銀河英雄伝説 Die Neue Saga(ノイサガ)のナイトハルト・ミュラー(ガイエスブルク派遣部隊副司令官)の評価を紹介。スキルやステータス、属性やロールも紹介しています。
ミュラーの評価
![]() | 二つ名 |
| ガイエスブルク派遣部隊副司令官 | |
| リセマラランク | |
| - ▶ リセマラランキング | |
| 最強ランク | |
▶ 最強キャラランキング |
特徴
| レアリティ | 属性 | 配置 |
星4 | 勇将 | 前衛 |
| ロール | タイプ | 軍勢 |
ディフェンダー | 砲戦 | 帝国 |
汎用性の高い勇将ディフェンダー
ミュラーは、空戦防御アップに加えて自身へのシールド付与で、相手を選ばずに活躍するディフェンダーです。特に空戦編成相手には、全キャラ随一の硬さを誇る点も魅力です。
範囲かばうも所持している
アクティブスキルでは、空戦防御をバフしつつ範囲かばうまで付与することが可能です。砲撃編成を使用している場合、賊軍拠点戦では最優先で起用したい指揮官となっています。
砲撃アタッカーにシールドも付与できる
パッシブスキルでは、自身と砲撃力の高い味方1名にシールドを付与できます。対戦SIMや会戦など、相手が後衛から狙ってくることもあるコンテンツでも非常に扱いやすい性能です。
ミュラーのおすすめ編成
vs賊軍拠点編成
| アタッカー | ヒーラー | サポーター | サポーター | ディフェンダー |
ラインハルト | アンネローゼ | ランズベルク | マリネスク | ミュラー |
強力なアタッカーであるラインハルトを、編成全体でバフしてサポートする編成です。空戦タイプ、智将属性相手を狙うことで有利に戦えます。
vs対戦SIM編成
| アタッカー | ヒーラー | サポーター | ディフェンダー | ディフェンダー |
ラインハルト | アンネローゼ | ヒルダ | ヤン | ミュラー |
ラインハルトで火力を出しつつ、強力なデバフはヒルダで解除します。2名のディフェンダーとアンネローゼによって、砲撃空戦問わず、範囲攻撃にも単体攻撃にも対応できる編成です。
ミュラーのおすすめ旗艦・追憶
おすすめの旗艦
パラミデュース | ・砲撃編成で火力補助をしたい場合に最適な旗艦 ・サポーターを含めた多くの指揮官の砲撃力をバフできる ※シーズンパスで入手 |
|---|---|
バルバロッサ | ・空戦防御の高いディフェンダーに最適な旗艦 ・シールドを付与する手段が他にある場合には最もおすすめ ※期間限定課金で入手 |
ヘイムダル | ・味方部隊にシールドを付与できる旗艦 ・中衛や後衛を狙う敵がいる場合におすすめ ※シーズンパスで入手 |
ディフェンダーには、空戦防御をバフする旗艦や、シールドを付与できる旗艦がおすすめです。また、編成の火力が足らず敵を倒しきれない場合には、パラミデュースもおすすめとなっています。
おすすめの追憶
ぼくが守ってさしあげます | ・自身にシールドを付与できるディフェンダー向けの追憶 ※賊軍拠点撃破報酬で入手 |
|---|---|
お前は心配性だな | ・1番空戦防御が高い指揮官の空戦防御を強化できる追憶 ※星域12の賊軍拠点撃破報酬で入手 |
イゼルローン攻略成功 | ・空戦防御と砲撃防御をバフする追憶 ※艦隊レイドで交換 |
ディフェンダーには、被ダメージ軽減やシールド付与を持つ追憶がおすすめです。また、課金でのみ入手できるイゼルローン駐留艦隊副司令などを所持していれば、それらを装備するのも強力です。
ミュラーのおすすめ鍛錬
| 1 | 耐久力 |
| 2 | 空戦防御 |
| 3 | 統率力 |
| 使用チップ | 防御チップ |
ディフェンダーは、耐久力や砲撃防御、統率力を伸ばすのがおすすめです。編成にヒーラーを採用する場合、耐久力よりも砲撃防御を優先しましょう。
ミュラーのスキル
アクティブスキル
| 初期効果 |
| 自戦隊の空戦防御が60%アップ(3ターン)し、さらにかばう(範囲スキル攻撃:3ターン)を付与 発動ターン:1,4,7,10 |
| 最大効果 |
| 自戦隊の空戦防御が89.7%アップ(3ターン)し、さらにかばう(範囲スキル攻撃:3ターン)を付与 発動ターン:1,4,7,10 |
パッシブスキル
| 初期効果 |
| 自身に自戦隊の耐久力30%分のシールドを付与し、さらに最も砲撃力の高い味方戦隊に自戦隊の耐久力30%分のシールド(10ターン)を付与 発動ターン:戦闘開始時 |
| 最大効果 |
| 自身に自戦隊の耐久力48%分のシールドを付与し、さらに最も砲撃力の高い味方戦隊に自戦隊の耐久力48%分のシールド(10ターン)を付与 発動ターン:戦闘開始時 |
内政スキル
| 初期効果 |
| 巡洋艦生産時に必要な資源を2.4%低下 |
| 最大効果 |
| 巡洋艦生産時に必要な資源を4.8%低下 |
ミュラーのステータス
| 初期 | 最大 | 順位(最大) | |
| 耐久力 | 129 | 1290 | 2位 / 154人中 |
| 砲撃力 | 43 | 430 | 98位 / 154人中 |
| 対砲撃 | 83 | 830 | 37位 / 154人中 |
| 空戦力 | 4 | 40 | 151位 / 154人中 |
| 対空戦 | 159 | 1590 | 1位 / 154人中 |
| 機動力 | 150 | 300 | 52位 / 154人中 |
| 統率力 | 300 | 3000 | 1位 / 154人中 |
| 占領値 | 10 | 40 | 15位 / 154人中 |
その他のノイサガの攻略記事
ノイサガ攻略トップおすすめの記事
| | |
| | |
| | |
| | - |
ランキング情報
| | |
| | |
指揮官情報
アタッカー | ディフェンダー | サポーター | ヒーラー | ||||||||
勇将 | 猛将 | 智将 | |||||||||
ガイエスブルク派遣部隊副司令官
アタッカー
ディフェンダー
サポーター
ヒーラー
勇将
猛将
智将
ログインするともっとみられますコメントできます