銀河英雄伝説 Die Neue Saga(ノイサガ)のエドウィン・フィッシャー(生きた航路図)の評価を紹介。スキルやステータス、属性やロールも紹介しています。
フィッシャーの評価
![]() | 二つ名 |
生きた航路図 | |
リセマラランク | |
- ▶ リセマラランキング | |
最強ランク | |
![]() |
特徴
レアリティ | 属性 | 配置 |
![]() | ![]() | ![]() |
ロール | タイプ | 軍勢 |
![]() | ![]() | 同盟 |
砲撃編成に対して強力なディフェンダー
限定フィッシャーは、アクティブスキルとパッシブスキル両方で砲撃防御が上昇します。砲撃アタッカーのみ採用している相手に対して、超強力な指揮官となっています。
相手のかばう効果を解除できる
アクティブスキルでは、最前列の指揮官に付与されているかばう効果を、1つ解除することが可能になっています。かばうスキルを解除できる指揮官は他にいないため、かばう対策をしたい場合に強力な指揮官です。
活かしにくい場面も多い
相手が砲撃編成であり、かばうスキルを解除したい場面でこそ輝くため、ポテンシャルを最大限発揮できる状況は限られている点がネックです。ただし、空戦智将アタッカーを使用している場合には、同じ智将属性のディフェンダーとして採用するのがおすすめです。
フィッシャーのおすすめ編成
vs対戦SIM編成
アタッカー | ヒーラー | サポーター | サポーター | ディフェンダー |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
限定ヤンの火力や機動力をバフしつつ、恒常ヤンとバレンタインフレデリカで耐久面をサポートした、バランスの良い編成です。限定フィッシャーが限定ヤンよりも先に動けると、バフ解除を活かしやすいです。
vs賊軍拠点編成
アタッカー | サポーター | サポーター | サポーター | ディフェンダー |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ビュコックを編成全体でバフして火力を出します。限定フィッシャーは自身で範囲かばうを所持しており、賊軍拠点でも強力な指揮官です。
フィッシャーのおすすめ旗艦・追憶
おすすめの旗艦
![]() | ・自身にシールドを付与する旗艦 ・他にシールドを付与する手段がない場合は最もおすすめ |
---|---|
![]() | ・味方部隊にシールドを付与できる旗艦 ・中衛や後衛を狙う敵がいる場合におすすめ |
![]() | ・空戦防御の高いディフェンダーに最適な旗艦 ・シールドを付与する手段が他にある場合におすすめ |
ディフェンダーには、空戦防御をバフする旗艦や、シールドを付与できる旗艦がおすすめです。ジャガンナータが最適か否かは、サポーターも含めて編成内にシールドを付与する手段の有無で決めましょう。
おすすめの追憶
![]() | ・自身にシールドを付与できるディフェンダー向けの追憶 ・1ターン目に、シールドを付与できる手段がない場合にはおすすめ |
---|---|
![]() | ・被ダメージを軽減できる扱いやすい追憶 ・シールドをスキルや旗艦で付与できる場合にはこちら |
![]() | ・空戦防御と砲撃防御をバフする追憶 ・占領値も高く、占領パーティでもおすすめ |
ディフェンダーには、被ダメージ軽減やシールド付与を持つ追憶がおすすめです。また、課金でのみ入手できるイゼルローン駐留艦隊副司令などを所持していれば、それらを装備するのも強力です。
フィッシャーのスキル
アクティブスキル
初期効果 |
自戦隊の砲撃防御が70%アップ(3ターン)し、相手部隊最前列のかばう状態を1つ解除 ※付与順が最新のかばう状態から解除 発動ターン:1,4,7,10 |
最大効果 |
自戦隊の砲撃防御が105.1%アップ(3ターン)し、相手部隊最前列のかばう状態を1つ解除 ※付与順が最新のかばう状態から解除 発動ターン:1,4,7,10 |
パッシブスキル
初期効果 |
自戦隊にかばう(範囲スキル攻撃:3ターン)を付与し、さらに砲撃防御が16%アップ(3ターン) 発動ターン:1,4,7,10 |
最大効果 |
自戦隊にかばう(範囲スキル攻撃:3ターン)を付与し、さらに砲撃防御が25%アップ(3ターン) 発動ターン:1,4,7,10 |
内政スキル
初期効果 |
重装甲艦生産時に必要な資源を2.4%低下 |
最大効果 |
重装甲艦生産時に必要な資源を4.8%低下 |
フィッシャーのステータス
初期 | 最大 | 順位(最大) | |
耐久力 | 131 | 1310 | 1位 / 121人中 |
砲撃力 | 9 | 90 | 111位 / 121人中 |
対砲撃 | 160 | 1600 | 1位 / 121人中 |
空戦力 | 57 | 570 | 63位 / 121人中 |
対空戦 | 98 | 980 | 9位 / 121人中 |
機動力 | 145 | 290 | 49位 / 121人中 |
統率力 | 300 | 3000 | 1位 / 121人中 |
占領値 | 10 | 40 | 13位 / 121人中 |
その他のノイサガの攻略記事
ノイサガ攻略トップおすすめの記事
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | - |
ランキング情報
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
指揮官情報
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||
![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます