ラングリッサー モバイル(ランモバ)の英雄伝説 空の軌跡コラボのチャレンジミッション「連続爆発事件」攻略を掲載しています。連続爆発事件の対策方法などを紹介しているので、攻略前にチェックしておこう!
英雄伝説 空の軌跡コラボ第1弾情報
英雄伝説 空の軌跡コラボキャラ | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
英雄伝説 空の軌跡コラボ攻略情報 | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | - |
ステージ情報と報酬一覧

連続爆発事件のステージ情報
出現マップ | 協会の本拠地 |
---|---|
モンスターレベル | Lv60 |
消費体力 | 10 |
報酬 | 時の砂×800 聖魔晶×30 チャレンジポイント×20 コイン×200,000 |
連続爆発事件の戦場情報
ターン数 | 15ターンまで |
---|---|
勝利条件 | ラグを撃破する |
敗北条件 | 味方が全滅する |
連続爆発事件の攻略情報
ステージの敵配置と詳細

敵① | ![]() |
---|---|
敵② | ![]() |
敵③ | ![]() |
ラグ

イカ

吸血バット

連続爆発事件のクリア動画
クリア動画
攻略班のクリアパーティ
キャラ | 特徴 |
---|---|
![]() | ![]() マップ②に配置 スキルの「衝突」によって、ラグの位置を移動させる役割。体当たりスキルを持つキャラで代用可能。 |
![]() | ![]() マップ⑥に配置 テレポートで体当たりスキルを持つ味方を移動させる役割。 |
![]() | ![]() マップ④に配置 スライムを倒す役割。魔族に強い兵士を持つため、自爆スライムを倒しやすい。 |
![]() | ![]() マップ⑤に配置 スライムを倒す役割。魔族特攻スキルの「聖言」によって、自爆スライムを倒しやすい。 |
![]() | ![]() マップ③に配置 スキルの「サンダーストーム」によって、ラグに防御弱化を付与する役割。 |
連続爆発事件の立ち回り方
スライムの自爆でダメージを与える

ラグに攻撃すると戦闘後にスライムが出現する。スライムはパッシブによって倒された後に、敵・味方関係なく周囲1マスに大ダメージを与える。このスライムの自爆を利用してラグにダメージを稼ごう。
1ターンクリアが可能!
連続爆発事件は特定のスキルを持つキャラを編成することで1ターンクリアが可能なステージとなっている。スキルの使い方や手順さえ間違えなければ、キャラ育成が十分に終わっていない人でも楽にクリアできるぞ。
必要なスキルとデバフ | ||
---|---|---|
テレポート | 体当たりスキル | 防御弱化 |
手順①:体当たり役にテレポート

体当たりスキルの「衝突」を持つスコットを、テレポートでラグの1マス上に移動させる。
手順②:上からラグに体当たりスキルを使う

ラグの上からスキルの「衝突」を使う。そうすることで、ラグが2マス下に移動し、さらに両隣に自爆効果を持つスライムが出現する。猛攻を使えるキャラなら手順③を省けるので、持っていたら連れて行こう。
手順③:防御弱化をラグに付与する

ヘインのサンダーストームによってラグに防御弱化を付与し、自爆スライムの自爆のダメージ量を増加させる。体当たりスキルを「猛攻」にする際は③の過程は除いてよい。
防御弱化付与スキル一覧はこちら手順④:ラグの左右にいるスライムを倒す

防御弱化が付与されたラグはスライムの自爆を2回当てることで倒すことができるため、ラグの左右にいるスライムを倒せば勝利となる。スライムは魔族なので魔族特攻のスキルがあると倒しやすくなるぞ。
魔族特攻スキル一覧
ログインするともっとみられますコメントできます