銀河英雄伝説 Die Neue Saga(ノイサガ)の限定シトレを採用したおすすめ編成についてです。ノイサガの限定シトレ編成の使い方や注意点についても掲載しています。
おすすめパーティ編成
限定入りおすすめ編成
アタッカー | アタッカー | ヒーラー |
![]() | ![]() | ![]() |
サポーター | ディフェンダー | |
![]() | ![]() |
微課金向けの賊軍拠点編成
アタッカー | ヒーラー | サポーター |
![]() | ![]() | ![]() |
サポーター | ディフェンダー | |
![]() | ![]() |
パーティの使い方
賊軍拠点や対戦SIMで活躍
限定シトレ入り編成は高い安定感が魅力となっており、賊軍拠点や対戦SIMにおすすめです。火力が足りていれば、演習部隊戦でも活躍できる汎用性の高い編成となっています。
限定シトレのスキル
アクティブスキル (Lv.1) | 最も耐久力が減っている味方戦隊を自戦隊の最大耐久力13.5%分回復し、さらに味方部隊最前列の戦隊に自戦隊の最大耐久力13.5%分のシールド(2ターン)を付与 発動ターン:1,4,7,10 |
パッシブスキル (Lv.1) | 味方部隊に「シールドを重複して獲得可能となり、付与されるシールドの有効ターンが1ターンになる状態(10ターン)」を付与 ※付与済みのシールドは有効ターン上書き 発動ターン:戦闘開始時 |
シールド付与持ちを採用するのがおすすめ
シールドが重複可能となるパッシブスキルを活かすために、自身や味方にシールドを付与できる指揮官を採用しましょう。他にも、旗艦や追憶で付与するのもおすすめです。
主なシールド付与できる指揮官
![]() | ![]() | ![]() |
![]() |
パーティの注意点
火力貢献はできない
限定シトレは、火力面に貢献できるスキルは所持していない点がネックです。演習部隊戦など、限られたターン中に敵を倒すコンテンツで苦戦する場合、ヤンと入れ替えるとクリアしやすいです。
シールド付与が少ないと活かせない
シールド付与手段が少ない場合、パッシブスキルの強みを活かせません。シトレ以外に、1人~2人シールド付与が可能な指揮官を採用するのが理想です。
おすすめの編成例①
![]() | ![]() | ![]() 火力サポーター |
![]() | ![]() |
おすすめの編成例②
![]() | ![]() | ![]() 火力サポーター |
![]() | ![]() |
その他のノイサガの攻略記事
ノイサガ攻略トップおすすめの記事
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | - |
ランキング情報
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
指揮官情報
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||
![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます