銀河英雄伝説 Die Neue Saga(ノイサガ)のスキル進化を紹介。ノイサガのスキル進化の条件や、進化が実装されているキャラについても掲載しています。
スキル進化とは?
指揮官のスキルが強化されるシステム

スキル進化では、条件を満たすことで指揮官のスキルが強化されます。新しく実装される指揮官はもちろんのこと、既存の指揮官も今後のアップデートでスキル進化が実装される可能性があります。
全指揮官がスキル進化するわけではない
現時点では、実装されているすべての指揮官がスキル進化できるわけではありません。今後のアップデートで既存の指揮官もスキル進化する可能性はあるので、公式からの情報を待ちましょう。
限界突破6以上で自動的に変化

スキル進化が実装させている指揮官は、限界突破6になると自動的にスキルが変化します。アクティブかパッシブかは指揮官によって異なりますが、味方全体の空戦力を強化できるようになったり、かばうを付与できるようになったりと強化が入り、今までよりも扱いやすくなります。
スキル進化実装指揮官
新指揮官
指揮官 | 進化おすすめ度 / スキル効果 |
![]() | ★★★★★ ・機関停止を最後列にも付与できるようになる ・ディフェンダーやアタッカーを無視できるようになる ・中衛以降から崩しやすくなる |
![]() | ★★★★★ ・火災付与の対象が相手部隊全体になる ・中衛や後衛も巻き込んで安定したダメージを出せるようになる |
![]() | ★★★★★ ・味方全体の空戦力も強化できるようになる ・砲撃力バフの効果量が上昇 ・無効回数が2回に増加 ・空戦編成に混ぜて対戦SIMで活躍可能に |
![]() | ★★★★・ ・空戦力ダウンも付与できるようになる ・空戦防御ダウンの効果量が上昇 ・敵アタッカーの火力を下げられるので耐久しやすくなる ・スキル進化なしでも十分活躍可能 |
![]() | ★★★★・ ・相手戦隊が撤退する度に空戦力も下げられるようになる ・vs空戦編成主体でも活躍可能に ・スキル進化なしでも十分活躍可能 |
既存指揮官
7/9スキル進化実装指揮官
指揮官 | 進化おすすめ度 / スキル効果 |
![]() | ★★★★★ ・自分に空戦防御アップを付与できる ・単体かばうも付与できる ・進化前よりも耐久度や汎用性が上昇 |
![]() | ★★★★★ ・砲撃防御を空戦力に加算できるようになる ・反撃時の火力が上昇する ・火力も出せるディフェンダーとしてSIMで活躍 |
![]() | ★★★★・ ・味方全体の空戦力を強化できるようになる ・空戦防御ダウンの効果量が上昇 ・アタッカー複数編成でも輝けるようになる |
![]() | ★★★・・ ・追加で砲撃ダメージを与えられるようになる ・戦闘開始時の威力上昇値が増加 ・進化前よりも瞬間火力を出せるようになる |
限界突破する方法
ガチャや交換で指揮官ピースを入手する

指揮官の限界突破は、ガチャで同名の指揮官を入手するか、ピース交換で指揮官ピースを入手することでできるようになります。指揮官ピース50個で1回限界突破が可能なので、6凸を目指すためには300個の指揮官ピースを集めることになります。
その他のノイサガの攻略記事
ノイサガ攻略トップおすすめの記事
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | - |
ランキング情報
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
指揮官情報
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||
![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます