銀河英雄伝説 Die Neue Saga(ノイサガ)の限定フィッシャーを採用したおすすめ編成についてです。ノイサガの限定フィッシャー編成の使い方や注意点についても掲載しています。
おすすめパーティ編成
限定入り賊軍拠点用おすすめ編成
アタッカー | サポーター | サポーター |
![]() | ![]() | ![]() |
サポーター | ディフェンダー | |
![]() | ![]() |
微課金向けのvs砲撃編成
アタッカー | ヒーラー | サポーター |
![]() | ![]() | ![]() |
サポーター | ディフェンダー | |
![]() | ![]() |
パーティの使い方
vs砲撃編成で超強力
限定フィッシャー編成は、アクティブスキルとパッシブスキル両方で砲撃防御をバフできるため、砲撃編成相手なら大活躍することができる編成です。
ビュコックのアクティブスキル
アクティブスキル (Lv.1) | 自戦隊の砲撃防御が70%アップ(3ターン)し、相手部隊最前列のかばう状態を1つ解除 ※付与順が最新のかばう状態から解除 発動ターン:1,4,7,10 |
パッシブスキル (Lv.1) | 自戦隊にかばう(範囲スキル攻撃:3ターン)を付与し、さらに砲撃防御が16%アップ(3ターン) 発動ターン:1,4,7,10 |
範囲かばうを所持している
パッシブスキルで範囲かばうも所持しているため、特に賊軍拠点や対戦SIMで活躍しやすいです。
対戦SIMや会戦でかばう解除が強力
対人戦では、かばうスキルによって後衛を守ることで勝率が上がるため、かばうスキルが多く採用されています。そのため、後衛を狙うアタッカーを使用している場合、かばう解除が大活躍します。
パーティの注意点
星域では相性の良いアタッカーが少ない
星域攻略では、智将/空戦アタッカーと組みたいですが、現状ビュコック以外に強力な指揮官がいない点がネックです。ビュコック以外の場合、メルカッツやヒューズがおすすめの指揮官となっています。
おすすめの編成例
![]() | ![]() 耐久サポーター | ![]() |
![]() | ![]() |
空戦アタッカー相手に弱い
対戦SIMや会戦の場合、砲撃編成相手には猛威を奮う指揮官ですが、空戦アタッカーを採用している相手には勝率が大きく下がります。防衛編成に採用する場合には注意しましょう。
その他のノイサガの攻略記事
ノイサガ攻略トップおすすめの記事
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | - |
ランキング情報
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
指揮官情報
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||
![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます