード
ミッション
アイテム(もちもの)
周辺グッズ
その他の記事
×